表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/172

第2話 洗礼の儀

 週末――。


 村に久しぶりの訪問者が現れた。近くの町ハーヴァから、キャラバンに同行して巡回神父がやってきたのだ。

 普段なら村長宅で、読み書きや簡単な教えを説いてくれる神父様。けれど今日の集まりは、いつもとは少し違っていた。

 今年五歳になる子どもと、その保護者たちが神父の前に並んでいたのだ。

 といっても、大げさなものではない。

 村長と神父様、私とおばあちゃん。そして、同い年のフォウルとその両親だけだった。

 ルヴァ村では、年に数人生まれるかどうかという小さな村なのだから、それも当然のことだった。


「今年は二人ですかね」


 神父様が静かに尋ねる。


「そうです。神父様、よろしくお願いします」


 村長が丁寧に頭を下げて答えた。


「わかりました。では、どちらから始めましょうか?」

 神父様が視線を向けると、待ってましたとばかりに、隣のフォウルが勢いよく手を挙げた。


「俺からっ!」

「ラミナ君も、それでよろしいですか?」


 神父様が私を見て、やさしく声をかけてくれる。


「はい」


 私は小さく頷いた。


「そうですか。それではフォウル君、こちらへどうぞ」

「おう!」


 フォウルが神父様の前に出る。その時、ちらりとこちらを見てニヤリと笑った。

 正直、フォウルのことはあまり好きではない。

 いつも木の実を投げてきたり、私のポーチを勝手に開けようとしたり、いたずらばかりするからだ。

 神父様の前に立ったフォウルは、指示に従って目を閉じ、跪く。


「では、フォウル君。目を閉じて、主神の御言葉に耳を傾けなさい」


 神父様の言葉に、フォウルは祈るような姿勢を取った。

 その瞬間、彼の身体が柔らかな光に包まれた。

 まるで祝福のように降り注ぐ光は、すぐに淡くなり、やがて消えていく。


「フォウル君、もう結構です。目を開けて立ち上がりなさい」

「よっしゃーーーっ! 剣士だーーーっ!」


 フォウルは勢いよく立ち上がり、両手を振り上げて叫んだ。


「フォウル君、静かに」


 神父様が咳払いまじりに注意する。


「ご、ごめんなさい……」


 フォウルはしぶしぶ頭を下げた。


「さあ、ご両親のもとへ戻りなさい」

「はいっ」


 返事とともに、フォウルはうれしそうに両親のところへ駆けていった。


 フォウルは両親のもとに戻るなり、スキルの話を大きな声で始めた。


「剣士ってのはな、こう、剣がこうなって――」


 ……やっぱり、ちょっとうるさい。


「ラミナ君、こちらに」


 神父様が私の名を呼んだ。


「はい」


 いよいよ私の番だった。胸の奥が、ドクンドクンと脈打つように高鳴っている。

 何のスキルが得られるのか、誰にもわからない。それでも、私はただひとつ――精霊使いのスキルが欲しいと、心の底から願っていた。

 ご先祖様が持っていたというスキル。

 精霊たちと心を通わせ、話をし、力を貸してもらえる能力。

 それがあれば、両親を失ったこの世界でも、ひとりじゃないと思える気がして――。

 精霊様と、もっとたくさん話がしたい。悲しい夜も、孤独な日も、そばにいてほしい。

 私は、神父様の前に跪き、手を胸に当てて目を閉じた。小さく息を吸い、心を静める。


「いいですね。それでは、主神の御言葉に耳を傾けなさい」

「はい」


 小さく答える声が、ほんの少し震えていた。


 返事をした瞬間、視界がゆっくりと白く染まっていった。

 気づけば私は、夜空の星々が瞬く、広大な宇宙空間のような場所に立っていた。

 目の前に現れたのは、まばゆい銀色のストレートヘアを持つ女性。

 その姿はどこか神秘的で、冷たいはずの銀が、なぜか温かく見えた。

 彼女はゆっくりと私の方へ歩み寄ってきたかと思うと、両手を天に掲げ、凛とした声で宣言を始めた。


「星々の輝きよ、我が言葉に耳を傾けよ。

我が友よ、汝の魂に、我が力を授けよう。

知識の泉よ、泉から流れ出て、汝に注がん。

“精霊使い”、これを汝に授けよう。

運命の糸よ、新たな旅路を紡ぎ、ラミナの手で未来を形づけよ。

我が友よ、汝は今、新たなスキルとともに立つ。

汝の心、強さと知恵で満たされ、星々の証言とともに、汝の新たな旅が始まる」


 その言葉は、まるで心の奥深くに直接届くようだった。

 女性の両手から放たれた、白い火のような光が、ゆっくりと舞いながら私の胸へと吸い込まれていく。

 それは冷たくも熱くもなく、ただ優しく、あたたかな感触だけを残して、私の中に溶けていった。


 そして次の瞬間――。


「もう結構ですよ。目を開けて、立ち上がりなさい」


 神父様の声が、現実へと私を引き戻した。


「はい」


 私は目を開け、ゆっくりと立ち上がった。

 身体は軽かった。けれど、どこか今までと違う――そんな不思議な感覚が、胸の奥に灯っていた。


「大丈夫ですか?」


 神父様が、私の顔を覗き込みながら声をかけてくれた。

 ……大丈夫? 何が、だろう?


「えっ……何がですか?」


 私が戸惑いながら聞き返すと、神父様は微笑を浮かべた。


「いえね、他の子とは少し違う光を放っていたので」


 目を閉じていたから、自分の姿がどうだったのかは分からなかった。


「そうなんですか……?」


 そう尋ねると、神父様は深く頷いた。


「ええ。念のため、お尋ねしますが……どんなスキルを授かりましたか?」

「精霊使いです」


 私が答えると、神父様は目を見開いた。


「ほぉ……これは、また珍しい。アマンダさん、確か――」

「えぇ、私の婆様が授かったスキルでしたねぇ」


 祖母が、どこか懐かしげに答えた。


「ラミナ君、よく聞いてください」


 神父様の声が、すっと引き締まる。


「“精霊使い”は、過去百年以上も授かる者が現れなかった、非常に希少なスキルです。これからあなたには、いくつもの試練が待ち受けているでしょう。けれど、どうか……くじけずに乗り越えていってください」

「はい」


 私は、まっすぐに頷いた。

 試練……。どんなものが待っているのか、想像もつかない。

 でも、それよりも何よりも、私の心を満たしていたのは――ただひとつの喜びだった。


『やっと話が出来る!』


 数日前、悲しみに沈んだ夜に聞こえた、あの女の子の声。

 その声が、また私の頭の中に響いた。

 まるで春のそよ風のように、やさしく、あたたかく、私の心を包んでくれた。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ