表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
作中キャラに著作権料不要の歌を歌わせましょう!!  作者: 水渕成分


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

46/58

43 早春賦

挿絵(By みてみん)

AIピカソ使用(キーワード入力水渕成分)

♪はるーはなのみーのかぜーのさむさやー


♪たにーのうぐいーす うたーはおもえど


♪ときーにあらずーとこえもたてず


♪ときにーあらずーとこえもたーてず



・「早春賦」


・作詞者 吉丸一昌 1916年ご逝去 著作権保護期間満了済


・作曲者 中田章 1931年ご逝去 著作権保護期間満了済



 この歌は私、音楽の授業では教わっていないです。考えられるのは立春を過ぎたあたりになるとよくNHKラジオとかで流してような気がします。


 メロディーが綺麗なので印象に残っていたんですね。舞台は「朧月夜」と同じ北信(長野県北部)。すげえぜ。北信。


 なお。歌詞の方はこれも綺麗な言葉のせいか補作の形跡は見当たりませんでした。小説で登場人物に歌わせる分には大丈夫そうです。


 しかし、この歌を演奏し、ネット上にアップしようと考えている人は要注意です。この歌が「みんなのうた」に取り上げられた時に三枝成彰氏が編曲しています。

アップする前におおもとの中田章氏の楽譜か三枝成彰氏の楽譜か、事前確認が要ですね。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
 あぁ! 絶チルのエンディングテーマに同タイトルの曲ありますが、これが元ネタなんですね。  あるとは思ってたけど、調べてなかったや。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ