表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

スペシリーズ

サイコロトークで盛り上がりたい

作者: 寿々喜 節句

 私、金井かねい小花こはなはスぺ先輩こと砂川先輩からスぺ派特別勉強メニューの特訓を受けている。

 意外にも先輩の指導は上手で、わからなかった問題がわかるようになって、学力がついてきていると実感している。

 だけど、ありがたいと思う反面、やっぱり疲れてきてしまう。

 砂川先輩ほど集中力は続かない。

 先輩はそこをわかってくれているので、こまめに休憩を入れてくれる。

 でもその時の雑談が大体勉強の事なので、休んだ気になれない。

 だから私は今日、あるものを持ってきた。

「先輩、サイコロトークをしましょう」

「サイコロトーク?」

「出た目に書いてあるテーマに沿って話をするのです」

「なるほど」

 先輩はサイコロを手に取り目を確認している。

「じゃあ振ってください」

「僕からか。いいだろう」

 先輩がサイコロを転がしたので、私は「なにがでるかな、なにがでるかな」と歌う。

「なんだその歌?」

「いいんです。サイコロを振る時は大体この歌なんです。それより先輩のトークテーマは、すべらない話ですよ」

 やったー。一番出てほしい目が出た。先輩のすべらない話は聞いてみたかった。

「すべらない話か……。それじゃあ一つ」

「お願いします」

 わあ楽しみだ。先輩のすべらない話。

「僕は勉強が好きなんだ。将来のことを考えて今一所懸命に勉強しているという面もあるが、それ以前にいろいろな知識を得ることが楽しくて仕方がない」

「はい。そんな感じがしますね。それで?」

「それで、僕はいろいろな資格や検定の試験を受けることも好きなんだ。勉強の成果を試す意味にもなるしな」

「それでそれで?」

 どういう話になるのだろう。

「でも僕は一度も試験で落ちたことがない。これからもきっと試験にすべらないだろう」

「え?」

「え?」

「いや、え? じゃないですよ」

「違うのか?」

「違います。全然違います」

 まじかー思ってたのと全然違う。期待してたのに。

「あ、そういうことか。すべらないだろう、と推量で文が終わっているから違うのか。すべらない話ということだから、これからも絶対にすべらない、と言い切る形で断言して終わらなきゃいけないのか」

「あーそれも違います。そういうことじゃないです」

 これは完全にスぺってる話だ。砂川先輩は、スぺらない話ができないのだろうか。

「難しいな。勉強しておこう」

「いいですよ。もう大丈夫です」

「そんなことより小花さん。特訓再開の時間だ。さあ模擬問題を解きなさい」

「はーい」

 私は諦めて勉強に取り組んだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] どこまでもスペってる……! そしていつまでもお勉強の話……! 全然休憩になっとらん。 すべらない話とスペらない話。 うまい! と思わず膝を叩いてしまいました♡ [一言] 二人のやり取りに…
[良い点] これまた、『スペ先輩と帰りたい』の 小さな世界…を、覗けたようで…嬉しいですね♡♪ 第一部は、一学期…。 じゃあ…第二部は… って、すみません…滝汗m(_ _)m んでもね…。面白いな~……
[良い点] 上手いこと番外編にスライドさせますねー! スペらない話もスペ先輩らしい天然でした!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ