【漫才】風が吹けば桶屋が儲かる
漫才ネタです。
自分もやってみたいなー舞台で。
脳内再生してください、関西弁で。
読みづらくてごめんね。
漫才
二人「はいど~~も~~!!」
二人「ど~も二人です!」
ツッコミ「あ、自分名前言わんといて?」
ボケ「ごめん、珍しい苗字やからつい」
ツッコミ「まぁしゃーないな」
ボケ「そういうのあるやん?ちょけたいやん?」
ツッコミ「俺、後藤やからちょっと気持ち分からんわすまんな」
ボケ「ええ名前やな、もって生まれた名前やん」
ツッコミ「ん?なにが?」
ボケ「まぁええがな、話進まんわ!」
ツッコミ「半分お前のせいやわ!」
ボケ「ところで最近雨降りすぎじゃない?」
ツッコミ「お前噺家向いてへんやろその振り」
ツッコミ「まぁでも降りすぎやな、湿気すごいもんな」
ボケ「そうそう、湿気すごいやん」
ボケ「湿気すごいから最近アルコールめっちゃ売れてんねんて!」
ツッコミ「ほんまかそれ?別の情勢やろ絶対!」
ツッコミ「ほんで、なんでアルコールが売れてんねや」
ボケ「湿気すごいからカビ生えるやん?ほいでSNSでカビには除菌用アルコールがきくって書いててな。ほら、いわゆるバズってるとかいうやつやな。それでみんな真似してジョキン用アルコールのジョキンアルコールスプレータイプでカビを除菌してるって書いててな
ツッコミ「いや、めっちゃ喋るやんこわ。」
ツッコミ「除菌って言いすぎて発音おかしなってるし、目もギラギラやん」
ボケ「ゲシュタルト崩壊したわ思わず」
ツッコミ「アホやねんからあんまり難しい言葉使いなて」
ボケ「まぁええがな」
ボケ「んで、そういうの凄いよなって」
ツッコミ「いや、何が?」
ボケ「風が吹けば桶屋が儲かるとかいうやん!」
ツッコミ「いやいや…桶屋ほど儲かってる感じはせえへんなぁ…」
ツッコミ「カビにアルコールはきく感じするし
ボケ「除菌用アルコールな」
ツッコミ「ええねん、細かいことは」
ボケ「ん~」
ツッコミ「いや可愛ないわ」
ツッコミ「他になんかないの?桶屋が儲かるみたいなやつ」
ツッコミ「なんかあんねやったらかしこキャラで扱ったるわ」
ボケ「むっちゃ上からやん、まぁでも俺賢いからなぁ」
ツッコミ「うそこけや」
ボケ「ええで?別に?」
ボケ「なんも言わんでもこのままやったら俺の賢さシュレディンガーの猫やからな!」
ツッコミ「いやわけわからんわ」
ツッコミ「そんなんええからはよ言え」
ボケ「あ~そうやなぁ」
ボケ「ほなアレは?最近マスク売り切れてるやん?」
ボケ「あれは今回の情勢関係ないんやで」
ツッコミ「いやいや、それはないわ!あと触れにくい話題持ってくんな!」
ボケ「いや、マジマジ!」
ツッコミ「まぁ百歩譲ったとしてなんなんよ?儲けてる理由は?」
ボケ「あれはなー、あれよ。スパイ対策よ」
ツッコミ「いや、何が???」
ボケ「最近ほら、FACE IDってあるやろ?IPHONEとかの」
ツッコミ「おん」
ボケ「プリクラとかと一緒に拾われたら開けられるやん?だから風が吹けば桶屋が儲かんねやんか」
ボケ「言わなわからんかぼけ」
ツッコミ「いや、口悪いな」
ツッコミ「ほんで、理由が普通やわ!あり得る話っぽいし」
ボケ「」オーン・・・
ツッコミ「いや声にならん声出すな、分かりづらいわ」
ボケ「pneumonoulttamicroscopicsilicovolcanoconiosisやな」
ツッコミ「いや、なんて?」
ボケ「ニューモノウルトラミクロスコーピックシリコヴォルケーノコニオシスやんけ!とても小さい火山塵を吸い込むことで引き起こされる肺の病気って意味の!」
ツッコミ「声にならん声の意味がちゃうわ!文章特有のボケすんな!」
ボケ「長い英単語いうて賢いアピールしたらあかんのか!!」
ボケ「もうええ!わかったわかった!ほなアレわい!!」
ツッコミ「ちょっと怒ってるやん!落ち着け落ち着け手震えすぎや」
ボケ「あんまり売れへんカラフルなマシュマロとかキャラメル入ったでっかいチョコとかあるやろ!」
ボケ「あんなん最近売れてんねん!」
ボケ「女子高生が映えのためにな!!」
ボケ「桶屋が儲かっとるやろがい!!!」
ツッコミ「どこがやねん!普通やないか!」
ツッコミ「カラフルで可愛いから皆買って写真撮るんやろが!」
ツッコミ「あとな!売れてへんとかあんまり言うな!触れづらいやろ!」
ボケ「気づいた?さっきから触れづらい話題ばっかりやろ俺」
ボケ「やっぱりずる"賢い"ねん」
ツッコミ「自分で言うな!もうええわ」
お疲れさまでした。
読みづらくてごめんね。
関西弁で脳内再生してくれましたか?