表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
作中キャラに著作権料不要の歌を歌わせましょう!!  作者: 水渕成分


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

35/58

33 きんたろう

挿絵(By みてみん)

AIピカソ使用(キーワード入力水渕成分)

♪まーさかりかーついできんたろー


♪くーまにまーたがり おうまーのけいこ


♪はいしどうどう はいどうどう


♪はいしどうどう はいどうどう



・「きんたろう」


・作詞者 石原和三郎 1922年ご逝去 著作権保護期間満了済


・作曲者 田村虎蔵 1943年ご逝去 著作権保護期間満了済


はい。日本の誇る(?)三太郎の一角「きんたろう」の登場です(某電話会社の誇るというボケは今回はやめときますw)。


この「きんたろう」。「桃太郎」に匹敵する知名度を持ち、様々なコンテンツの中で「桃太郎」のライバル・親友として位置づけられることも多いですね。


しかしっ! そればかりではないですよね「銀魂」とかw 「サラリーマン金太郎」とか古くは「スポーツマン金太郎」とか(これは逆に桃太郎がライバルとか。と言いますか、あんまり古い作品なんで引用以外に読んだことないのです。どっかで読めないかな)


後は「きんたろう」さん。「桃太郎」さんと比べるとストーリーが流動的な面があり、大人になって「坂田金時」と名乗り、源頼光配下の四天王の一人となり、酒呑童子という鬼を退治したと言われますが、その人物像は今もってはっきりしない面もあるとか。


さあて、これで日本の誇る(?)三太郎が二人出た! 三人目も出るか? そう、ハム太郎がっ!(違うって、あれは著作権保護期間満了してないから紹介できないって)w


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
「スポーツマン金太郎」は、トキワ荘の漫画家のリーダー格だった寺田ヒロオ先生の代表作ですね。 15年ほど昔に復刊されていたようなので、漫画本に力を入れている大規模書店なら在庫としてありそうです。
確かに金太郎のストーリー、ちゃんと言える人少なそう( ˘ω˘ )
「ザ・モモタロウ」がいちばんに浮かんでしまう。  電王? まだ、見てないのです。  桃太郎も、金太郎も実在の人物ですが、浦島さんは……。  え? 三年寝太郎のほう???
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ