表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

けものの神と盲目少女

鳴らない鈴

作者: 津村

NL厨同士がキャラを出し合った結果です。

「菖蒲」

深いバリトンが花のにおいをかいでいる少女に話しかける。

声の持ち主は狼に似ているが人の骨格を持った獣で、名を緒永という。

彼は山神なのだがひょんなことから少女と知り合い、以来なにくれとなく気をかけていた。

「なんですか?おながさま」

ゆうらと顔を上げた少女は長い髪の一部をふたつに振り分けて結んでいる。

菖蒲と言う名の少女が獣の顔を持つ緒永を怖れる様子がないのは、彼女の目が盲ているから。

声の位置から緒永が大柄であることはわかっているが、彼は慎重に距離を取るので容姿がわからないのだ。

目隠し鬼のように声の方に近付く。

「手を出しなさい、菖蒲」

「手…?」

言われたとおりに菖蒲がぱっと開いた両手のひらを差し出す。

「…指を閉じて。受け皿の形にしてごらん」

穏やかな緒永の言葉に素直にそのとおりにした菖蒲にそっと笑いをこぼしながら、緒永はそっとそこに鈴のついた飾り紐を乗せる。「なんですか?これ」

くるくると飾り紐を弄りながら菖蒲が訊ねる。

鈴はちりりとも鳴らず、そのために目の見えない彼女にとってわかるのはなにか丸っこいものがついている、ということだけだ。

「それは鈴だ。ただそれは鳴らない。お前が危険になりそうなときに鳴る」

「きけん」

「お前に初めに会ったとき、崖から落ちるところだったろう。そういう方に行きそうになったりしたら鳴るようにしてあるのだよ」

「すごいですねぇ」

手首にそっと紐を結わえて唇を綻ばせた菖蒲に緒永も相好を崩した。

緒永さんは私が、菖蒲ちゃんは友人がキャラデザ。シリーズかもしれない

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ