表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
72/669

長いトンネルとロビーカー

そんな時、ひとりで回送で12m観光バスだと

狭い道では、バックなんて不可能だ。


バックカメラは画像が歪んでいるので、ぶつかるまで

よくは判らない。


あくまで、人を見つけるものなのである。



そういう時は、サイドミラーと勘でバックするしかない。


もちろん、バックしないのが一番なんだが。




長い長い丹那トンネル。


10分くらいはあるだろうか。




「さあ、僕らもそろそろ旅を楽しもう」と、山岡は

ロビーカーに疲れたらしい。


愛紗は「あ、すみませんお引止めして」



山岡は「引き止めたのは僕だよ」



そうでした。と、愛紗も笑う。



ロビーカーから、9号車に移るデッキ扉を開くと


急に静かになった。


その位、寝台車は静かだ。




「明日もいい旅になるといいね」と、山岡は言って

10号車、個室B寝台に移る。



雰囲気はあんまり、9号車と変わらないけども


少しだけ豪華な感じもする。



夜の旅を楽しむ、そういう感じに出来ている。



「いつも、この列車に乗ると、わくわくしたっけな」と、

愛紗は思う。


どこかにいけるって、そういう感じ。



子供の頃は何も判らないけど、夕方から夜に


外に居られて、列車で寝られるって

子供には特別な事。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ