表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
天高く鷹は舞う  作者: 七鏡
第一章 大陸争乱
8/93

深緑の巫女 2

一頭の馬の背に二人の男女が乗っていた。ホークアイとクリームヒルトである。彼らが進むのは帝国の辺境。ここから目的地シェルシェはだいぶ遠い。だが、ほかに行くあてもないためにこうして歩を進めるしかない。

「戦争は今、どうなっているのです?」

深緑の少女が聞いてくる。

「今、俺のいる王国が戦争に介入。それに合わせて蜂起した国もある。はっきり言って、どこもかしこも戦争だよ」

ホークアイは答えた。

「曰く終末のためにも世を平定するってのが王国の言い分だよ」

終末ゲヘナ。そうですね、それも近いでしょうね」

少女は言う。

「世が乱れ、戦乱の時代が訪れる。英雄たちが武を競い、そして終わりが訪れる。魔女カサンドレーの何千、何万年もの昔の予言」

少女は何かを思いながら言う。

「あなたもまた、その英雄の一人なのでしょうね、ホークアイさん」

「は、俺が?俺は弓だけが取り柄の男さ」

「いえ、私には見えるのです。あなたを取り巻く運命の糸を」

運命なんてものに縛られはしない。ホークアイは思った。信じてきたのは己だけ。あの戦いの中で信じられたのはいつもこの腕だけだった。自分は自分を裏切らない。少なくとも、自分以外の人間よりは。


夜が更けると、泉の近くで野宿の準備をする。少女のために仮初の天幕を作り、ホークアイは弓の手入れをしていた。少女は今、泉で身体を清めている。目が見えないとはいえ、常人波に彼女は行動できる。その点では心配はなかった。

だが、ここは帝国領だ。敵は多い。野蛮な兵士が若い女を前にその欲望をぶつけることもある。

ホークアイは戦闘の用意だけはしていた。少女を守るのは、ホークアイの役目だからだ。

「きゃ」


少女の短い悲鳴。それを聞くとホークアイは飛び出した。

「クリームヒルト!」

青年は少女のもとに駆けつける。華奢な裸身を極力見ないようにしながら、少女を脅かす何かを探して暗闇を見る。

「そこに、何かが・・・・・・」

少女が指差す方向。そこを見るホークアイ。暗闇の中でも狩人の目は敵を逃さない。

「ん、こいつは・・・・・・・」

ホークアイは泉の向こうの茂みに手を伸ばす。そして、そこにいたのは。

一羽の翼を痛めた鷹であった。


その他化を懐に抱いて気に腰掛けるクリームヒルト。どことなく艶めかしい彼女を意識しないようにホークアイは気を付けていた。

「強い魔力を持つ鷹ね。高貴な空の王者はどうしてこんな傷を負ったのかしら」

鷹に癒しの魔術を施して少女は言った。しばらくすると鷹はその翼を動かせるようになった。すると鷹はクリームヒルトの手を離れ、ホークアイのもとへと飛んでいく。

ホークアイの肩に止まると、鷹は彼を突っつく。優しく、甘えるように。

「ふふ、その子は自分と同じ魂の持ち主に魅かれているようね」

微笑んでクリームヒルトは言った。

「鳥にもててもうれしくはないがなあ」

ホークアイはそう言って肩の鷹をみる。黄金の羽毛に覆われる鷹。確かに、王者とも呼べる品格が漂っている。

「これも運命かしらね」

少女が言う。そして鷹を呼ぶ。鷹は再びクリームヒルトの腕の中に戻る。

「鷹の王ファイール。それがこの子の名前よ」

クリームヒルトが告げる。鷹はその名が呼ばれると、天高く舞い上がり、中空を一回転する。

こうして旅の伴に一羽の鷹が加わった。


翌朝、二人は馬に乗り、空を飛ぶ鷹に従って街道を進む。鷹は何か危険があると、ホークアイに真っ先に知らせた。飼われていたわけではないだろうに、この鷹はホークアイに忠実であった。

「ファイール、ありがとう」

専ら声をかけるのはクリームヒルトであった。そのクリームヒルトにも懐いている。とはいえ、誰にでもこういうわけではないのだろう。先ほど通りかかった村では触ろうとする人間に嘴で威嚇し、大きく鳴いた。この二人が特別、ということなのだろう。


帝国の辺境を抜けるか否や、というところで一行はある村に立ち寄った。そこは廃れた村であり、死のにおいで満ちていた。

クリームヒルトが苦しそうに呻く。

「大丈夫か?」

「ええ、少し、死者の魂に充てられてしまって」

感受性の強い彼女にここはきつい。そう思い立ち去ろうとするホークアイを村人が引き止める。

「お待ちを、旅の方」

くたびれた服に身を包んだ中年の男。彼の顔にはおよそ、生気が抜けていた。

「どうか、この村をお救いください!」


早く立ち去りたかったホークアイだったが、クリームヒルトが引き止めた。困っているものを見捨てられない、と言って。穢れを知らぬ乙女に強くいうこともできず、ホークアイは話を聞いた。

曰く、この村の近くに魔物がいて、それがこの大地の力を吸い取っているという。戦争で帝国軍は動かず、数年間この状況が続いているのだ。

「どうか、魔物を退治してはいただけませんか?」

「・・・・・・」

沈黙して、少女を見るホークアイ。私は大丈夫、という少女を見てホークアイはため息をつく。

「わかった、それで、魔物は?」

さっさと片付けよう。そう心に決めてホークアイは聞いた。


深緑の少女を村に残し、ホークアイと誇り高き鷹は、村より離れた山に来ていた。不毛の大地にぽつんと立つ小高い山。ここに件の魔物が巣食うという。

「行くか」

そう言って山に入ろうとするホークアイ。すると、ファイールが甲高く鳴いて警告する。

ホークアイは山を見る。すると、そこには二本の足で立つ魔物がいた。

「おいおい、マジかよ」


二本足の魔者は知性を感じさせる外見をしていた。体は貴族のような服で着飾っている。およそ魔物らしくない外見。それは敵がただの魔者より格の高い魔神だということだ。

「ほう、人間がこの山に来るとはいつ振りかな」

その魔神は言った。

「今日は好き日だな、人間」

そう言って吸血鬼ヴァンパイアは漆黒の翼を広げてホークアイへと向かってくる。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ