表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
28/30

9-1 お腹の音とおしぼり

毎週火曜金曜午前3時更新してきますので、お時間のある時にでも、お付き合いいただけると嬉しく思います。

それでは、ミコと主様の物語をどうぞお楽しみください。

昼食の時間まで、あと少し。わたしはおしぼりを準備いたします。

あの不思議な機械に、真っ白なおしぼりを入れます。主様曰く「気合いで作った!」という機械です。本当に不思議な形をしていて、どうやって作られたのか想像もつきません。

でも、確かに温かくて気持ちの良いおしぼりができるのです。

温かくなったおしぼりを、冷めないお皿に乗せて……。このお皿も、主様が「気合いで作った」ものだそうです。触ってみると、ほんのり温かくて、まるで生きているような感触です。

「ふぅ。。できました。」

準備完了です。主様はきっと、このおしぼりで顔を拭かれるのでしょう。わたしは、その時に下を向かなければなりません。主様の無防備な姿を見てはいけないのです。

廊下を歩いて主様の自室へ向かいます。コツコツと自分の足音が響いて……静かな廊下に、わたしの足音だけが聞こえます。

ぐぅ~~~っ

「あ……また鳴ってしまいました……」

お腹の音が廊下に響いてしまいました。主様の前でこんな音を立てたら……でも、お腹が空いているのは事実です。朝から緊張していて、あまり朝食も食べられませんでした。

主様の自室の前に到着しました。扉の前で、わたしは少し立ち止まってしまいます。

昨夜のことが頭をよぎります。あの女中さんが、主様に一刀両断されて……。あの瞬間の主様の表情、冷酷で容赦のない眼差し。そして、血の匂い。

「大丈夫、大丈夫です……わたしはおしぼりを持ってきただけ……」

でも、手が少し震えています。なぜでしょう?わたしは何も悪いことをしていないのに……。主様に疑われるようなことは、何もしていません。

それでも、心臓がドキドキしています。扉の向こうにいる主様が、どんな表情をしていらっしゃるのか、想像するだけで緊張してしまいます。

この作品は長期連載を予定しており、今後も三国間の政治的駆け引き、宮廷内の陰謀、そしてミコと主様の関係の発展など、様々な展開をお届けする予定です。

読者の皆様からの感想やコメントが、何よりの励みになります。お気に入りやブックマーク、そして温かいお言葉をいただけましたら、とても嬉しく思います。

次回更新もお楽しみに!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ