表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
作中キャラに著作権料不要の歌を歌わせましょう!!  作者: 水渕成分


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

25/58

24 斉太郎節(さいたろぶし)

挿絵(By みてみん)

AIピカソ使用(キーワード入力水渕成分

♪まつしまーの さーよーーーー ずいがんじーほーどーのー


♪てーらーもないーとーえー


♪あれはえーええとそーりゃー たいりょうだーえー


♪まえはうーみ さーよーーーーうーしーろーはやーまーでー


♪こーまーつばーらーとーえー


♪あれはえーええとそーりゃー たいりょうだーえー


斉太郎節さいたろぶし


・作詞 宮城県民謡 著作権なし


・作曲 宮城県民謡


民謡の中でも大漁節は元気があっていいですね。


♪前は海~のところはかつてハトヤホテルがCMでパロディーしていましたね(関東だけかな?)。


静岡県伊東市のホテルが宮城県民謡を使うのも妙ですが、それだけ魅力のある曲なんでしょうね。


ところでSNS上で民謡は全て著作権は気にしなくて大丈夫とのコメントがありましたが、そうでもないです。


私はメロディーの方はノータッチだからいいのですが、この曲編曲されています。編曲者の著作権が生きている可能性があります。動画で歌唱演奏される方はご注意を。


また民謡でも「会津磐梯山」とか著作権があるそうですね。古くからある民謡でも取材してまとめ直して著作権登録している場合もあるので、これも注意が必要ですね。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言]  民謡は、コントとかで歌ってたりもしますし。  口ずさみやすいようにつくってあるからでしょうが、油断するとトラブルに——なのですね(汗)
[一言] 編曲の場合も著作権が生じるのですね! 勉強になりました (`・ω・´)ゞ
[一言] ハトヤホテルのCM懐かしい!!www
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ