表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
モブを愛した私は愚かにも人生を3回やり直す  作者: 咲倉 未来
After Life

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

36/38

2.花に埋もれて

「それからゴミ掃除の件についです。みなさん、そろそろ戻ってきて下さい」


 一体誰のせいなのか。あるものは苦々しく、あるものは途方にくれた中で、ラウルはミカエルをしっかりと捉えていた。


「ああ、聞こう」


 ミカエルとて思うところはあったが、顔に出すのは矜持が許さない。


「殿下が討伐隊に参加して、かなりの歳月が経ちました。その間に、国の内情が良くない方へと傾いています。少なくとも私にはそう見えています」


 そう言って、机の上に書類の束が置かれる。


「俺が不在の間は国王が全てを取り仕切っていたはずだ」


「ええ。ですがそうなる前は殿下が殆どを担っていた。国王とて昔は携わっていた仕事です。普通であれば問題などないはずですね」


 置かれた資料の束は、どう見ても問題だらけの顛末が書かれていた。


「討伐隊の予算横領、食料の買い占めによる市場価格高騰――」


 不穏な単語に反応して、全員が調書を手に取る。そしてその顔は、どんどん渋く歪んでいった。


「こちらは、麻薬中毒の患者数増加に、薬不足による子供と年寄りの死亡数増加――うへぇ」

「この束は、厄災にあやかった、デマやサギの被害届けですね」


「表が混沌とした影響を受けて、裏の取り纏めから苦情も届いてます」


「―― そ、そこまでのことが?」

「それを国王が無下に扱ったことへの苦情が、私に届いたところですね」


 ラウルが両手を挙げて首を軽く横に振って見せた。


「なぜ、ラウル殿下にそのような方から苦情が寄せられるのでしょうか?」


 フィンが解せないという顔でラウルを見つめた。その目は『秘密の庭』に引きこもっていた庭師の王子のはずなのに、と訴えている。


「以前、彼らの子供の病を治すため、薬草を提供する機会があったのです。ミカエルと同じ病でしたので無事に助けることができました。そのおかげで縁が繋がりました」


 その言葉に一同全員青褪める。

 身内の命を救った恩人というラウルに苦情がきたならば、よっぽどだ。


「……あの、タヌキ。許さん」

 何をどうしたら、ここまで酷くできるのか。ミカエルはこめかみを揉みほぐすが、軽いめまいと頭痛が襲った。


「多くの貴族も大なり小なり悪事を働いています。あなた方のご実家も例外ではありません」


 世界の終焉、厄災による不安。

 それらは、いとも容易く国を呑み込んでいた。

 安寧を貪っていただけの貴族達は混乱を鎮める舵取りをせずに、自らの保身に走った。

 

 だからこそ、厄災の去った今、国を挙げてお祝いをし、早急に混乱へ終止符を打ちたいのだ。


「どうするかは、お任せします。ああ、そうそう。私は一度、ティアラを連れてエルフの里へご挨拶に行ってきますから、しばらく不在になります」


 お嬢さんを下さい的なヤツである。


「ラウル。お前その後はどうする気だ?」

「さぁ。安全な場所に身を寄せたいとは考えています」


 それが何を意味しているかミカエルは分かってしまった。


 城では毎日のようにラウルの元へ毒が仕掛けられていた。頼まれて庭の入り口に置かれた毒の処分は引き受けていたが、今となってはその受け身な姿勢が悔やまれた。


 ラウルは城に戻らないつもりなのだろう。


 この城塞都市のどこにもラウルの落ち着ける場所は無い。そして、それはハーフエルフのティアラも同じだった。


「そうそう。こちらは皆さんの婚約候補の方々の素行調査です。訳あって調べましたが不要になりました。もし入り用でしたらお使い下さい」


 そこまで話し終わると、ラウルは立ち上がる。


「それでは、私はここで失礼します。賢明なご判断をお待ちしていますね」


 そう、言い残して立ち去った。


 □□□


『秘密の庭』へ戻ると、フェアリー達が喜んでラウルを出迎えた。何やら見せたいものがあるらしく、袖や裾を引っ張って連れて行く。


 月桂樹の大木の下。天蓋付きのベッドまで行きカーテンをめくる。


 スヤスヤと寝入るティアラの周囲には、たくさんの花が散りばめられていた。


「おやおや。あなた達が飾ったんですか?」

 問いかければ、フェアリーは満足げに胸を張る。


 ティアラは胸元で切り返したドレスを着ていた。

 その儚く繊細なドレス姿をラウルは気に入っている。庭で無茶をしないためにと言いくるめて着せていたが、本音は可愛い姿を見たかっただけだ。


 同じように美しさに魅せられたフェアリー達も、ティアラに花を贈り飾り立てて楽しんでいる。


「寝ていると、まるで別人のようですね」


 聞かれたら間違いなく怒られるだろう。

 どちらも好いているので許してほしいと勝手を望む。

 手に入れるまで散々躊躇ったが、手に入れてしまえば二度と失えない相手になった。


 危険は全て排除するためラウルは大きな賭けに出る。



 気配に気付いたティアラが目を覚した。


「だれ?―― って、ラウル様!?」

「あ、はい。良く分かりましたね」


 変装姿のラウルに驚きつつ、ティアラは近くで見ようと移動した。


「ラウル様も髪を染めて変装するんですね。昔、ミカエル殿下も同じ色に染めてました」


「はい。この染め粉は私が作ったものです。殿下にも私が差し上げましたね」


「意外と仲良しなんですか?」

「ふふふ。悪くはないと思いますよ」


 表だって接触しないだけで、ミカエルとラウルは付き合いがあった。

 ミカエルからすればラウルの母は命の恩人であり、そのことを理由にラウルをずっと気に掛けてくれていたのだ。互いに害する考えがないため、ラウル自身も変装して時折従者を引き受けていた。


「ティアラにお願いがあります。あなたを伴侶に迎えるために、一度エルフの里にご挨拶に伺いたいのです。出来れば、なるべく早く出発したい」


 その言葉は、ティアラをこれ以上ないくらいに舞い上がらせた。

 遠くで時報の鐘の音が聞こえたせいで、結婚目前なのだと決め込んだ。


「行きましょう。今すぐに!」

「はい。行きましょうか。今すぐに」


 勢いに乗ってティアラは一時間で出発準備を整えた。

 そのまま髪を茶色く染めたラウルの手を取り、『秘密の庭』を後にする。


 数日後には、フェアリー達の姿も消えたのだが、それに気付く者はいなかった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
咲倉 未来 作品紹介
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*

[創世者様シリーズ]の紹介ページへ

↓↓新連載・おすすめ作品を紹介しています!
作品紹介
※[活動報告]掲載の[作品紹介]へ遷移します
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ