表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
虹の戦記  作者: 綾野祐介
120/330

第7章 マゼランの三騎竜 ローカス道場⑥

 ロックをクスイーの修行に残してミロとルークは街に出た。あと二人、剣士祭に出場してくれる剣士を探さなくてはならないのだが二人とも全く当てが無かった。


「で、どうするの?」


「うーん、どうしようか。」


 いくら考えてもいい案は浮かばない。塾生募集の貼り紙をしても誰も来ないのだ。


 かと言って他の道場からの引き抜きが出来るほどの道場ではない。元々は隆盛を誇っていたが今は見る影もないのだ。


 街行く人にローカス道場に入らないか、と声を掛けても、道場の名前を出すだけで鼻で笑われるだけだった。それほど逆に有名な道場なのだ。


 ルークは最後の望みに掛けることにした。


「ジェイ、見つかったかい?」


(うむ、確かに居たぞ。今でもいるようだ。)


「そこに連れて行ってくれるかな。」


(判った、付いてまいれ。)


「何?どうしたの?ジェイが誰か見つけたの?」


 ミロには全く判らなかった。ルークは誰かをジェイに探させていたのか。でもルークがマゼランに知り合いがいるとも思わなかったが。


 ジェイに付いて行くと宿屋街に入った。少し高級そうな宿屋の前で止まる。


(ここだ、今いるようだな。二階の一番奥の部屋だ。)


「判った、ジェイは外で見張っていて。ミロ、行こう。」


「行くのはいいけど、誰に会いに行くのよ。」


「なんだ、気が付いてなかったのか、ソニーだよ、ソニー=アレス。」


「ソニーってあのソニー?そう言えばエンセナーダに居たって言ってたわね。今はマゼランに居るのね。」


「そう。この街での知り合いは彼一人だから、何かいい知恵はないか頼ってみようと思って。」


 実はそれだけではない。ルークはソニーの動向には関心があったからだ。何の目的でエンセナーダやマゼランにいるのか、アーク=ライザーはアストラッドに戻ったらしいのに一人だけ残って何をしているのか、手掛かりでも見つかれは、と思っていたのだ。


 コンコンコン。ソニーの部屋をノックする。警戒してドアの外を探っている気配がした。簡易の魔道だがルークは態と存在を明らかにするように気配を絶たなかった。


 ドアが開くとソニーが居た。


「どうしたんです、ルーク=ロジック。なるほどさっきのはあの使い魔でしたか。誰かが僕を探りに来たとは思っていたのですが。」


「悪いね、ちょっと頼りたいことがあって君を探していたんだ。」


 ルークは現状をソニーに簡単に説明した。


「ロックさんらしいですね。彼は本当にアークに似ている。剣に対して真っ直ぐなところがね。そうですね、少し考えてみますか。」


「君が出てくれてもいいんだけどね。」


「えっ。僕がですか。なるほどそう来ましたか。でも僕もアストラッド州の太守の息子です。アストラッド州騎士団の専属道場もありますから、そちらの道場で出場するのはちょっと。」


「それはいいんじゃないかな。ロックは聖都騎士団副団長の息子だし僕も一応アゼリア州太守の養子になっているから自由道場であるローカス道場からなら問題ないと思うんだ。助けてほしいんだよ。君が出てくれたらあと一人になる。」


 ソニーは少し考えていたが、直ぐに決断した。


「判りました、他に二人集まらなければ一人は僕が出ましょう。でも僕は剣の方はそれほどではありませんよ?ロックは勿論、君にも到底敵わない。」


「いや、ロックは別として僕となら違いは無いと思うよ。僕も色々と強い剣士を見て自信がなくなりつつあるんだ。」


 ソニーが出てくれればあとは一人。一緒にいることでソニーの動向も知れる。一石二鳥でルークはとても満足だった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ