表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/56

第1話 夢とは

ライナがまだ七歳のころ。

村の裏山は、子供にとって立入禁止の場所だった。熊や狼が出るし、ましてや魔物すらも。崖も多く、足を滑らせればただでは済まない。


 ――だが、少年ライナは好奇心の塊だった。


「ふっふっふ……今日こそは見つけるぞ、“ドラゴンのウロコ”!」


 手にしたのは木の枝を削った“調査棒”。腰には、母親の鍋の蓋を改造した“盾”。

 どう見てもただの遊び道具だが、本人は真剣だった。


 なぜなら、絵本に描かれたドラゴンに心を奪われていたからだ。


「大人は竜なんて昔話だって言うけど……絶対いる! この山の奥に!」


 鼻息荒く斜面を登り、草むらをかき分け、石を裏返す。

 もちろん、見つかるのはカナブンや蛇ばかり。


「……これ、ちょっと竜のヒゲに似てるかも?」

 拾った蛇を頭にのせてみる。


「ぎゃああああっ! ライナ!? なにやってるの!」

 通りかかった村の少女に怒鳴られ、慌てて蛇を投げ捨てる。


 その日も結局、竜の手がかりは得られなかった――が。


 運命は、不意に訪れる。


 夕暮れ、山頂に近い岩場で、空が鳴った。

 大地を震わせる咆哮。風が渦巻き、雲が裂け――。


 そこに、いた。


 黄金の鱗を持つ巨大な竜。

 翼は大地を覆い、瞳は深い湖のように澄んでいる。


 少年は、声も出せず立ち尽くした。

 恐ろしいはずなのに、体は震えず、むしろ心臓が熱くなる。


 ――「小さき者よ、我が名は古代竜ヴァスラフ。」


 竜の声が、直接胸の奥に響いた。

 まるで風のように、やわらかく。


 ――「いずれ汝が道を選ぶとき、また相まみえよう」


 それだけを告げると、竜は天を裂く一振りの翼で、遥か彼方へと飛び去った。


「……すげぇ……カッコいい……」

 少年の目は涙でいっぱいになっていた。


「俺、ぜったい……ドラゴン研究家になる!!」


 * * *


 その後のライナの人生は、竜一色になった。


 授業中、先生が「王国の歴史」を語っているときも、ノートの余白に竜の絵ばかり。

 友達と遊ぶときも「俺は竜使い! お前らは魔物役な!」と強引に竜ごっこを始める。

 畑仕事を手伝えば、鍬を振りながら「竜の骨はもっと硬いだろうなぁ」とつぶやき、父にため息をつかれる。


 やがて成長したライナは、王都の魔導学院に入学する。

 本来ならば魔法や剣を学ぶ場所だが、彼は授業の合間に竜の古文書をあさり、標本室のトカゲを分解して「竜の祖先かも」と真顔で研究した。


「ライナ君、トカゲを分解しちゃダメだってば!」

「でも先生、竜の進化系統を知るには重要なんです!」

「……君はいつか大事故を起こす気がする」


 それでも、持ち前の器用さと探求心で魔法も剣術も習得した。

 卒業するころには、学院の恩師から一本の魔導剣を託される。

 魔力を通せば炎や雷を纏う名剣だが、ライナの評価は――


「すごい! これ、竜の解体にめちゃくちゃ便利そうだ!」


 師匠は頭を抱えた。


 * * *


 青年となったライナは、冒険者となり、各地を巡り歩く。

 火竜の棲む火山へ、海竜の噂ある孤島へ、天空竜が目撃された山岳へ。


「竜は実在する! 必ず見つけて、ヴァスラフにもう一度会う!」


 しかし――十年以上の旅で、彼が遭遇したのはすべて“竜の亜種”ばかり。

 火を吹くサラマンダー、翼を持つ大蛇、そして――ワイバーン。


 人々にとっては恐ろしい怪物。

 だが、ライナにとっては最高の研究対象だった。


「ついに……ついに来たか! 俺の研究人生、第一歩!」


 彼の視線の先――漆黒の飛行生物が、山岳の空を旋回していた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ