表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
虹の戦記  作者: 綾野祐介
256/332

第九章 杜の国 サイレンの魔女Ⅲ②

「判りました。私もサイレンを未来永劫ここに閉じ込めておく気があった訳ではありません」


 ノルン老師は決心したようだ。


「サイレンもそれでよろしいでしょう?」


 覚えてはいないとは言え師匠であるノルン老師にそう言われてしまうと逆らえない。


「私は、私にはよく判りません」


 サイレンは自分が外に出ていいものなのかどうか判断が付かなかった。


「サイレン、君は外にでてもいいんだよ」


 ルークに言われて、最後はサイレンも納得したようだ。


「では、ノルン老師、よろしくお願いします」


 ノルン老師が詠唱を始める。炎や氷の魔道とは違い詠唱が複雑で長い。複雑な魔道であることには間違いがなかった。それもノルン老師の魔道力あってこその術式だった。


「はい、これでもう外に出られますよ。サイレン、扉から出てみなさい」


 さっきまではサイレンは部屋の扉が開いても何かに阻まれて外へは出られなかった。サイレンが恐る恐る扉を通ってみる。


「あっ」


 何の抵抗も無くサイレンは扉の外に出ることが出来た。


「出られました、ルークさん出られましたよ」


 本心ではやはり外に出たかったのだろう、サイレンの顔には笑顔があった。


 ルークに不安が無かった訳ではない。サイレンがただ若さを求めるためには手段を択ばない人でなしだったら、という懸念は残る。ただ今のサイレンからは、そんな気配は読み取れない。


「出たとこ勝負、ということだな。それでいいのか?」


「気に病んでも仕方ありません。駄目だったらその時はその時です」


 ルークは慎重な方だと思っていたのだが案外大胆なところもあるのだな、とロックは思った。


「それは本来俺の役目なんだが。まあいい、それでどうするんだ?」



「どうするとは?」


「彼女をこれからどうするんだ、と言う意味だ」


 外に出したのはいいが、サイレンは今から何処で何をすればいいのか。記憶が戻らないこと、万が一戻っても過去の過ちは繰り返さないこと、それを彼女の周辺で見守る必要があるだろう。


「おい、もしかして何も考えてなかったのか?」


 ルークにしては抜けている話だった。本来なら二つや三つの提案を用意しているはずだ。それがサイレンに事になるとあまり頭が働かない様子だった。


「まさか」


 そう言ったルークの表情は、いつもの表情ではなかった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ