表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/5

アイーダ姫

前話のサブタイを変更しました。


 思えば、俺は全てをあいつに決められてきた。


 俺はこんな金髪じゃなくてもっと地味でよくある黒髪がよかった。

俺はこんな派手なだけの剣じゃなくてもっと実用性のある剣がよかった。

俺はこんな目立つ服じゃなくて隠れやすい色の服がよかった。


 作者あいつに従って行動するのはもう懲こり懲ごりだ!!

俺は作者あいつに反逆する!!




★★★★★


 一つだけ作者あいつに感謝しても良いことがある


 それは、アイーダ姫との結婚のことだ。


 彼女との出会いは、「姫をさらったドラゴンを討伐し、姫を助けてくれ」と王様に言われドラゴン討伐に行った時のことだった。まあ、話は読めたと思うが、その姫がアイーダ姫だった。と言うわけだ。


 それからは、不思議なことに会う機会が多くなった。

会議、謁見、食事会、それから……何故か姫の誕生日会。「俺なんかが行っても良いのか?」と考えながら行ったものだった。


 会う機会が多くなると自然と仲が良くなり、姫という立場への敬意はだんだんと淡い恋心へと変わっていった。それは、冷たく固まった氷がだんだん溶けて水になるようだった。


 それを王様は見抜いたのか、東の魔王を討伐した褒美としてアイーダ姫と結婚し次の王になる権利をくれた。


 だから俺は今、アイーダ姫と夫婦なわけだ。


 俺がアイーダ姫と出会ったのも、俺がアイーダ姫と結婚ができたのも、台本シナリオを決めた作者あいつのおかげだ。その点では感謝してる。











 ――だけど、それじゃいけないだろ?


 この考えだと、アイーダ姫は俺と結婚したかったわけじゃないように見える。いや、実際そうだろう。結婚を決めたのは王様。ひいては、台本シナリオを作った作者あいつの決めたことだ。もしかしたら、恋人がいたかもしれない。そこまでは行かなくても好きな人だっていたかもしれない。だけど、勝手に結婚相手を決められた。そして俺は姫と結婚できることを喜んだ。そう、喜んでしまった。



 ……正直言って過去の自分を殴り飛ばしたい。「相手の気持ちも考えて断るくらいしろよ!!」と。


「くだらない、理想論だ」と言う人もいるかもしれない。

「政略結婚なんだから当たり前だ」と言う人もいるかもしれない。



 それでも俺は……理想を振りかざし、当たり前という常識を壊したかった。







 ……そして、それは今からでも遅くないと俺は思ってる。






 だから――離婚届けを出そう。







VRゲームもの設定が中々纏まらない。

何故か、息抜きとして書き始めたのに筆が進む。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ