表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

56/106

張り巡らされた罠



 抱えられた女の子のご両親と思しき男女が、人混みをかき分けて前に出てくる。


「ジュディ……!」


 母親の悲壮な呼びかけに、女の子はぼろぼろと大粒の涙をこぼした。

 口を男の大きな手で押さえられているから、声が出ないのだろう。


(なんて、ひどいことを……)


 身のうちを、怒りが支配する。

 許せない。


(これだけ注目を浴びれば、フラストリア家の家名を出せば、私にもあの子が助けられるかもしれない)


 力で勝てるはずはない。

 けれど、――私には、フラストリア家の長女としての身分がある。


「ルシル」


 シェザード様が私を庇うように前に出た。

 腰に下げている剣の柄に手をかける。

 騒ぎに気づいたのか、馬車から我が家の使用人も降りてくる。「お嬢様!」という焦ったような呼び声が聞こえた。

 男たちはおよそ、十人ほど。

 皆黒い衣服に身を包んでいる。人相の悪い顔に、ニヤニヤとした薄気味悪い笑みを浮かべている。

 動く様子の無い男たちに違和感を覚えたとき――場違いな拍手が、その場に響いた。


「――やっぱり、ね。君ならそうすると思っていたよ、ルシル・フラストリア」


 男たちの奥から、一際上質な黒衣を身にまとった、金の髪にアイスブルーの瞳の、人目をひくような整った顔立ちの男が現れる。

 私は息を飲み、シェザード様の表情が険しくなった。

 それは、あのときシェザード様と剣を合わせていた、ヴィクターという名前の男だった。


「どうしてお前が……」


「どうして。それは、君たちに会うためだよ、エド。俺は自分で言うのもなんだけれど、少々しつこい性格をしていてね。君たちのこと、調べさせて貰ったよ。ダイアナに尋ねたら、快く教えてくれた」


「ダイアナさんに、酷いことをしたのですか……」


「酷いことはしていないよ。あれは昔、俺の父の女だったんだ。父と言っても、俺には両親がいないからね、ファミリーの父のこと。アドモスに捨てられて、ファミリーから逃げた。昔なじみだったからね、穏便に、丁重に、扱わせて貰ったよ」


「――どういうつもりだ、ヴィクター」


 低い声でシェザード様が尋ねる。


「ルシルという名前の商人の娘は、王都にはいない。それなりに、身分が高そうだと考えて、商人の次に貴族を調べ上げて、ね。一人だけ、いたのが、ルシル・フラストリア。フラストリア家の長女だった。エド、君のように偽名を使われると調べる手段はないけれど、本名は駄目だよ。足がついてしまう」


「私と、その子と、何の関係があるのです……、私に恨みがあるのなら、その子は関係ない。離してあげてください!」


 なるだけ声が震えないように大きな声で私は言った。

 ヴィクターは、優しげに微笑んだ。

 優しげな笑みだけれど、底知れない怖さがある。


「恨み。恨みは、ないよ。俺は確かめたかったんだよ、ルシル。王都の学園は警備が厳重だからね、手が出せない。だから、夏の間フラストリア家に戻った君の動向を、部下に命じて見張らせていた。フラストリア家の中にいるかぎりは安全だけれど、いつかは外に出るだろうと思っていた」


 でも、と、ヴィクターは首を傾げた。


「フラストリア公爵家の名義で、劇場の一等席を貸し切ってくれてありがとう。連絡が来たから、喜び勇んで準備をさせて貰ったんだ。君たちに会うための、準備を。知らなかったようだけれど、王国のこういった施設のほとんどは、俺たちの支配下にあるんだよ。この世の中で一番強いのは、なんせ金、なんだよね」


「ヴィクター、もう良い。その子を離せ。ルシルは、渡さない。これだけ目立つようなことをして、ファミリーの名を出したんだ。お前にとっても、不都合があるだろう」


「まだ話は終わっていないよ、エド。まぁ、落ち着いて。確かめたかったと言っただろう? 俺はね、――皆が見ないふりをする中で、ルシルだけは――この子を助けようとするんじゃないかなと、思ったんだよ。今時珍しい正義だ。女神の加護を受けた、女神に見捨てられたこの地獄で――他者のために、身を投げる愚かで愛しい天使の姿を、この目でもう一度見たかったんだよ」


「そんなことのために……、酷い……」


「そう思う? 人の命なんて、軽い。いくら奪おうと、どうせ産まれてくるのだから。ほら、見てごらん。俺たちが命を奪っても奪っても、こんなに大勢の人間が、優雅に暮らしている。俺たちのしていることなんて、草原の肉食獣と同じ。群れからはぐれたよわいものを、少しだけ食べている。そんなに悪いことはしていない」


「耳を貸すな、ルシル。ただの詭弁だ」


「エド、君は誰なのかな。……なんて、実はもう分かっているんだけどね。ルシル・フラストリアの婚約者。王家に見捨てられた無力な第一王子の、シェザード殿下。はじめまして。笑えるね、君の命令じゃあ、兵士は動かない」


「黙れ。兵が動かずとも、俺が動けば良いだけの話だ。俺に剣を向けるつもりか? 勝てるとでも、思うのか」


「思っていない。思っていないから、こうして、人質をとっているんだよ」


 ヴィクターが視線を送ると、女の子を抱えている男がナイフを取り出した。

 それを女の子の細く白い、小さな首へとぴたりと押し当てた。

 私は悲鳴を上げそうになるのをこらえるために、両手を口に押し当てた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ