表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/8

灰中隊副隊長アッシュ・グレイの観察録3


誰にも見せない。絶対に見せない。見つかったら焼く。


■その1:レオン隊長、もはや参謀に染まってきた


・最近の隊長、目つきが変わってきた。

 もともと人材配置に定評のある隊長だったけど、時々“人の命の重さを数で測る顔”するようになった。

 でも、最後のところで“迷う”のがまた良い。若い。えらい。初々しい。

 そのままどんどん汚れていけ。いずれ俺の隣で真顔で「全員殺すぞ」って言うようになるんだろ?

 ……って思ってたら、最近「全員守ってやる」って真顔で言いやがった。クソ真面目にも程がある。


→にやにやポイント:

“信じる方がリスク少ない”って論理でリエラ参謀を庇うの、ほんともう手遅れですよ?


■その2:リエラ姐さん、教育がガチすぎて笑う


・レオン教育、完全に“参謀育成コース”。戦術知識、政治リスク、情報操作、そして“失敗させて学ばせる”式。

 しかも、“絶対に死なない範囲で”ギリギリを攻めてくるあたり、もはや毒親に近い。

 このままいくと、「私の代わりに背負ってね」って無言の引き継ぎ発生するぞ……。

 てか、既にしてるなあれ。

 でも、隊長の中に自分と違う“正義のバグ”があるのを知ってて、それでも育ててるのが、姐さんの業深いとこ。


→にやにやポイント:

最近参謀が飼い主、隊長が飼い犬に見える構図、たまらん。


■その3:ヴァルター師団長の無言の爆発音が聞こえる件


・最近の師団長、明らかに隊長の動きが“想定外に伸びすぎ”てて不機嫌度マシマシ。

 しかも参謀と組んでるのにまだ“爆発しない”あたり、ほんとに懐深いというか、爆発する気満々というか。

 どこまで許容するかで“ライン”測ってる感じ。

 でもさ、師団長。隊長もうそろそろそのライン越えるよ?

 “正面突破で政治をぶん殴る”方向に、まっすぐ育ってるよ?


→にやにやポイント:

師団長が「またリエラか…」って眉間押さえてるとこ見た日には、飯がうまい。


■その4:灰中隊の若手、すっかり隊長推しに染まる


・おい、うちの新兵、完全に「レオン隊長スゲーっす!」ってなってるじゃねえか。

 あの黒髪の子とか、影で“レオン様”とか言ってるぞ。気色悪いな(でもわかる)。

 しかも訓練のやり方、地味にレオン式が浸透してきてて草。

 俺が言っても聞かねえくせに、あいつが言うと聞くんだな?ああ?

 まあいい、使えるもんは全部使えってのがうちのモットーだしな(半笑い)。


→にやにやポイント:

「灰中隊は静かにしてろ」って言われた日でも、うっかり隊長の作戦で敵が全滅してて俺たち高みの見物。うふふ。


■その5:結論。これ戦争じゃなくて学園ドラマでは?


・リエラ先生(毒)

・レオン君(光属性努力型生徒)

・ヴァルター校長(たまに爆発)

・灰中隊(隠れ生徒会)

・俺(常に壁際で弁当食ってるモブ)


→にやにやポイント:

どんなに壮絶な戦場でも、この構図だけはぶれないのが地味に面白い。


以上、誰にも見せない妄想記録終了。


※なお、これを読んだやつがいたら、

 自動的に「口封じ対象」となるのでよろしく。

 焼くぞ。紙も脳も。


—アッシュ・グレイ


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ