<ruby-3>その他
※このページは検証が不十分です。
2015/02/23 追記
A)記号の半角・全角
/読み仮名の実験「ルビテスト」…読み仮名の実験
/読み仮名の実験「ルビテスト」…読み仮名の実験
/読み仮名の実験[ルビテスト]…読み仮名の実験
/読み仮名の実験[ルビテスト]…読み仮名の実験
/読み仮名の実験『ルビテスト』…読み仮名の実験
/読み仮名の実験『ルビテスト』…読み仮名の実験
---------------------------------------
B)ルビ中のスペース
/読み仮名の実験「ルビ テスト」…読み仮名の実験
/読み仮名の実験「ルビ テスト」…読み仮名の実験
/読み仮名の実験『ルビ テスト』…読み仮名の実験
/読み仮名の実験『ルビ テスト』…読み仮名の実験
---------------------------------------
C)使用不能文字
/読み仮名の実験「ルビ/テスト」…|読み仮名の実験(ルビ/テスト)
/読み仮名の実験「ルビ:テスト」…|読み仮名の実験(ルビ:テスト)
/読み仮名の実験「ルビ‥テスト」…|読み仮名の実験(ルビ‥テスト)
/読み仮名の実験『ルビ/テスト』…読み仮名の実験
/読み仮名の実験『ルビ:テスト』…読み仮名の実験
/読み仮名の実験『ルビ‥テスト』…読み仮名の実験
・これらの文字は、なぜか制限が10文字までになります(半角・全角どちらでも)。
/読み仮名の実験『ルビテスト:ルビテスト』…読み仮名の実験
/読み仮名の実験『ルビ:テスト7890A』…|読み仮名の実験《ルビテスト:ルビテスト》
※追記:漢字でも同様の結果になることがわかりました。
/読み仮名の実験『ルビテストかきくけこさ』…読み仮名の実験
/読み仮名の実験『ルビテスト加幾久計己左』…|読み仮名の実験《ルビテスト加幾久計己左》
---------------------------------------
D)例外的ルール
・踊り字(々)は漢字として扱われない
× 様々「さまざま」…様々(さまざま)
× 様々『さまざま』…様々《さまざま》
○ /様々「さまざま」…様々
○ /様々『さまざま』…様々
・角カッコ([])はなぜか漢字扱いされる
× 漢字[漢字「ルビ」]…漢字[漢字]
× 漢字[漢字『ルビ』]…漢字[漢字]
○ 漢字[/漢字「ルビ」]…漢字[漢字]
○ 漢字[/漢字『ルビ』]…漢字[漢字]
× 漢字[漢字「ルビ」]…漢字[漢字]
× 漢字[漢字『ルビ』]…漢字[漢字]
○ 漢字[/漢字「ルビ」]…漢字[漢字]
○ 漢字[/漢字『ルビ』]…漢字[漢字]
D)あとがきでのルビ
/読み仮名の実験「ルビテスト」…読み仮名の実験
/読み仮名の実験『ルビテスト』…読み仮名の実験