表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
31/53

30 オー・ソレ・ミオ

挿絵(By みてみん)

AIピカソ使用(キーワード入力水渕成分)

♪けべらこーざ うなゆななったれそーれ


♪なりあせねあどっぽてんぺんたー


♪ぺらりあーふれすたー ぱーれじあなふぇすたー


♪けべらこーざ うなゆななったれそーれ


♪まーなーとうーそーれ


♪ちゅべーろおいねー


♪おそーれみーお


♪すたんふろんてあてー


♪おーおそーれみーお


♪すたんふろんてあてー


♪すたんふろんてあてー



「オー・ソレ・ミオ」


・作詞 ジョバンニ・カプッロ 1920年ご逝去 著作権保護期間満了済


・作曲 エドゥアルド・デイ・カプア 


 いやー平仮名で書くと何が何やらですね。でも、多くの方は「おそーれみーお」で気づいたのでは。


 外国曲の何が怖いって、原語の著作権保護期間は満了していても、一般で認識されている日本語訳詞の著作権保護期間が残っているケースが多いこと多いこと。


 この曲は中学高校の音楽の教科書の定番ですが、原語であるナポリ語で歌うことになっているので、珍しくも安心して歌える曲です。


 後は「野ばら」とかもよく原語で歌われますが、こちらは日本語訳詞の「♪わらべーはみーたーり」の方も著作権保護期間が満了しているので、日本語でも安心して歌えますけどね。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言]  すたんふろんてあて♡  そこしか歌詞覚えないです。好きな歌なのに。  フランス・ギャルの「夢見るシャンソン人形」も、てきとうに歌ってます(知ってる?)。
[良い点] 外国曲の何が怖いって、原語の著作権保護期間は満了していても、一般で認識されている日本語訳詞の著作権保護期間が残っているケースが多いこと多いこと。 ↑ 知らなかったので勉強になりました! […
[一言] 蒸気船ウィリーも今月から著作権が切れたので、早速YouTubeに動画がアップされまくってますね( ˘ω˘ )
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ