表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
26/71

お客様


 

 

 ランドルは、玄関ホールへと向かうグリッグの後を追った。

 

 フェリはグリッグに部屋で待っているようにと言われて、部屋に残っていた。

 いつもなら一緒に行くとついてくるんだが、今日はあの、飛んでる人形がいるから待っているようだ。

 

 ランドルはこの所調子が良かった。


 ずっと身体を覆っていた違和感というか、だるさというか、そういったものがほとんど無くなっている。

 こうなって初めて、自分は本当に死にかけていたのだなと思えた。


 ほとんど動けなかった身体が動けるようになってくると、自分の身が軽くてちょっと楽しい。


 もちろん、人間に戻れるなら戻りたい。あの妖精の女王は、いずれ戻れる様なことを言っていたし──。

 しかし、猫の身体は思っていたより楽しかった。


 そんな事を考えていたら、グリッグが玄関ホールで足を止めた。お客が着いたようだ。


 玄関ノッカーが控えめに叩かれる。ランドルはホールの隅に隠れた。


 グリッグが扉を開いた。


 そこには伯爵令嬢ともう少し年上の女性。そして二人を守るように男が二人立っていた。きっと伯爵家の騎士だろう。深緑のマントだから、名将ダイアス伯爵率いるスファル騎士団にも所属しているらしい。


 やはりもう一人の方の女性は憶えがなかった。

 

 社交界の最低限の礼儀として、人の顔はなるべく覚えていたつもりだ。が、女性の名前はよくわからない。

 ロセター伯爵令嬢のことを覚えていたのは、父の伯爵が側近の貴族であったのと、従兄弟ネイハムの許嫁だったからだ。


 名前の分からない方の女性が、礼儀正しくグリッグに挨拶をした。


「私は、以前こちらのフェリシアお嬢様の家庭教師をしていたアラベラ・ストリンガーと申します。

 こちらは、エドニ・メイ・ロセター伯爵令嬢です。

 本日は連絡もせず、突然訪問したことをお許しください。

 実は、ラムズ公爵夫人にフェリシアお嬢様の事を伺ったところ、ご病気だと聞いたのもので……、お見舞いによらせていただいたのです。

 その……」

 そこでそのアラベラと名乗った女性はためらうように、口ごもった。


 ストリンガー男爵。ランドルはおぼろげに思い出した。確か宮廷楽士を取り仕切っていた──かもしれない。ランドルは騎士団の者達はよく知っていたが、楽士たちはほとんどわからなかった。


 アラベラはその妻なのだろう。彼女は迷いを振り切るように顔を上げ、もう一度深く頭を下げた。


「その、ご病気のこと、全く存じ上げませんでしたので、あの、お嬢様がお嫌なら、お会い出来なくても構いません。でも、もし、お声だけでも聞けたら……と思って参りました。あの、無理にとは申しません。お見舞いの品を届けていただくだけでも……」

 そこでなぜかアラベラは涙ぐみ、隣のエドニ嬢が言葉を引き継いだ。


「突然お伺いして申し訳ありません。今先生にご紹介して頂きました、エドニ・メイ・ロセターと申します。大変不躾ですが、先日こちらのフェリシアお嬢様のお話を伺い、あの、私、あの、良いお薬を持っておりましたので、もしも宜しかったらと思いまして参りました。

 私はこのままここで待っておりますので、アラベラ先生がもしお会いできたらと……」

 エドニも深々と頭を下げる。


 二人ともなぜかとても恐縮しているようだ。しかし、病気?


 グリッグはいつの間にか長い髪を緩く結び、貴族の令息のような立派な服装を身につけている。

 

 二人の話を神妙な顔をして聞いていたが、不意にクッと小さく笑った。


「病気? ラムズ公爵夫人がそう仰ったのですか?」

「はい、あの……、お手紙でお尋ねしたのですが、そうお返事を頂きました……」

「ほう……それはそれは」

 グリッグは笑顔で答えたが、ランドルにはわかった。こいつはまた怒っている。


「わざわざありがとうございます。

 よろしかったら、フェリシアに会ってやってください。どうぞこちらへ。ご案内しましょう」

「え……」

 アラベラは戸惑うような様子を見せた。

「よ、よろしいのですか?」

「どうぞどうぞ。そちらのご令嬢もぜひ一緒にいらしてください」

 グリッグは人当たりのいい笑顔を浮かべてそう言った。


 ちゃんとした言葉使いも出来るじゃないか。ランドルは呆れた。


 今のグリッグは、いつもの得体の知れない雰囲気が消えて、まるで親切で優しい立派な人に見えた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ