表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
27/237

第27話 サバイバル学習グループ分け

 入学式が終わり、私は教室に戻ってきた。すると、私の隣の席には、ミアンがすでに座っていた。


(あれ……? さっきは空いてたはずだけど……?)


 小さく首を傾げながら、自分の席に腰を下ろすと、教室の扉が開き、教師らしき女性が姿を現した。


「よっし、全員そろってるな! 今日からお前らの担任を務めるクロエだ。よろしくな! んじゃ、まずは端っこから自己紹介してくれ」


 その勢いのある口調に、少しだけ圧倒されながらも、教室内には次々と自己紹介の声が響いていった。


 40人いるクラスメイトの中で、貴族ではなさそうなのは――私と、窓際に座っている鷹獣人のジョーイくん、たったの二人だった。


 全員の自己紹介が終わると、クロエ先生は教壇に立ち、黒板にチョークを走らせ始める。


「さて、来週から始まる“サバイバル学習”のグループ分けをする。自分たちで決めたいか?」


「クロエ先生、自分たちで決めたいですわ」


 そう名乗り出たのは、隣に座るミアンだった。


「よし。じゃあ、時間をやる。四人から六人でグループを組め」


(えっ……グループ……?)


 まだ友達もできていない私は、どう動けばいいのか分からず、ただ周囲を見渡すことしかできなかった。


 そんな私に、隣のミアンが優しく笑いかけてくる。


「ラミナさん、私と一緒に組んでくれませんか?」

「あ、うん……いいの? 私で」

「もちろんですわ」


 その言葉に、ホッと胸をなで下ろす。ぼっちにならずに済んで、ほんとによかった。


 ミアンはすっと立ち上がり、教室全体を見回し始める。次のメンバーを探しているようだ。


 私はふと、窓際に座っているジョーイくんの方へ視線を移した。彼は相変わらず窓の外を眺めていて、誰とも話そうとはしていない。


「ミアンさん、ジョーイくんは……?」


「ん~……組んでくれるでしょうか?」


「ちょっと聞いてみるね」


 私はミアンと並んでジョーイの席へ向かう。そして、声をかけた。


「あの、ジョーイくん。一緒のグループにならない?」


 ジョーイは、ゆっくりとこちらに顔を向ける。


「ん? いいのか? 俺、貴族じゃないぞ?」


「ふっふふ、私が貴族ですが、ラミナさんは貴族ではありませんわ」


 ミアンが笑顔で、さらりと言ってのけた。私が言う前に先回りされたけど――なんだか嬉しかった。


「ふーん……。物好きな奴らだな。ま、いいぜ。2人がそれでいいなら、俺も構わん」


「やった! ラミナさん、これで三人ですわね!」


「うん、あと一人か……」


「でも、もう他の人たちはだいたい決まってるみたいですね」


「別に三人でもいいんじゃね? 俺ら入試の上位三人だろ?」


 ジョーイの言葉に、思わず私は「そういえば」と納得しかけたその時。


「おい、ラミナ。お前らのグループ、今何人だ?」


 突然、クロエ先生に名前を呼ばれた。


「えっと、今は三人ですけど……」


「そうか、なら、こいつも入れてやれ」


 そう言って、クロエ先生がぽんと肩を叩いたのは、自分の前にいた、ややぽっちゃり体型の男子生徒だった。


「へぇ……入試上位四人が一つのグループになるとか、面白れぇな」


 ジョーイの口元がわずかに持ち上がる。


(あれ……私たち、上位四人? そうなんだ……)


 確か、名前はクロード・バルラックだったはず。


「えっとぉ、よろしくです~」


(なんだろう、ちょっと力が抜けるような口調……)


『あははは、なんかノームみたいやな』


『ですね、雰囲気といい、よく似ていますね』


『そうなの?』


 ぽやっとした喋り方が、確かにどこか精霊のノームを思わせる。


『喋り方も似てますけど、それ以上に、実は私たちの誰よりも頭が切れるところが、特にね』


『えっ、そうなの?』


『せや。この男、わざと無能に見せかけてるんや』


『へぇ~……』


 わざと、ということは――。

 気づかないふりをしておくのが、正解なのかもしれない。


『てか、あれやな』

『なんです?』

『ミアンはうちに、ラミナはアクアに近い感じあるし、ジョーイはイフリート。で、クロードがノームに似てる。なんか、ええバランスになっとる気ぃせぇへん?』

『あぁ、たしかに。雰囲気も立ち位置も、しっくりきますね』

『案外、この4人、うまくいくかもしれへんで』

『ですね』


 二人のやり取りを聞きながら、私は「そうなのかな?」と、まだピンと来ない気持ちでそのまま頷いた。


「よっし、全員組めたな。来週から始まるサバイバル学習は、そのグループで行動してもらう。忘れんなよ。それじゃ、席戻れ~」


 クロエ先生の声で、生徒たちがぞろぞろと席に戻っていく。


「次は教科書配るぞー。受け取ったやつから解散だ。寮行って荷物整理したり、必要なもん買ったりして過ごしとけ。週明けは朝九時までにこの教室な! ――ラミナ、来い」


「あっ、はい!」


 呼ばれて前へ出ると、クロエ先生から分厚い本が十冊ほど、どさっと手渡された。


(お、重っ……!)


 腕にずっしりとくる重さに、思わず声が出そうになる。


「あ、ラミナさん。一緒に寮へ帰りませんこと?」


 ミアンが笑顔で声をかけてくれた。


「あっ、うん。じゃあ廊下で待ってるね」


 私がそう返すと、ミアンはにこっと微笑んで頷いた。


 しばらくして、彼女も教科書の束を抱えて出てくる。


「入試の成績順に渡してたのかな?」

「みたいですわね。それと……ジョーイくん、窓から帰っちゃいましたわ」

「飛んで?」

「えぇ」


 やっぱり飛べるんだ……と、改めて納得する。


 二人で並んで寮へ向かっていると、ミアンがふとこちらを見た。


「ラミナさん」

「うん?」

「このあと予定がなければ、お買い物にご一緒しませんこと?」

「ん、いいけど――あ、私に“さん”付けしなくていいよ」

「そう? では私にも“さん”付けはなしでよろしくてよ」

「それと……できたら、喋り方も普通にしてくれると嬉しいかも」


 申し訳ないとは思ったけど、やっぱりあの話し方はどこか距離を感じてしまう。


「あら? この喋り方、苦手でした?」

「うん、苦手というより、なんか……ちょっと接しにくくて」

「ふふっ、安心しました。私も、あの喋り方はあんまり好きじゃないんですよね~。パーティーの時とか、そうしないと怒られちゃうから」

「そうなんだ?」

「えぇ。お姉さま――プリムも、学内では普通の口調ですし」


 ああ、そう言われてみれば、プリムがあんな喋り方をしていた記憶は確かにない。


「プリムさんって、ちょっとクールな印象あったけど……」

「そうですね。滅多に動揺したりしませんし、感情の起伏も少ないタイプですから」


「へぇ……って、私、寮の場所知らないんだった!」


 思い出して、慌てて足を止める。


「あら? プリントに書かれてますよ?」

「あれ? そうだったっけ……」


 確認したいけど、両手が教科書でふさがっていて、どうにもできない。


「ラミナの部屋なら、私の部屋の隣ですよ」

「えっ、ほんとに?」

「はい。最上階の一番奥の部屋があなたの部屋です」

「そうなんだ……」

「そうなんですよ」


 お互いに笑い合いながら、私たちは並んで寮へと向かった。




 少し驚きつつも、グループが自然に出来上がっていくのを、私は少し嬉しい気持ちで見つめていた。

「面白い」「続きが気になる」「応援する!」と思っていただけたら、


『☆☆☆☆☆』より評価.ブックマークをよろしくお願いします。


作者の励みになります!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ