第14章:ウィスキーとワインのCM特集♪
・・・ここでは、ウィスキーとワインのCMを。
自分は、めったに飲酒はしませんが・・・
赤ワインやブランデー、テネシー・ウィスキーあたりなら、ごくたまーにですが、気まぐれに買って飲むことも♪
愛する皆様は・・・
どのようなお酒・・・アルコールで楽しまれて、晩酌のひととき・・・
『ほろ酔いのワルツ』を、ご堪能されていますか・・・?
蒸留酒・・・つまり、焼酎・ウオッカ・ブランデー・ウィスキー・・・。
これらは、見た目の色合いも・・・
透明だったり、黒っぽかったり、あるいは、琥珀色だったり・・・。
とっても香り高いのも、これら蒸留酒の特徴ですよね♪
CMも・・・
そういったお酒の特性をよく心得ていて、とっても味わいのある、おだやかで静かな・・・落ち着いた雰囲気の作品が多い印象を受けますね❤️
では・・・
さっそくいってみましょうか。
m(_ _)m
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
1.『サントリー ピュアモルトウィスキー山崎cm』
→ UP主様は、「FW14B」様。
→ 本当に・・・落ち着くCMですよねぇ・・・。
2.『04 - Angel Springs』
→ UP主様は、「foo9883」様。
→ 上記の動画の、すぐそばに置いてありました。素晴らしい・・・。
3.『1982 サントリー ワイン レゼルブ』
→ UP主様は、「ksoik」様。
→ 素敵・・・。
→ 同じタイトルの動画が2つありますが、「小林麻美さん」のCMではなく・・・「やは肌の あつき血潮に 触れも見で さびしからずや 道を説く君・・・」という和文がしたためてあります、外国人女性が、部屋の中でバレエしておられるCMですね。
4.『サントリーローヤルCM 80年代』
→ UP主様は、「callfromthepast」様。
→ どれも幻想的で素晴らしいのですが・・・個人的には、動画の58秒のところの、『グスタフ・マーラー(Gustav Mahler, 1860年7月7日 - 1911年5月18日)』の曲が使用された、西洋と東洋が融合したようなCMがお気に入りです♪
ラストは・・・
ショーン・コネリーさん出演の、この素晴らしいCMでシメます♪
m(_ _)m
5.『【CM 1992】SUNTORY CREST 60秒×2』
→ UP主様は、「nv850hd3」様。
→ この「サントリー・クレスト」のCMも・・・とっても素敵・・・。




