表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
勇者様が帰らない  作者: 南木
第1部:勇者リーズは帰らない
82/153

帰道

 旧街道の雪が融け始めたころ――――

 開拓村ではリーズとアーシェラが、レスカとフリッツを連れて、山を越えてアロンシャムに向かおうとしていた。

 村の入口に、ブロス夫妻やイングリッド姉妹が見送りに来ており、彼らがしばらく村長不在の村の留守番を担うことになった。


「じゃあみんな、行ってくるよ。火の始末にはくれぐれも気を付けてね」

「ヤアァ村長! 村長こそ、途中の『吊り橋』で気を失わないように!」

「街道はまだぬかるんでいるわ。足を滑らせないように」


 アーシェラはブロス夫妻から、改めて山越えの注意を言い渡される。

 特に、道中には千尋の谷に掛かった吊り橋があり、高所恐怖症のアーシェラには鬼門だ。


「ミーナ、それにミルカさん! すぐに帰ってくるけど、みんなのことよろしくっ!」

「大丈夫だよ、リーズおねえちゃん! 村のことはミーナたちに任せてっ! ね、お姉ちゃん!」

「あらあら……レスカさんまで連れていかれたら、私はさぼる暇もありませんわ」


 一方リーズは、1か月程度の間でもイングリッド姉妹と離れるのが寂しいようで、二人にギュッと抱き着いて、ぬくもりを覚えるように別れを惜しんだ。


「村長、リーズ。リストのチェックはすべて完了した。いつでも出発できるぞ」

「いよいよですね村長! リーズさん! 大役を任されてもう緊張していますけど、全力で頑張ります!」


 レスカが手綱を操る2頭立ての大型馬車が、リーズとアーシェラの傍に止まった。御者台にはレスカだけでなくフリッツも乗っており、彼らを含めた4人で旧街道を越えることになる。

 二人が村人たちに手を振りながら馬車に乗り込むと、途中までブロスに先導されながら、軽快に走り出した。


「ヤーッハッハッハ! お土産期待してるよーっ!」


 罠地帯を抜けたら、ブロスともお別れだ。

 平原にどこまでも伸びる、薄くなった轍をたどりながら、4人を乗せた馬車は進む。

 吹く風はまだ冷たく、山道に入ると積もった雪がちらほら見られたが、天気は毎日快晴で、旅するには悪くない気候だった。


「ねぇシェラ」

「どうしたの、リーズ?」


 村を出発して3日目、旧街道の山道に差し掛かったばかりの時に、リーズが珍しく神妙な顔でアーシェラに話しかけてきた。


「リーズはね、この山道を越えるとき…………心の中ですごく沢山迷っていたの。この山を越えればシェラに会える……でも「勇者」としてのリーズに期待してくれた人たちのことを裏切ることになるって…………。それでもね、リーズは一歩も戻らなかった。今思うと、戻らなくてよかったって思うの」

「気持ちは痛いほどわかるよ、リーズ。リーズは優しいから、仲間への気持ちを捨てきれなかったんだね」


 リーズは、アロンシャムの町でロジオンからアーシェラの居場所を聞いた時、そのまま彼の元に向かったわけではなかった。

 かつての2軍メンバーを1年で回りきる予定だったところを、町から町への移動時間を大幅に短縮したことで、半年とちょっとですべて回り終えた彼女は、王国から帰還命令が飛んでくる前に、定時連絡を放棄して旧街道へと向かったのだ。

 予定外の場所を訪問することは許されていない。けれども、リーズは何が何でもアーシェラに会いたかった。


「この道を戻ってしまったら……この道を戻るときが来たら…………リーズは二度とシェラに会えなくなるって思ってた。きっとリーズがこの道を戻るとき、泣きながら帰るに違いないって……思ってた」

「でも、今のリーズは、とてもいい笑顔で笑ってる」

「えへへ、シェラと結ばれて、本当に良かった♪」


 ドキッとするようなかわいさ満点の笑顔をアーシェラに向けるリーズだったが、その目にはちょっとだけ涙が滲んでいるように見えた。


 かつてこの山道を進んだ時、勇者としての使命という未練と、アーシェラに会いたいという我儘が、葛藤しているように思えた。

 しかし、今思えばリーズの心の中の比重は、その頃からアーシェラの方に大きく比重が傾いていたのだろう。心の中で迷えば迷うほど、なぜか足取りはかえって早くなり、気が付けばリーズは急峻な山道を地面の轍に沿って駆け抜けていた。途中で魔獣の襲撃があろうと即座に叩き伏せ、夜になっても明かりを灯しながら、気が済むまで道を進み続けた。


 その甲斐あってリーズは―――わずか3日で山を越え、アーシェラのところにたどり着いた。

 リーズがアーシェラを想う気持ちは、それほどまでに強かったのだ。


「シェラ……大好き♪」

「うん……愛してるよリーズ」






「聞こえてるんだがな……」

「ま、毎日毎日こんなやり取りしてるなんて…………なんかおかしくなっちゃいそう」


 なお、リーズとアーシェラの会話は、御者台にいるレスカとフリッツにも丸聞こえしており、隙あらばいちゃつく新婚夫婦のやりとりに、小さくため息をついた。

 恋愛に対してさほど免疫のないレスカとフリッツは、過剰なまでの熱々ぶりに晒されたからか、冷たい風が当たってもなお、赤くなる頬の熱が冷めない。

 かといって、二人にやめろというのはあまりにも酷だ。山を越えるまでのしばらくの間は、我慢するほかないだろう。


「でもね……レスカ姉さん。僕も、あんな恋ができたら幸せなんじゃないかって思うんだ…………変かな?」

「それは、ううむ……」


 フリッツが言う通り、本人たちがとても幸せそうであることは確かだ。たださすがに、もう少し節度を守ってほしいとは言いたくなるが……


(フリ坊が……恋、か……)


 ふと、血のつながっていない弟分をみるレスカ。

 彼女もまた、悶々とした思いを抱えながら馬車を操っていた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ