表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
136/169

136(束になっても敵わない)

「母さん、ウィルスを焼却してしまおう」

「吉田に目を付けられてる。簡単には」

「この前に乗り移ったジジイか」

「圭市、そろそろ。前回は誤魔化せたけど、今回は……」

「雨宮ミコに乗り移られたとかなんとか誤魔化して。必ず助けにくる」


 俺は雨宮という女性研究員から幽体を抜き、上空に行く。


 高度3万メートルくらいまで上がると、日本の中部地方が台風に呑み込まれていた。参ったな。


 すると、俺の幽体の頭から線が出て、飯松市の方へ伸びていく。なんだこれ?


 俺はいきなり引っ張られるように、幽体が線を辿って飛ぶ。俺の力じゃない!?


 ゆうこさんだ。ゆうこさんが引っ張ってた。俺は明暗寺の墓地に着く。


「ありがとう。ゆうこさん」

「圭市、思い出したよ。私はディジスプの生物兵器雛型」

「強力な霊能力があるんでしょ?」

「まだ全部は思い出せないけどね」

「ディジスプを潰したい」

「出来るだけ協力するわ。東条英機はディジスプを後世に残すか迷っていた」

「国を挙げて隠蔽したわけだ。ゆうこさんは戦争で亡くなったの?」

「分からない。結核を患っていたのは確か」

「病死かな?」

「美人薄命ってよく言うでしょ」

「ゆうこばあちゃんのDNAはちゃんと引き継がれて、俺みたいなモテ男が産まれた」

「ばあちゃん? カッチーン」

「あっ、いや、違うんだ。ゆうこさん」


 母さんは第2世代から第4世代の生物兵器が束になっても敵わないと言っていた。ゆうこさんを怒らせてはいけない。


「さあ、明暗寺に帰りなさい」

「ああ。色々ありがとう。またね」


 ゆうこさんは墓地の奥へ消えていった。


 俺は部屋に戻り、自分の体に幽体を合わせる。なかなか起き上がれない。苦しい。


 15分くらい格闘してなんとか起き上がる。


「あっ、圭市君、お帰り」

「色々大変だった……あれ? ミラは?」

「隣の部屋だよ。圭市君が偵察してる間に、ウェアラブル端末を使っていいか聞かれてさ」

「使ってもいいって伝えて。腹が減った」

「待って! 今夜は渡辺さんのラーメンを食べなきゃ」

「ああ、そうだったな。今は16時……今から行っちゃう?」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ