表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

79/106

ギルフォード・スレイブ



 ヴィクターの亡骸が、鉄格子の向こう側に横たわっている。

 床にできた血溜まりから、私の足元までまるで赤い川のように真っ赤な鮮血が流れてくる。

 私の体をシェザード様が抱き寄せて、大きな両手で私の両目を塞いだ。


「ナイフなど、どうして……、一体誰が渡したのだ……!」


 看守長の厳しい怒声が響く。


「牢は開かなくて良い。もう、事切れています。どのみち、引き取り手もいないでしょう。遺体は規則に則り、丁重に弔ってあげなさい」


 エアリー公爵の冷静な声が聞こえる。


「殿下、ルシルさんを連れてこちらへ。こんなことになるとは……」


「ルシル、ここを離れるまで、目を閉じていろ」


 シェザード様が密やかな声音で言って、私を抱き上げた。

 私はシェザード様の首に縋り付くようにして、顔を伏せる。


 ーー人の死を、こんなに間近で見たのは、初めてだ。


 わからない。

 悲しい、辛い、苦しい。

 そのどれも、違う。

 どう受け止めて良いのか、何を感じて良いのか分からない。

 ただ、息が詰まって、体の震えが止まらない。

 ヴィクターの最後に残した言葉が、頭の中に鳴り響いている。


 シェザード様は私をしっかりと抱きしめるようにして、抱き上げて運んでくださった。

 気づけば私は応接間へと戻っていた。

 牢獄の冷えた空気が体にまとわりついているようだ。指先まで、冷たい。

 エアリー公爵の計らいで、私に薄手の毛布がかけられる。

 シェザード様は私にかけられた毛布で私を包むようにした。冬場に木から蔓下がっている蓑虫のようになった私を、シェザード様が落ち着かせるようにだろう、抱きしめて背中をさすってくださった。


「……申し訳ないことをしました。ナイフが、ヴィクター自身に向かったことが不幸中の幸いでした。万が一殿下やルシルさんに向けられていたらと思うと、あぁ、本当に良かった……」


「エアリー公爵。ヴィクターにエデンを売ったのは、グリーディアのドラグーン騎士団の団長だとヴィクターは言っていた」


「まさか……、誉れ高きドラグーン騎士団の騎士団長が、そのような恐ろしいことをしているとは、考えられません。何かの間違いなのでは?」


 シェザード様の声音は、落ち着いていた。

 騎士団長ーーギルフォード・スレイブという方の顔が、シェザード様に似ている。

 そんなことを言われたのだから、その心中はきっと穏やかではないだろう。

 それから、ーー私のことも。


「エアリー公爵は、ギルフォードという男のことを知っているのか?」


「いえ。ドラグーン騎士団は王家の直属部隊ですし、同盟国とはいえグリーディアに個人的に赴くということはありません。私よりも、殿下の方がご存知なのでは?」


「俺は名ばかりの王子だからな。グリーディアとの会談の場に連れて行かれたことはない。アルタイルなら、もしくは……、いや、どうだろうな。俺の知る限りでは、父や母がグリーディアに出向いたという記憶はない。……ギルフォードという名前さえ、知らなかったぐらいだ。その名は有名なのか」


「同盟国の騎士団長の名前まで知っている者は少ないでしょう。我が国の騎士団長であるハウゼン卿か、もしくは王妃様に尋ねるのが一番早いでしょうか」


「ヴィクターの話が信用できるかどうかは分からないが、その名まで口に出していたとなると、捨て置けないだろう。母上には、俺が尋ねよう。アルタイルにも協力をして貰う。このままというわけにもいかない。ヴィクターが誰かに話している可能性も捨てきれない。だとしたら、再び、エデンが出回る可能性はあるだろうからな」


「感謝します、殿下。王都に戻られるのなら、馬を準備しましょう。雪道ですから、天候を見ながら王都に向かうとなると、三、四日はかかるでしょうか。護衛兵をつけます」


「あぁ。そうしてくれ。ルシルは、診療所で待っていてくれるか」


 私ははっとして、顔を上げた。

 シェザード様は、ヴィクターの言っていたことについて、触れなかった。

 ギルフォードに似ている、ということ。

 王妃様に、尋ねるつもりなのだろうか。

 それはシェザード様にとって、辛い真実になるのではないのかしら。


「私も、私も一緒に行きます。足手纏いになること、わかっています。でも、私……」


「……ルシル。泣きそうな顔をしないでくれ。あぁ、分かった。一緒に行こう。数日休んで、準備を整えたら出立しよう」


「はい……!」


 シェザード様が辛い時、できるのなら私はそばにいてさしあげたい。

 それに。

 このまま離れ離れになってしまったら、もう二度と会えないような予感がした。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ