表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/22

第2章:宮沢りえCM特集!!

 この第2章では、宮沢りえさんの魅力的なCMを、ずらっと紹介していきますね♪


 (以下、リサイクルエッセイも含みます。)


 ☆  ☆  ☆  ☆  ☆


 1.『[CM]三井のリハウス 宮沢りえ 白鳥麗子編 1987年 30秒Ver』

→ UP主様は、「sakusero」様。

→ 超貴重な、「30秒バージョン」!!


 このCM中に流れる歌ですが・・・実は、CMの「オリジナル・ソング」ではなくて、正式なアーティストの歌なんです。


 「FAMILYファミリー」という題名でしてね・・・。


 「家族愛」をテーマとした、とても優しく、あたたかい内容の歌詞なんです。


 この歌を歌うアーティストの方は、「高尾のぞみ」さんっておっしゃる方なんですが・・・実は、1998年に、劇症肝炎で亡くなられています。


 「Candee」という名義で、ソロ活動されていましてね。1988年から、ソロ・デビューされたんですが、前年の1987年に、この歌が、宮沢りえさんの「リハウス」のCMに「CMソング」という形で採用されました。


 ・・・とっても素敵な歌ですよね!フルバージョンを初めて聴いて、さらに、この歌の本当の魅力ってヤツに気づきました。


 私ね、このCMをリアルタイムで観ていた当時から最近までずっとね、この歌が、リハウスのCMのためだけに作られた「オリジナル・ソング」だとばっかり思い込んでおりました。


 ところが、ちゃんとアルバムに収録された歌だったんです。


 もちろん、YouTubeにも上がっていますよ。


 『CANDEE/FAMILY』

→ UP主様は、「名曲発掘 〜MELODIES WORLD〜」様です。


 ぜひ、ご一聴を・・・。


 ☆  ☆  ☆  ☆  ☆


 2.『資生堂企業広告『遠野物語』』

→ UP主様は、「The Hirofumi Julian Suzuki Office」様。


 3.『CM 1986 ケンタッキーフライドチキン パーティバーレル クリスマス 宮沢りえ』

→ UP主様は、「ミケ猫トマト」様。


 4.『宮沢りえ ケンタッキーフライドチキン CM』

→ UP主様は、「gccx19」様。


 5.『CM ケンタッキーフライドチキン 持ち帰りが温かい 宮沢りえ』

→ UP主様は、「koguma auto」様。


 6.『CM KFC 宮沢りえ また食べたいね』

→ UP主様は、「koguma auto」様。


 7.『ケンタッキーフライドチキン CM 宮沢りえ』

→ UP主様は、「シルバーチャイルド」様。


 8.『宮沢りえ CM KitKat キットカット 1988-01』

→ UP主様は、「CM01なつか」様。


 9.『宮沢りえ CM キットカット』

→ UP主様は、「memoriamemoire」様。


 10.『CM 1987 不二家 マッキントッシュ キットカット 宮沢りえ』

→ UP主様は、「ミケ猫トマト」様。

→ りえちゃん・・・ちっちぇえええ!! かわいすぎるぅ!!


 ・・・ラストは、これっきゃねーべ!!


 泣く子も黙る・・・『ゴクミとの夢の競演』なんじゃああああ!!!!


 11.『不二家 キットカット CM 宮沢りえ&後藤久美子』

→ UP主様は、「DameningenCM」様。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ