表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/2

覚醒

祝第一話‼書くことないので、このまま本編どうぞ。

魔法陣の読み取り…完了。

転生先を異世界とする...。

________________________________________________

「っく。うぅ。」

彼、恢斗は立ち上がる。

「大丈夫?レオン。」

レオン?あぁそうか、転生には成功したか。恐らく今生での名はレオンなのだろうな。

「あぁ。」

(「能力転写」)

取り敢えずは彼女のデータベースを確認しておく。どうやら、名前はリリィ=アルデント。職業は…魔術師?魔法ではなく魔術を操るのか。よくわからないが、この世界での常識がこれなのだろう。

「取り敢えず村へ行きましょう。何があるか分からないわ。」

「分かった。」

能力も引き継がれているようなので、今生でも問題なさそうだな。

村へ到着すると、そこは…何というか、本当に異世界を彷彿とさせる村だった。その日はそこに宿泊して、村長に色々この世界について聞いてみた。

「村長さん、すみませんが、この世界について教えてくれないでしょうか。僕はまだまだ子どもですし、あまり理解していないので。」

「そうじゃな。あと、村長と呼ぶのは止めてくれ。ローレンで構わない。」

「分かりました、ローレンさん。」

「この世界は…魔術が跋扈している世界じゃ。知っての通り、職業は魔術師(メイジ)聖将(セージ)治療術師(クレリック)が存在している。因みにそれぞれの中にも位があるんじゃ。一番下をEクラス、一番上をSクラスとしておる。そして、更に言うと、この世界には最強の「十傑」と呼ばれる者達がおる。こやつらはSクラスの中でも屈指の強さを誇る者ばかりじゃな。儂は十傑の七席だ。」

「そ、そうなんですか?」

「ああ、職業は聖将じゃ。」

驚愕する。何故驚愕したか、読者たちは予想できただろうか。それは…この人を能力転写に当てた時に、()()()()()()だ。この世界は退廃しているのだろうか、と感じるほど弱かった。まぁここでは言及しないが。

「まぁ儂より強い奴らも6人もおるがな。で、この大陸、所謂イェルド大陸には、絶対的な力を持つアルビナ帝国があるんじゃ。まぁ政治的なことじゃから、そこまで気にせんでもいいだろう。因みに、十傑には別名があるんじゃよ。儂は「牛鬼」じゃな。全員妖怪の名前が当てられとる。まぁええわ。そんな感じじゃな。それと、魔術体系についても話とくか。魔術には現在基本5属性とそれらを複合した複合属性が存在する。基本属性は、炎、水、雷、風、土。それと、複合以外で特殊なのが、闇と光じゃな。まぁそんあもんか。あんたの彼女さんも起きてきたぞい。」

見ると、リリィがパジャマ姿で来ていた。

「か、彼女じゃありませんよ?」

「はは、まぁそうじゃな。今は。」

リリィが話しかけてくる。

「何の話してたの?」

「いや、世界について聞いてただけだよ。ではローレンさん。僕らはこれで。」

「あぁ、気を付けるんじゃよ。」

歩いて、出ていく。先ずは、来週から通い始める予定の魔術学園に行くことだ。

「あのさ、レオンの属性って何なの?そういえば聞いてなかったんだけど。」

「あぁー、分からないな。」

「へ?」

「あぁいや、分からないんだよ。まぁどうせ学園の入試時の実技で分かるだろ。」

「まぁ…かもね。私は氷属性だから。」

「そうなのか。」

前世の化学知識を用いる。氷というのは、生み出す際にコツがある。例えば、超過冷却を用いたりするため、ゆっくりと氷にすることも重要だ。つまり、製氷の肝は低速にある。まぁこの子が理解できるかはわからないが。そうして、他愛無い話をしている内に学園に着いた。どうやら一番乗りのようだ。教官のところへ行き、手続きを済ませる。

「レオン、落ちないでよね。友達作るの面倒くさいから。」

「全く、見目も性格もいいのに、もったいないなぁ。」

「へ!?」

驚いて顔を赤くする彼女を見る。

「あ、いや変な意味じゃないぞ?」

慌ててそう言う。前世でもそういう経験は無かったからな。でも、リリィは純白のロングヘアを黒色の蝶のアクセサリで飾っていて、可愛いとは思う。まぁこの話はよそう。そして筆記の時間がやってきた。俺は当然のように満点を取る。リリィは、行路で勉強を教えていたからか、高得点を取っていた。ほかの人は軒並み半分以下だ。実技がやってくる。どうやら職業毎に分かれて行うらしい。俺はリリィと共に魔術師のところへ行く。的が7つある。

「ここでは、それぞれの的に魔法を当ててもらう。魔術耐性を施してあるから、その耐性と同じ属性の的を撃ってね。」

これは困った。属性耐性など貫通してしまうからな。どうしようかと悩んでいると、歓声が聞こえる。どうやらリリィが全ての的を破壊したらしい。教官も驚いている。つまり、彼女は魔術耐性を超える魔術を放ったということか。中々派手なことをするものだな。これなら多少俺が目立っても大丈夫だろう。そう決心して、的に向かう。炎属性の的へ向かう。

「終焉燈火」

的の真下から業火が発生し、的は昇華し、気体と化した。やりすぎたことに後悔する。

「すみません、次行きますね。」

「ちょっと待って…今のは…?」

無視する。水属性の的へ向く。

「竜操水波」

またもや、破壊する。少し手加減したのだがな。本来俺は召喚術師だ。なのに、ただの魔法で壊せるのか。流石は前世で最強だっただけはある。まぁあの大戦の最中では、ただ一人の微々たる戦力に過ぎなかったが。そんなことを思い浮かべつつ、残りの的も順調に破壊していった。そして、俺は首席合格となり、リリィは次席合格となった。俺は平穏な生活を送りたいので、しっかりと励んでいく所存だが、まぁあまり学ぶことはなさそうだな。クラスもリリィと一緒で良かったよ。一応友人だからな。これから苦労するだろうが、大丈夫だろう。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ