表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
34/49

第30話 夕食とは

――ザムラ村・広場。


村に帰り着くと、夕餉の匂いと笑い声が村全体に漂っていた。

門の前では子どもたちが駆け寄り、口々に質問を浴びせる。


「お帰りなさい! どうだったの?」

「竜は本当にいたの?」

「怖かった?」


シーナは両手を腰に当て、にっこり笑って答えた。

「落ち着きなさいってば。竜なんていないわ。私たちが相手にしたのは大きなトンボの魔物よ」


「トンボ……?」

村人たちは互いに顔を見合わせ、首を傾げる。


その場に歩み出たライナが、落ち着いた声で説明する。

「正式名称は《グライオンドラゴンフライ》。翼を持つことで“黒翼竜”と誤認されることが多い種です。今回の個体は1体のみでした。」


村長が深く頭を下げる。

「よくぞ調べてくださった。ザムラ村も、これで安心して眠れる」


安堵の空気が広場に広がり、子どもたちも笑顔になる。

その様子を見てリュミナが小声で仲間に話す。

「“ただの勘違い”って言葉一つで、村人の顔色が変わるのね……」


アドルフは頷き、低い声で言った。

「だからこそ、この事実は我らだけの胸に秘めるべきだ。軽々しく広めてはならん」


やがて村人たちは宴の準備を整え、焚き火の周りに集まり始める。

焼けた肉の香りと酒の匂いが広場を満たし、自然と笑い声が上がる。


「肉、最高ね!」

シーナはにっこり微笑み、串焼きを取り、優雅に齧り付く。

「戦いの後は、こういう時間が何よりのご褒美だわ」


「ソース、ついてるよ、シーナ」

リュミナが笑いながら拭いてやると、村の子どもたちもくすくす笑った。


アドルフはスープをすすりながら言う。

「……香草の使い方が独特だ。これは研究に値する」と、ライナのマネをする。


「研究者は食卓でも研究するのかな?」

シーナが笑いながら答える。

リュミナも笑い声をこらえきれずに肩を震わせた。


そんな賑わいの中、ライナは焚き火の外でノートを開いていた。

火の光に照らされ、筆先が震えながら走る。


――五本の爪痕。

――竜の存在を示す唯一無二の証拠。


仲間たちの笑い声を背に、ライナはふと小さくつぶやく。

「……少しはヴァスに近づいたのか。」


そしてゆっくりとノートを閉じ、焚き火の輪の中へ戻った。

笑い声と談笑に包まれながら、ザムラ村の夜は静かに更けていった。


ザムラ村・翌朝。


村の空は淡い朝焼けに染まり、鳥たちが軽やかに歌う。

昨夜の戦いと宴の余韻は残りつつ、仲間たちは再び旅の準備に追われていた。


シーナは背伸びをしながら、肩の甲冑を整える。

「ふぅ……それにしても、昨日は疲れたわね。肉があんなに美味しいと思ったの久しぶり」


「お前、まだ食べることばっかり言ってるな」

アドルフは杖を肩にかけ、背中で呆れた笑みを浮かべる。


「だって、命がけの戦いの後は、しっかり食べないと力出ないじゃない」

シーナはにっこり微笑むが、その手は剣の鞘を握りしめている。


リュミナは荷物の中から小さな籠を取り出し、中身を整理している。

「昨日は随分散らかしたからね……この荷物、私が全部整理しないとまた大騒ぎになる」


「おっと、俺の魔法道具がないぞ」

アドルフが不安そうに荷物を探す。

「シーナ、昨夜の宴で何か持って行かなかったか?」


シーナは振り返り、指を鼻に当てて笑う。

「えー? あたしがそんなことするわけないじゃない。……たぶん」


ライナはそんな二人のやり取りを遠くから見つめ、ノートに何か書き込んでいる。

「……さて、今日はザムラ村を離れ、次の調査にそなえようか。。準備は万全に」


シーナがくすくす笑いながら、ライナの肩を叩く。

「ライナ、あんたは相変わらず真面目ね。でも、もう少し笑った方がいいわよ。顔が怖いから」


ライナは少し苦笑し、筆を置いた。

「……笑いは研究においても重要な要素です。しかし、今日はそれどころではありません」


リュミナは荷物を背負いながら、シーナに突っ込む。

「シーナ、あんたは肉食べてただけじゃない!」


シーナは笑いながら手を振った。

「まずは力を蓄えるのが先決だもの」


アドルフは深く息をつき、仲間たちを見渡す。

「……まったく、今回の旅は賑やかだな」


シーナが笑って剣を肩に担ぐ。

「じゃあ、行きましょうか!」


――仲間たちは声を揃え、ザムラ村の門をくぐった。

朝日が彼らの影を長く伸ばしていた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ