表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/43

3 星めぐりの歌

挿絵(By みてみん)

AIピカソ使用(キーワード入力水渕成分) 


今回は「星めぐりの歌」を取り上げます

 

♪あかいめだまの さそりー


♪ひろげたー わしのつばさー


♪あおいめだまの こいぬー


♪ひかりのー へびのとぐろー


♪おりおんはたかく うたいー


♪つゆとしもとを おとすー


・作詞作曲者宮沢賢治。1933年ご逝去。著作権保護期間満了済。


この歌。先の東京オリンピックの閉会式でも歌われましたね。


調べてみると学校の音楽の時間に習ったって人が多かったのですが、私はそれはありませんでした。


では何で知ったかと言うと、アニメ「放課後のプレアデス」の第二話で主人公のすばるちゃんとその正妻(?)あおいちゃんが宇宙で作業をする時の挿入歌で知ったのですね。


で、エンディングのクレジット見たら、何と作詞作曲宮沢賢治! ええっ? 宮沢賢治先生、作詞はともかく作曲もやってたの?とビックリした次第です。


どうも事の真相は賢治先生は歌だけ歌い、ご友人が採譜したらしいという説もありますが、賢治先生の作詞作曲ということになっており、著作権保護期間は満了しています。


だけど、そこまで知らなかったのが申し訳ないほど、多くの人に愛されている歌ですね。


(追記)詞が素晴らしい上に著作権保護期間が満了しているため、実に多くの人に編曲されています。今、動画で聴けるのは殆ど編曲されたものです。

元の曲が知りたい方はwikipediaで見てもらえば楽譜があります。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言]  知らない歌でした。  銀河鉄道の夜っぽいかも——って。こちらも未読(汗)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ