表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1

「むーすーんーでーひーらーいーて♪」

「てーをーうって、むーすんでー」

「まーたひらいて、てーをーうって」

「そーのーてーをーうーえーにー♪」

雲一つない空に向かって突き出された狐の手は、瞬きをした次の瞬間には人間のそれに変わっていた。

紅葉(もみじ)にーちゃん、おれにも出来た!」

小学校低学年ほどの男の子になった金平(こんぺい)は、すらりと背の高い紅葉の周りを駆け回る。

「あんまり騒ぐなよー。」

そう言う紅葉の表情は、どこか儚げだった。

(半年前は、俺もああだったな。)

木の葉の隙間から漏れる太陽に目を細めながら、空を見上げる。

麓の人間に『キツネ山』と呼ばれたここは、その名の通り狐が数えきれないほどいた。

……それも、昔の話である。

麓は数年であっという間に都会になってしまった。一年前、子供が二人は並んで通れそうな道が作られ、それ以来人間はこの山に容易に入るようになったのだという。

(木葉(このは)、元気にしてるかな)

先程、紅葉が金平に教えた変化(へんげ)の術は、同じ山にひっそり住む狸の長老に教わったものだ。木葉は紅葉と同い年の狸で、長老の孫である。

とん、と近くの木に身体を預け、紅葉は深呼吸した。

「よぉ、久しぶりだな。木葉。」

背中が触れている木が、風もないのにざわめく。立ち上がり、木の幹に不自然に付いていた一枚の葉を引きはがした。

「元気してたか?」

そこには木の代わりに、恨めしそうな目で紅葉を見上げる狸がいた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ