19 埴生の宿
♪はにゅうーのやどーも わがーやーど
♪たーまーのよそーい うらやーまーし
♪のどかーなりーや はるーのそらー
♪はなーはあるじ とりはーともー
♪おーわがやどよー
♪たのしーともー たのもーしや
「埴生の宿」(原題 Home! Sweet Home!)
作曲 ヘンリー・ローリー・ビショップ(イギリス)
作詞 ジョン・ハワード・ペイン(アメリカ) 1852年ご逝去 著作権保護期間満了済
日本語詞 里見義 1886年ご逝去 著作権保護期間満了済
今回はくまぽ様こと くまの ほたり 様のご紹介です。ありがとうございます(._.)オジギ
「埴生の宿」って、藁葺きで土壁の家のことなんですね。私は子どもの頃、「羽生の宿」かと思っていまして。その頃はアイススケーターのゆづるくんとかこの世におられませんから、埼玉県の羽生の宿かと思っていましたw
こういうカントリーな歌は好きなのです。洋楽の「カントリー・ロード」とかも好きなんですが、これは原語の著作権保護期間満了が2067年。日本語詞はジブリのアニメ映画「耳をすませば」で披露されましたが、作詞者がジブリの代表の鈴木敏夫氏の娘さんだそうで、これはこの作品内では紹介できませんね。