表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/14

小さい分、伸びしろはあるはず

 苗字の他に俺にはもう一つ悩みがあった。柔らかでサラサラの髪。バサバサと長いまつ毛につぶらな瞳と形のよいシュッとした唇に細い顎。そして、百六十三センチという身長。

 小学校までは、『王子様のようだ』と言われて結構周りからの評判も良かった。女の子にも友人の母親にもよくモテた。将来はアイドルになり、意外に人気も出るよ! とも言われていた。

 中学生あたりから気が付いてくる。自分はモテていたのではなく、単にオモチャとして弄られていただけという事に。

 初恋のに告白した時に返ってきた言葉はコレ。

『それはあり得ない。相方(さかた)くんに男を感じない』

 俺としては既にかなり良い感じの関係だと思ってた女の子。それだけに断られるショックはかなりのモノである。ちょっとした俺のトラウマ。

 思ったよりも打たれ強く、怒り哀しみより女の子への興味のほうが強かったようだ。女の子の事も嫌いにはなれなかった。

 俺は女の子にモテる為に努力をしていく事になる。それまで朗らかで優しいと言われていた性格に、ヤンチャさを加え男らしさを演出すると。さらに楽しいトークも出来る男にシフトチェンジしていった。内面は女の子大好きな肉食系野郎なのに、見た目儚げな草食系とアンバランスな俺が出来上がる。

 友人からは小柄の童顔のお調子者に見えるようだ。気が付けば女子に人気のあるヤツの引き立て役となっていた。


 まあ、その地位でもそれなりに彼女を作り楽しくやって来たから不満はない。そう言う自分は嫌いではない。とはいえ普通にモテる男というヤツにはうっすらと嫉妬を感じてしまう自分がいた。

 基本、本当にモテる男というのは、俺のように女の子へ積極的にアプローチしなくてもモテるものだ。

 女性の目なんて意識もしないで、何かに一心に打ち込む姿は俺がみても格好良い。最近の女子は追われるより追いかけ攻略する恋愛を楽しむようだ。

 大人になり、その傾向はさらに強くなる。社会に出て世間を知った事で男を見る目が肥えてきたのもある。また結婚という要素が加わりよりシビアな目で男を見るようになったから。それ故に優良物件の取り合いがあり、ますます追う方の立場で行動になるのだろう。

 社会人に出て一年目のおちゃらけたチビでカワイイキャラの俺はどうなのか? 弄ってもらえるけれど攻略対象外認定人物となってしまう。こうなるとさらなるキャラチェンジの必要性を感じる今日この頃。


「そろそろ出た方が良くないか?」

 俺は上司である清酒(せいしゅ)さんのその声で、パソコン画面から顔をあげる。時計を、見ると一時三十分チョッと前。

「コレあと少しなので仕上げてから出ます」

 清酒さんは『そうか、分かった。でも遅れるなよ』と頷き、自分のデイスプレーに視線を戻し仕事を再開させる。キッチリ自分の仕事をこなして、俺の面倒をシッカリ見ている所は凄いと思ってしまう。


 俺が専ら今目指しているモテる男像はこのお方。何が良いって、顔は普通なのだが、なんか格好良い。格好つけている訳でもなく、自然な行動が格好良く、所作がクール。一言で言うと大人の男という感じ。知的で理論的な会話を駆使して営業でも上位の輝かしい結果を出して成績も良い。

 頭がキレて仕事も出来る。かといって頭が固い訳でもなく、優しげに見える笑みを浮かべジョークも飛ばしたりする。モテない訳がなく、女性社員にとって攻略対象ランキングも上位につけていた。

 取り合えず顔も性格も悪くはない。そんな俺がこの仕事ぶりを身に付けれは、かなり良い感じの男になれるのではないだろうか? そう思い、そのノウハウを学び部ことにする。直属の上司であることを良いことに、ひっつき仕事を頑張っているのも、格好良い大人の男たるを学ぶ為。一緒に仕事しているだけに、清酒さんとは物理的には、かなり近い存在にはなれている。

 とはいえ苗字である相方からはほど遠く、よく言えば可愛い後輩、悪く言えば世話のかかる子分。それ以上の存在に進化するには頑張るしかないようだ。


 外勤の前に仕上げた書類を経理に提出しようと部屋に入る。同期の仲間(なかま)雪絵が笑顔で出迎えてくれる。別に俺に気があるのではなく普通に同僚に対する親愛の表情。某美人女優と名前はほぼ同じだが、タイプは真逆。むしろその所為で絶対ワンレンは出来ないとかいつも言っている。珍名プラス有名人とほぼ同姓同名ということで俺とはまた別の名前による苦労を背負っているようだ。バレー部出身ならしい彼女はショートヘアーで明るく元気な女性。致命的な所は性格と胸がスッキリしすぎていて色気に欠けている。でもそこが変に意識もしなくてすみ、接しやすく気楽に話せる相手だった。

「これ、交通費よろしく~」

 俺は書類を渡し、仲間はそれを念のためと目で簡単にチェックしてから頷き受け取る。

「OK! 確かに受け取りました。ところでさ、相方くん」

 仲間は俺と同じ歳の筈なのに、俺の事を「くん」と上目線で呼んでくる。

「ん?」

 そんな声をあげる俺に、少し顔を寄せてコソコソ話をするような体勢は何だろうか?

「清酒さんって、今彼女とかいるの? 先輩達とその話になって気になって」

 その言葉に首を傾げるしかない。清酒さんとは仲は良い。新しい面白そうな家電の話とか、人気のスポットとかそういった会話は楽しんでいる。しかし恋愛関係の話はしていない事に気が付く。まあ学生時代の友人ならともかく会社の人と恋バナなんてあまりしない。

「知らん!」

 俺の言葉に、仲間は思いっきり顔を顰める。

「使えない男!」

 エライ言われようである。

「こっちは、色々大変なんだから、そんな下らない話なんてしないんだよ」

 その言葉に多少むかつきながら、そう答える。

「アンタ、清酒さんのペットなんでしょ? 飼い主の事ぐらいちゃんと分かってなさいよ」

 ペット……て……。どういう認識のされ方なのか……。

『その書類頼んだからな』とだけ言って部屋を出る事にした。外出する前に、なんでここまで疲れなきゃならないのか? 俺は深呼吸して気分を入れ換える。


仲間は日本人苗字ランキング2201位です。1664世帯数あり ナカマ、ナカカドといった読み方をされています。

仲間さんは掲載当初は松木という名前で登場していましたが、都合上改名させて頂きました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ