表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Magicians Circle  作者: ransu521
王女来日編
13/309

アイミーって一体……

とりあえず、黒服達はどうにかした。

けど、あいつらは一体何者だったんだ?

それに、目的は……。

考えるだけ無駄だろう。

どうせもうこの女子とは関わることはないのだろうから。


「大丈夫か?」


俺は壁に背中を当てて座り込んでいる女子にそっと手を差し伸べる。

オドオドしながらも、金髪の女子はその手を取った。

……結構、美人だな。

背は、俺と同じくらいか。

スタイルは……結構いいな。

……俺は親父かってんだ。


「……失礼なこと聞くけど、日本語、話せるか?」

「……はい。大丈夫です」

「うぉっと、流暢な日本語」

「何年か前に日本語を習ったんです」


なるほど。

納得いった。


「お前、こんな所で何やってたんだ?」

「……ちょっと、追われてたもので……多分もう大丈夫です」


その割には、恐怖に染まりきった顔してんな。


「お前一人なのか?」

「いえ、ついさっきまではシュライナーが一緒にいたんですけど……はぐれてしまって」

「なるほど……どこにいるのか知ってるのか?」

「多分、この街にいるかと」


よし。

俺が取るべき行動は一つだな。


「俺が一緒に探してやろうか?」

「え?い、いいですよ。そこまで迷惑かけるわけにもいかないです」

「遠慮すんなって。俺はこの街にい五年間いるんだぞ?地理に詳しい人間が一緒にいた方が安全だろ?」

「で、ですが……」


まだ遠慮してるな。

……えっと、名前は……。


「ところで、お前、名前は?」

「あ、アイミーン・グレイブスタンです」

「アイミーンか……アイミーって呼んでもいいか?」

「あ、はい」


首を縦に頷かせる、アイミーン改めアイミー。

っと、相手の名前を聞いたんだから、俺の名前も言わないとな。


「俺の名前は三矢谷瞬一。よろしくな」

「シュンイチ、ですか……よろしくお願いします」


わざわざ深くお辞儀される。

そ、そこまでの身分じゃねえぞ、俺。


「んじゃ、とりあえず路地裏を出るとするか」

「そうですね……」


とりあえず俺達は、街中に入るために、路地裏を出た。















「んで、どうしてアイミーはどうしてこの街に来たんだ?」


落ち着いた所で、とりあえず俺はこんな質問をしてみた。

するとアイミーは、


「実は、雷山塚高等学校という場所に用がありまして……」

「え?うちに?」

「……まさか、その学校に通っているのですか?」

「ああ。高校二年生だ」


……まさかうちの高校に用事があるとはな。

何だろう、転校生か?

外国人の転校生か……やばいな。

うちの学校の猛者共が黙っちゃいねぇ……。

最も、そういうのは大体女子によって鎮圧される運命にあるのだがな。

ドンマイ、晴信♪(いや、まだ決まったわけじゃないけど)。

ていうか、転校生だとして、八クラスもある中で俺達と同じクラスになるとは思えないけど。


「そうなんですか!私も高校二年生なんです!」


……おっと。

I's a miracle!!


「奇跡ってのは、ここまで来ると怖いな……」

「どうかしたんですか?」

「あ、いや、なんでもない」


アイミーは、首を傾げながらそんなことを尋ねてくる。

慌てて俺は否定してみせた。

そんな風に、妙な盛り上がりを見せていると、


「お嬢様!!」


遠くから誰かが走ってきた。

……お嬢様?


「シュライナー!」

「……へ?」


シュライナーと呼ばれた男……いや、青年という表現の方が正しいだろう。

何故なら、俺より歳とってるといっても……かなり若い。

二十代前半くらいだろうか?

銀髪のショートヘアー、銀色の瞳。

そして何より、無駄のない体つき。

……好印象を与える青年だった。


「てか、その前に、お嬢様って?」


シュライナーがどうのこうのという話ではない。

とりあえず、アイミーはシュライナーにお嬢様と呼ばれた気がする。

それが何を意味するのか、分からなかった。


「ちょっとした事情がありまして……それじゃあ私達はこれで」

「あ……」


いつの間にかやってきていた黒い車に、アイミーンとシュライナーは乗り込む。

俺が話しかける前に、その車はどこかへ走り去ってしまった。


「……」


伸びた手は、やり場もなく宙を彷徨っていた。















次回、ようやっと日にちが進みます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ