表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
どんな恋ならしてみたい?  作者: fengleishanren
1/4

序:こちら恋愛相談所

詩にまつわる、という事で同じ音の別な字を当ててニックネームをつけた、という話でした。

詩どんな恋ならしてみたい?


【序:こちら恋愛相談所】


 今から始まるお話は、とある時代、とある世界で実際に

あった事件を元にした創作奇譚なのである。


 処は宇宙ステーション。「練頌れんしょう※」。

通称ラブソング。誰が呼んだか、いつからなのか、

今となってはわからない。


 ここは詩人の養成所。国際教育機関だが、昔は結構偉かった

詩人という職持つ人も、この時代にはジリ貧で、絶滅危惧種

とも言われ、めっきりなり手もいなくなり、伝統文化と威張っ

てみても、その命運は尽きかけて、消え行くばかりになっていた。


 国際教育機関だと言えば聞こえはいいのだが、要するに、


  一国だけで運営するには余りにコストが高くつく。


 というわけであり、世知辛い世はどこの国でも一緒、というところ。


 ところがこの名が有名になってしまうとあら不思議。来訪質問

増えまくり、何故か恋愛相談の依頼が殺到しはじめて、機関も困っ

た末ながら、ホントに恋愛相談の出店を作ってしまう程。


 引き受けたのは民間の小さな会社「ことぶき庵」。ジュアンと

名乗る老人が社長を務めるこの会社。占い業務が専門で、占いネ

タなら文字通り何でもこなす何でも屋、なのであった。



--------

※練頌=练颂(liàn sòng)。

 練と恋はともにliànで音が通じるのです。

 頌は見ての通りsongです。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ