表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

5/8

契約結婚って何?

こんばんはマルマルです。


毎日投稿する予定が、

遅れてしまって申し訳ありませんm(_ _)m



○川岸


「契約結婚って何?」

化粧が涙で崩れたシャオンが質問した。


「お互い条件を出して、形式的に結婚する事さ。もちろん。お互い愛情はないけどね」

鼻をすすりながら、張郃(ちょうこう)が言った。


「はぁ?何言ってんだ。坊主。何が悲しくて子供と結婚しないといけないんだ」

「ボク子供じゃないよ。大人だよ」

シャオンは、上から下までじっくり見た。


「どう見ても。てめぇーは子供じゃないか。大人をカラカウと痛い目見るぞ」

かっと目を見開いて、拳を上げた。

咄嗟(とっさ)に防御する張郃(ちょうこう)


「フン。ほらみろ。怖いだろ」

「違うもん。いつもの習性で防御しただけだ」

「ホント、口の減らないガキだな」

さっきまで、泣いていたシャオンのボルテージが上がってきた。

そして、巨乳をぷるんぷるん揺らして立ち上がった。


身長1メートルくらいの張郃(ちょうこう)が見上げた。

約2倍くらいの大きさだった。


「どうしたんだい。ボクちゃん。お姉さんを見て怖くなったかい?」

不敵な笑みを浮かべるシャオン


「別に。ただ、大きな女の子だなぁと思っただけだよ。ボクこう見えても強いだよ」

「そうかいそうかい。じゃどのくらい強いのかな」

シャオンは、張郃(ちょうこう)(つか)んだ。


「イタタタ何すんだよ。」

「強いんでしょ。ウチを倒してみな」

「ボクは、女の子に手を出さない主義なんだ。悪い女の子は別だけどね」

「ホント、口が上手いボクちゃんだね。だったらホレ。攻撃してみな」


「仕方ないな~。う~~ん。あれ?おかしいぞ。あれ?」

「ハハハハ。どうしたんだい。ボ・ク・ちゃん」

頭に力を入れてたり、手をバタバタしたが、

物凄く強い力で押さえ付けられたので、逃げ出せなかった。


「ウチは忙しいから帰るね。バイバイ ボクちゃん」

急に手を離したので、よろけて尻餅(しりもち)を付いてしまった。


「ちょっと待ってよ。お姉さん。ボクの提案受けるの?」

「はぁ?受けるわけないだろ。」

「お姉さん。お金いるんでしょ。お金上げるから結婚しようよ」


「どこのボンボンか知らないけど、お姉さんを怒らしちゃいけないよ」

そうゆうと張郃(ちょうこう)の頬を両手で摘んだ。


「イタタタ痛いよ。」

「どうだ。参ったか」

「痛い痛い。参った。参った。」

手を離したシャオン。赤くなった頬を両手でさわる張郃(ちょうこう)だった。


「解った。もし、気が変わったら。張郃(ちょうこう)の屋敷に来てよ」

「フン。誰がいくか。」

シャオンは怒りながら去って行った。


○お店が並ぶ道


家に帰ろうとしていたシャオンは、偶然元彼を見つけた。

だが、高級そうな服を来た女性と歩いて、お店の外にあるテーブルに座った。


「さぁ。何を食べましょうか?」

「その前にプレゼントがあるんだ」

そうゆうと、指輪を女性に見せた。


「まぁ。綺麗!!高かったでしょ?」

「君のために、頑張って貯めたお金で買った物だよ。」

「ホント!!嬉しい」

そう言って、手に指をはめてあげた。


「あれは、ウチが与げた物じゃない。ウソつき」

怒るシャオン。


「でも、あなた女性にモテるから心配」

「大丈夫さ。君と出会って、他の女なんて興味ないから」

「本当に?」

「本当さー」

そういうと、元彼がキスをした。

嬉しそうな女性。


「前の彼女って、どういう人だったの?」

「体は凄く良かったんだけど。直ぐ怒って暴力を振るし、俺に金をよこせと脅すんだぜ」

「まぁ。ひどいー」


「それは、いつも、せびって悪かったな」

「シ、シャオン」

「これでもくらえーーー!!」

ドンと顔面にパンチをおみまいした。

外に並んでいたテーブルや椅子がひっくり返り、壁に激突した。


「キャーーー大丈夫」

駆け寄る女性。泡を吹く元彼だった。


「あーーー!!! スッキリした(^○^)/」

フンと鼻息をして去って行った。


○竜の部屋

「どうだ?大会の準備は?」

「はい。武術大会と領地改革の大会を行う事を発表した所、予想以上の反響でした。

 参加したい人が沢山いて大変ですよ。」

荀諶(じゅんしん)軍師が嬉しそうに言った。


「商人の説得は?」

「商人達も群がって、私に賄賂を贈る連中が多くて嬉しい限りです。

 鉄様の考えは素晴らしい限りですな。ハハハハ」

厳しい目を向ける。


「す、すいません」

「確かに、鉄は素晴らしい案を出した。だが、もう用はない。

 刺客を送り込んだか?」

「はい。ちゃんと死体を持って帰るように依頼しました。」


「鉄から継承魔法を貰わないといけないからな。フフフ。

 ところで、刺客の腕はどのくらいだ?」

「それがですね。」

返答を渋る。


「どうした?早く言わんか」

「はい。有名な暗殺組織『くれない』に依頼したんですが、序列順位が777です」

「何!!低いではないか」

「そうなんですが、他が高くて1番安い人にしました。」

「バカモノ。ケチるな!!」

凄い形相で怒った。


「そうですが、計画を進めるためには莫大なお金がいります。出来るだけ節約しませんと・・・。

 それに、有名な組織に入っているので弱くはないかと」

「成功率はどれくらいだ?」

「90%です。」

「結構高いではないか。」


「はい。ですが、凄く気分屋なそうで、気分が乗らないときは依頼を放棄するらしいです。」

「フム。仕方あるまい。ダメな時はその時に考えるか」

雷が鳴る空を見ながら言った。



○とある屋敷


ゴロゴロと雷が鳴っていた。


「ぎゃーーーーー!!」

曲者(くせもの)ーーー!!グーーー」

人が斬られ、倒れる音がした。


「どうした?誰がおらぬか?」

寝室で寝ていた太った金持ちのじいさんが言った。


「失礼します。旦那様」

障子(しょうじ)を開けて中に入った。


「何が起こっているんだ?団吉(だんきち)

「何者かが進入した模様です。」

「何!!こうしてはおれん。大事なワシの金を持って逃げなくてわ」

物凄い速さで、大きな金庫からお金を取り出していた。


「旦那様。念のため。武器を携帯した方が良いのでは、ないでしょうか?」

「あ?あん。持って来い」

「ハ」

団吉は、壁に掛かっている刀を持ってきた。


「旦那様。持ってきました。」

「よし。貸せ。」

振り向いた。


「う!!」

刀が金持ちのじいさんのお腹を刺していた。

すると、体の周りが石化し始めた。


「な、なぜ? 俺を裏切るんだ団吉」

「いい。凄く良い表情!!興奮してきくたーハハハハ。」

「だ、団吉じゃないな」

「ピンポン♪♪ 私、スリーセブンっていうの。よろしくね」

巫女の格好をしたオカッパの女が現れた。

とうとう頭以外、石化になってしまった。


「誰に雇われた?」

「そ・れ・は・団吉よ」

「なぜだ!!!!」

「さぁー。知らないわ。殺しちゃったから。フフフ」

おどけて見せた


「あの世で団吉に聞けばいいわ。じゃあね~(^○^)♪♪」

「うぁああああ」

全て石化になった。


「あ~~もう~終わっちゃった。殺し足りないよ~~~

 カルス」

大きな黒い(かま)が出現した。

そして、一回転をして石化した男の首を切り下ろした。


「ピロピロ」

お腹の帯に書いてある可愛いネコが、目をパッチリ開けて鳴いていた。

ネコの口から、似顔絵と任務の内容が書かれた紙が現れた。


「次の殺しは誰かな?

 ふーん。韓馥(かんふく)鉄かー」

読んだ後、ポイッと投げると紙が燃えて、消えてしまった。


「今度の相手は、私をもっと興奮させてくれるかな!!楽しみ(^○^)♪♪」

鎌に付いた血を舐めて、無邪気に笑うスリーセブンだった。



○シャオンの家の前


「おら!!いつ金を返すんだ。」

「もう少し待って下さい」

家の前で頭を下げるシャオンの母親


咄嗟(とっさ)に隠れたシャオン


「もう期限は過ぎてるんだよ」

「すいません。すいません」

「子供のおつかいじゃないんだ。金目の物だせ」

「な、ないです」

借金取りは、壁に思いっきり拳で殴った。

怖がるシャオンの母親


「うん?良い物持っているじゃねぇか。貸せ」

無理やり指輪を奪って、じっくり見た。


「これは売れそうだな。貰って行く。」

「それは主人の形見です」

「知るかー。でも、これだけじゃ足りねぇ~。

 それにしても、ババアのくせに良い体しているじゃねぇか」

「いやん」

グッと胸を掴んでもみ始めた。


「うん。これだったら、年増が好きな客もいるから、金になるだろ。

明日からお前の体を売れ」

「いやです」


「だったら、お前の娘がやれば良いがな。娘の方が金を稼げるだろうから、俺はそっちでも良いがな。」

「勘弁して下さい。お願いします。娘には手を出さないで下さい」

泣きながら懇願する母親


「物には頼む時の礼儀があるだろ。土下座して頼め。ああ!!」

母親の顔に近づいて、思いっきり恫喝(どうかつ)する借金取り

立ち尽くす母親


「出来ないのか?だったら。」

「わ、解りました。」

震える足で片膝を地面に付き、もう一方の膝を地面につけた。


「私が体を売るので、娘には手を出さないで下さい」

土下座して謝った。


「へへへへ。気持ちいぜ土下座でお願いされるのわよ。

 色っぽい衣装を来て明日、店に来い。いいな」

「はい」

「ハハハハ」

借金取りは去って行った。


「ぐううううう」

お腹が鳴る母親は、お腹を抑えてツボにある水を何杯も飲んで、飢えをしのんでいた。


隠れていたシャオンは、両手を震わせて泣いていた。


○シャオンの家


「ただいま~」

いつものように、元気な声で帰ってきたシャオン


料理を並べる母親。


「お腹空いた」

テーブルの前に座るシャオン。


「お母さん食べないの?」

「もう、食べたから大丈夫だよ」

笑顔で答えた。


「お母さんね。明日から仕事行く事にしたの。

借金も返さないといけないし」

「お母さん」

悲しそうな顔をした


「子供はお金の事で心配しなくていいの」

「私がした借金なのに・・・」

母親に聞こえない小声で呟いた。


「どうしたんだい。そんな顔をして」

「大丈夫。私が明日解決するから、お店で働かなくていい」

「解決するって、大丈夫なの」

「大丈夫。あてはあるから心配しないで」

何かを決意した目だった。


「あー。美味しそう。頂まーす」

ご飯を食べると、目に涙が溢れ頬に流れた。


「あー美味しいな今日のご飯。いつもより凄く美味しいよ」

シャオンが食べてきたご飯の中で、今日のご飯は格別に美味しく感じた。



張郃(ちょうこう)の屋敷


「うわ~~。大きいお屋敷だけど。ボロボロだな。

 本当に住んでいるのか?」

大きな屋敷だが、塀の壁が欠けていたり、幽霊屋敷の様に不気味だった。

ドンドンと扉を叩いた。


「誰かいませんか?」

「はーい。どなたですか?」

扉を開くと張郃(ちょうこう)がいた。


「あ!決心したんですね。どうぞ中へ」

中を案内されたシャオンは、キョロキョロ辺りを見回した。


「他に人はいないのか?」

「ボク一人です。」

「どうしてだ?」

「まぁ。色々あって・・・」

口ごもる張郃(ちょうこう)


テーブルの所にある座布団を振ると、大量のほこりが舞った。

「ゴホンゴホン」

咳をする張郃(ちょうこう)


「さぁ。どうぞ」

顔をしかめながら、座布団に座った。


「ここに来たと言う事は、決心が決まったという事だよね」

「そうだ。でも、本当にお金あるのか?」

「もちろん。ほら。大量のお金が入った袋を見せた」

「凄い!!そんなに金があるんだったら、この屋敷を修理するばいいのに」

「まぁ。そうなんだけど。人に頼むのが面倒だから。

 それで、いくら欲しいの?」


「いくらって、えーっと」

(借金が150万くらいだけど、こんだけあるんだから、少し多めに言ってもいいかな~)

シャオンが色々と考えていると。


「じゃ。はい。これだけあれ借金を返せれる?」

ドンとシャオンの目の前に大量のお金が入った袋を置いた。


「いいのか。これ全部貰っても。」

「いいよ。」

「やったーー(^○^)/」

大喜びするシャオン


「では、条件を決めよう」

「条件?」



○鉄の領地にある食堂


「何をするんだい!!」

幸村にお茶を吹きかけられて、おばさんが怒った。


「い、いやー。そのー。急に咳き込んでしまって・・・すまん」

「正直にキモかったから、吹いちゃったって言えば良いのに。」

「女性に対して失礼だろ」

小声で話す幸村。


顔を拭くおばさん。


「せっかくだからさー。他の店も繁盛させて欲しいだよ」

「申し訳ないけど。先を急いでいるので」

帰ろうとする幸村。


「待った!!タダとは言わない。」


「いくら(°○°)?」

金にがめついナオは直ぐに反応した。


「情報収集しないといけないだろ?」

「だったら、商店街の人を一箇所に集めて、情報を聞いた方が効率的でしょ?」

「確かにそうだが、商店街を(よみがえ)らせる方法なんてあるのか?」

「上手くいくか解らないけど、あるのはある。

 だけど安売りはしない。いくらか聞いてみて」

「そうか。解った」

手で口を隠して相談した。


「いくらですか?」

「うーん。1000円でどうだ」

指を1本立てた。


「どうだ?」

「全く話にならない」

「ダメだ」


「じゃー2000円でどうだ。」

指を2本立てた。


首を振る幸村。


「じゃー大サービスの5000円でどうだ。」

指を5本立てた。


「だめ。最低でも100万円は欲しいわ」

「100万円は高すぎるのでは?」

「いやいや。他の店から貰えば1件当たりの値段は安いでしょ」

「なるほど」

頷く幸村。


「え!!5000円で良いの?」

「いや、100万円は欲しい」

「それはいくら何でも」

渋るおばさん


「他の店から貰えば、1件当たりの値段は安いだろ」

「そうかもしれないけど。儲かってないのよ。みんな。

 だからさー。分割にしてくれない。36ヶ月払いで」

ニコッと笑うおばさん


「ダメに決まっているでしょ。3年も掛かるのよ。

 それまで生きて保障はないし、直ぐに欲しいの」

「やっぱり、儲かってない所からお金を貰うのはなぁ~」

「そうだ(^○^)!!だったら、お金の変わりに魔法の道具を貰おうよ。

 風の玉とか」

「なるほど。それはいい。拙者も魔法に興味がある」


「お金がないなら、魔法の道具を譲ってくれないか」

「うーん。100万円分の魔法の道具はねー」

「安くするから」

「わかったよ。こっちからお願いした事だしね。

 1回みんなと相談してみるよ。明日、長老の家に集合して下さい」


「解りました。では明日。」

一礼をして店を出る幸村


「先に魔法の道具を売っている場所に行こう。

 欲しい物があるかどうか確認したいし、値段も知りたいから」

「そうだな。行ってみよう」



○高い岩山


「ここが勃海(ぼっかい)か?」

馬に乗った白銀の鎧を着た仮面の女が言った。

肩には(タカ)を乗せていた。


「そうです。オユン様」


「さて、探し物は見つかるかな?

 クルード行け」


(タカ)が天高く羽ばたいて行った。


◎感想、評価、お気に入りなどしてくれたら、

 テンションが上がって書くスピードがUPします( ̄▽ ̄)ニヤリ!!

 応援よろしくお願いします。(^^)/

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] なんか、色々な伏線が入っているようですが、どうゆう展開になるか、楽しみにさせてもらいます! あとカタカナの名前が出てますが、実は三国志では問題なかったりします。 (三国志の時代、ローマの商…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ