表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/49

6 遠い青空

 空中に浮かぶ白い生地が、クルクルと回転して球体を成す。更に回転速度が早まるにつれて、円盤状に変化していく。アイレンさんが指を振ると、刻んだトマトやコーン、チーズなどの具材が飛んできて、生地の上にきれいに散りばめられる。仕上げに、アイレンさんの指先から飛び出した炎が、表面をこんがり焼き上げる。

 お城で見たどんなパフォーマンスより、魅力的な料理方法だった。わたしは夢中になりすぎていたらしく、様子を見ていたブラウンがそばで笑いを堪えている。

「笑わなくてもいいじゃない」

「私は楽しそうな王女の姿が嬉しいだけですよ」

 ブラウンの言葉は本音だろうか。昔から揚げ足を取られる事が多く、今一つ信用出来ない部分があるのだ。

「さあ、こだわりのチーズピザじゃ。食べてみるがよい」

 わたしの前に置かれた皿の上に、焼き立てのピザがふわりと降りてくる。

「いただきます」

 わたしはフォークを取って、一口かじってみた。もっちりした生地の噛みごたえが心地よい。アツアツのチーズはコクがあって、口いっぱいにミルクの風味が広がっていく。具材はトマトなどのシンプルなトッピングなので、生地の香ばしさと、甘みがよく感じられる。

「生地が特に美味しいですわ。特別な生地を使ってらっしゃるんですか?」

 アイレンさんに尋ねると、彼女は腰に手を当てて得意気に笑った。

「流石、舌が肥えておるのう。ミルクを練り込んでおるのじゃ」

 なるほど、ミルクの風味は生地から感じられたのか。わたしはあっという間に一枚を平らげてしまった。

 一方で、向かい側に座っていたカナさんは、食べるのがとても遅かった。わたしが食べ終わるまでに、ピザの四分の一も口をつけていない。

「カナさん、具合が悪いの?」

「いえ、元々食が細い方なので。お気になさらないで下さい」

 カナさんは慌てたように笑顔を作った。顔色もあまり良くない気がしたが、それ以上聞くのは憚られた。

「して、試験の方は如何だったかな、王女」

 アイレンさん皿を下げながら聞いてきたので、わたしは胸を張った。

「空を飛べるようになったんですよ。これで、話者(トーカー)合格ですか?」

「それはまだ気が早いのう。話者(トーカー)への道は、そう簡単ではないぞ」

 アイレンさんは、諭すようにそう答えた。少し残念だが、話者(トーカー)の特殊性を考えれば当然か。


 食後、暖炉の火を見ながら紅茶を頂いていると、ブラウンが隣に控えた。

「王女様、明日の事ですが、どうなさいますか?」

「明日?」

「王子様と接見されたいと仰っていた件です」

 美味しい食事と魔法の試験の事で、すっかり忘れていた。

「もちろん、伺うわ」

 わたしが答えると、ブラウンが僅かに口元を歪める。

「忘れていたわけじゃないわ。今日は色々あったから、頭が一杯になっていただけよ」

「ええ、そうでしょうとも。明日は、先方に失礼のないように支度を致しますので、起床は少々早めに」

 せっかく気分が良くなっていたのに、わたしはすっかり興が削がれてしまった。ブラウンはこういうところがある。頼りになるし、信頼もしているのだが、わたしを子供扱いしているのだ。


 翌朝、ブラウンの着付けで来訪用のドレスを身に着け、姿見でチェックしていた。いつものことながら、こういうドレスは窮屈で仕方がない。身体を締め付けて、偽りの姿を見せて何になるというのか。

 アイレンさんが用意してくれた朝食を頂いた後、カナさんが馬車の入ったカゴを持ってきた。

「すぐに元に戻しますので、お待ち下さいね」

 彼女が外に出ようとするのを見て、わたしは閃いた。

「待って、カナさん。わたしの魔法で飛んでいってもいいかしら」

「王女様の魔法……ですか?」

 カナさんが首を傾げる。向こうの世界での事を誰も知らないのだから、仕方がない。ここは、実際にやってみせるのが一番だろう。


 アイレンさんの家の庭に立ち、上空を見上げて青空を確認する。フィオナと一緒に空を飛んだ時の感覚を、もう一度呼び起こす。チェスの駒となったわたしを、上空から摘み上げる感覚だ。

 ところが、イメージが膨らんでいかない。もう少しで形になりそうなところで、崩れてしまうのだ。

 ブラウンがニヤついているのが想像できる。わたしは次第に焦りを感じてきた。

「あの、王女様。空を飛ぶのならば、呪文(スペル)を唱えられた方が」

 横で見ていたカナさんが小声でアドバイスしてくる。こちらと向こうの世界では、魔法の在り方が異なるのだろう。わたしはそう納得して、カナさんから入門書を受け取った。しかし、今度は空を飛ぶための呪文(スペル)が中々見つけられない。

 ブラウンが笑っているのは、見なくても想像できる。わたしが唇を噛んでいると、カナさんがさらに小声でわたしに伝えた。

「空を飛ぶのに必要なのは、まず、重力開放の呪文です」

 冷静を装いながら、わたしは必死に頁をめくった。何往復かして、やっとそれらしい呪文を見つける。

「でるけあすーあ……れわむ……」

 アイレンさんの可愛い文字で書かれていても、文字の羅列に変わりはない。読み上げようとして、舌がもつれそうになってしまう。

「王女様、落ち着いて」

 カナさんが心配そうにわたしを見ている。音読が苦手というのは、話者(トーカー)としてはかなり不利かも知れない。


『デルケアスーア レワ ム ノクテック』


 何度か挑戦して、やっと呪文を唱えたものの、特に何も起こらない。身体の重さが無くなる、あの感覚は覚えているというのに。

 カナさんやブラウンの視線が刺さる。もう一度試そうとしたところへ、アイレンさんがやって来た。わたしはすがるように助けを求めた。

「アイレンさん、わたし、本当に自分で空を飛べたんですよ。本当にっ」

「うむ。焦ることはない。こちらで魔法を発動するには、色々と手続きが必要なのじゃ。じっくりと構えることじゃな」

 そう言って、アイレンさんはわたしの頭を撫でてきた。わたしは遠い青空を見上げるしかなかった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ