表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

9/13

新緑の頃

森を覆う木々は青々とした葉を茂らせ、日に日に夏の匂いが濃くなっていた。

樹木は太陽を求めて大きく葉っぱを広げているが、夏でも木蔭はひんやりとして気持ちが良い。

今日も木の陰で、ケイトと妖精たちは他愛無いお喋りを楽しんでいた。


「夏至祭?」


首をかしげたケイトに、ローザが口角を上げる。


『一年で最も昼が長い日を祝う祭りよ!妖精の国では、この日を盛大に祝うの』


ローザの言葉には期待と喜びが込められていた。


『皆んなで歌って踊るの。楽しいお祭りよ!ケイトも参加しましょう』


「え、私も参加していいの……?」


ケイトは視線を落とした。

彼女の身に着けているのは、人間の国から迷い込んだときのままの服。色あせた布地には小さなほつれや染みがあり、妖精たちの鮮やかな衣装と並ぶとみすぼらしく感じてしまう。

妖精の国に人間のものが流れてくることがあり、そこから洋服を拝借することもあったが、それも似たようなものだ。


「私なんかが混じったら、場違いじゃないかな……。みんなみたいに綺麗じゃないし」


自信なさげにつぶやくケイト。

『そんな事ないよ。ケイトは綺麗だよ』とリューシーに慰められてもためらってしまう。


『そうよ。もっと自信を持ちなさい!』


ロゼッタが叱咤するも、ケイトは小さく「うん……」と答えるだけだった。

ふとロゼッタは良いアイデアを思いついたのか、ぱっと表情を明るくした。


『そうだ!だったらアタシたちが、ケイトのためにドレスを用意してあげる!』


その一声に、なにか面白いことを始めたと妖精たちが集まってくる。


『わたしはケイトの為に銀蜘蛛の糸を使ってシルクを織ってあげる!』


『それじゃあ、ボクはそのシルクを虹の川で染めてあげる』


『私は朝露を集めてパールを(こしら)えるわ』


『そうと決まれば早速ドレスを作ろうよ!』


妖精たちは戸惑うケイトを取り囲んで、てきぱきと採寸し始めた。

ケイトにはどんなデザインが似合うかしら?「ああでもない」「こうでもない」と言い合い、ドレスを着る本人を置いてけぼりにして盛り上がっている。

目を白黒させるケイトを見て、リューシーは苦笑した。


『あいつらはまた好き勝手してるね。ケイト、無理に付き合わなくてもいいんだよ』


「ううん、むしろ……嬉しいかも。ドレスなんて一度も着たことないから」


『そう?きっと君の気にいるドレスを仕上げてくれるよ』


「うん!」


ケイトの頬に、自然と笑みが浮かんだ。

妖精たちが作ってくれるドレス――その出来上がりを想像するだけで胸が高鳴る。妖精たちが作ってくれるドレスなのだから、きっと素晴らしいものに違いない。

ケイトはすっかり夏至祭の参加に乗り気になっていた。


『それにしても気が利かなくて、すまない。普段着も用意してあげるべきだった』


申し訳なさそうにするリューシーに、ケイトは首を振った。


「ううん、大丈夫!今でも充分に親切にして貰ってるし、それに……」


ケイトは言い淀み、ぎゅっと服の裾を掴む。


ケイトが妖精の国に来て、もう三ヶ月経つ。

妖精の国は心地よくて、ついつい長居してしまった。ここは素晴らしい場所で、妖精たちは皆んな優しくて美しい。妖精のことを知るたびにどんどん惹かれていく。


……同時に自分が人間であることも忘れていくようだった。自分が何者なのかわからなくなってしまいそうで、漠然とした不安が胸の底に忍び込んでくる。


「ずっと妖精の国には居るわけにもいかないし、そろそろ帰らないと……。夏至祭には偉い妖精も来るって聞いた。帰り方を教えて貰えるかな?」


返事がない。

いつもならすぐに笑顔で返してくれるはずのリューシーが沈黙している。

ケイトは不思議に思って彼の方へと振り返った。


『……まだ、そんな事を言っているの?』


声色こそ何時もと変わらず表情もにこやかだが、その目は笑っていなかった。

いつになく不穏な雰囲気纏っていて、ケイトは息を飲んだ。


「リューシー?」


『君は妖精の国を気に入ってるんだろう。ずっと此処に居ればじゃないか』


確かに妖精の国は好きだった。

けれど理由は説明できなくても、ここに永遠に留まることは考えられなかった。

リューシーの言葉に頷けずにいると、彼はすっと目を細める。


『君は……、周りの人間に虐げられていたんだろう。わざわざそんな場所へ戻る必要はあるのかい?』


「……っ! どうして、そのことを……」


ケイトが問いただそうとしたその時、背後からロゼッタの声が飛んできた。


『ケイトーー!ちょっと来て!あなたの意見を聞きたいの』


「あっ、うん。今行くね」


ケイトは逃げるようにロゼッタのもとへ向かう。自然と駆け足になった。


――どうしてリューシーは、話してもいない自分の過去を知っているのだろう。


……痛いほど鼓動が速くなるのを感じた。


もし面白いと感じていただけたら、☆マークからの評価やお気に入り登録をしていただけると、とても励みになります!



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ