34 雨降りお月さん
♪あめふーりおつーきさーん くもーのーかーげ
♪およめーにいきとーきゃ だれとーゆーく
♪ひとりーでからかーささしてーゆーく
♪からかーさないとーきゃ だれとーゆーく
♪しゃらしゃーらしゃんしゃん すずつーけーた
♪おうまーにゆられーて ぬれてーゆーく
・「雨降りお月さん」
・作詞者 野口雨情 1945年ご逝去 著作権保護期間満了済
・作曲者 中山晋平 1952年ご逝去 著作権保護期間満了済
叙情的な歌ですよね。雨上がりの空で月が雲のかさをかぶっている情景をうたっているとも言われていますが。
この歌に関しての挿話として、最初、作詞者の野口雨情が「雨降りお月」というタイトルで詞をかきあげたところ、作曲者の中山晋平が「雨降りお月さん」というタイトルに変えたらどうだと提案して変えたというものがあります。
そういう信頼関係にある作詞者・作曲者ってよいですよね。文章を書く者の片隅にいる者として、自分の書いた文章に曲がつく、イラストがつくって憧れますよね。
この歌も現実世界恋愛とかでヒロインに雨上がりの夜空で月に向けて歌わせたいですね。




