表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
17/233

第17話 帝都でお買い物

翌朝


 起床後、身支度を整えた私は、1階で薬草の葉をむき、葉肉を取り出す作業に取りかかっていた。これを乾燥させれば、洗料の材料になる——そんなときだった。


 コンコン


 玄関をノックする音が響いた。


 (誰だろう?)


 帝都で知り合いと言えば、ボッシュくらいしか思い当たらない。


「は~い」


 そう言って玄関の扉を開けると、そこにはスラリとした姿のエルフの女性が立っていた。長い髪に整った顔立ち……。


「えっと……」


「ラミナさんですね。はじめまして、ボッシュの妻のガーネットと申します」


『ほんまやで』


 ミントの声が耳に響く。ミントの反応がなければ、本当に信じなかったかもしれない。


「あっ、はい、ラミナです。よろしくお願いします。それで……今日はどういったご用件で?」


「旦那から、あなたの洋服を見てあげてほしいって頼まれてね。よかったら一緒に買い物に行きませんか?」


 (うーん、できれば葉肉を乾燥させてからがいいんだけど……)


「えっと、薬を作っている途中なので、少し待ってもらってもいいですか?」


「構いませんよ。どんな薬を作っているんですか?」


「顔や体を洗うときに使う洗料です」


「石鹸でしたら、商会にも置いてますよ?」


「あれ? そうなんですか?」


「ええ、1階に置いてあるはずですけど」


 先日、商会で生活用品をひと通り見たつもりだったけれど、見落としていたらしい。


『あれはあかん。肌がパサパサになんねん』


 ミントの言葉に、私は思わず小さくうなずいた。村ではずっと自分で作った洗料を使っていたから、そんな石鹸の欠点には思い至らなかった。


「そうなんですね……。でも、精霊さんが肌がパサパサになるって言っているので……」


「そう……。じゃあ、パサパサにならないように作ってるんですね?」


「はい、そのつもりです」


「ふふっ、それは楽しみです」


---


 私は予定通り葉の皮を丁寧にむき、葉肉同士をひもで結んで天井から吊るしていった。


「その葉は……エロアの葉ですよね?」


「そうです。ラベ・エロアの葉ですよ」


「食べると肌にいいって聞いたことはあるけど、洗料にも使えるんですね」


「はい。石鹸みたいに固形じゃなくて、液体の洗料になりますけど。それに花の香料を加えると、いい香りになるんです」


「そうなんですね。先ほど、ラミナさんからふわっと良い匂いがして……それはその洗料の香りかしら?」


「村で採れたルマーンツバキっていう花の香料を混ぜてるからだと思います」


「素敵ですね。もし、いま作ってる洗料が完成したら……少し分けてもらえませんか?」


「もちろん、いいですよ~。ちょっと準備してきますね」


 私は2階のリビングに置いてあったカバンを手に取り、再び1階へと降りた。


「お待たせしました」


「行きましょうか」


「はい」


 家を出て、ガーネットさんの後について歩き出そうとしたところで、


「鍵を掛けましたか?」


「あっ……」


 村では家に鍵を掛ける習慣がなかったせいで、すっかり忘れていた。慌ててカバンの中を探り、鍵を取り出して玄関に戻る。


 カチャリ、と扉を閉ざす音に少し安心した。


「習慣をつけてくださいね」


「はい……」


『今度から、鍵かけ忘れてたら言うわ』


「うん、お願い」


 本当に、こういうときのミントは頼もしい。


---


「すみません、鍵かけました」


「じゃあ、行きましょうか」


 ガーネットさんの後を追って歩くと、商会本部のすぐ隣の建物に案内された。中に入ると、そこは華やかな空間だった。


 色とりどりの布がかけられ、アクセサリーや帽子、靴など女性向けの小物や衣類がずらりと並んでいる。村で暮らしてきた私には、なんだか場違いなところに来てしまったような気がした。


「なんか、綺麗な場所ですね……」


「ここはね、女性向けの物を専門に扱っている、私のお店なんですよ」


「へぇ~……」


 ミントとアクアも興味津々といった様子で店内を飛び回っている。


「こっちにいらっしゃいな」


 促されてガーネットさんのもとに行くと、私のサイズに合いそうな服がいくつか並べられていた。


「ん~、どれがいいでしょうかね……」


 ガーネットさんは、服を手に取っては私の体にあて、次の服を取ってはまたあて、を繰り返している。


 その中に、私も気になる服が二着あった。色合いと刺繍が特に可愛らしくて、見ているだけで少しワクワクする。


「ん~、私としては、これとこれとこれが、ラミナさんに似合っていると思うのだけど」


 そう言って、私が気になっていた二着と、もう一着を手渡された。


「奥に試着室があるから、試着してみてちょうだい」


 言われた通りに、一着ずつ着替えては、ガーネットさんに見せる——という流れを三回繰り返す。


 どれも着心地がよくて、鏡に映った自分を見て、自然と顔がほころんだ。


「私としてはその三着、どれも良いと思うのだけど……ラミナさんはどうかしら?」


「私も、この三着が良いと思います」


「そう。なら、その三着を差し上げますよ」


 え……今、なんて? 一瞬、聞き間違いかと思った。


「え?」


「代わりと言っては何ですが、あなたが今作っている洗料ができたら、少し分けてくれません?」


 どう考えても、こちらが貰いすぎな気がした。


「分けるのは構わないんですが……本当にいいんですか?」


「ええ」


 本人がそう言うのなら、ありがたく頂こう。その分、渡す洗料を多めにすればいいかな。


「ありがとうございます」


 私は頭を下げた。


---


『なぁなぁ、ラミナ』


「ん?」


『これ買わへん?』


 ミントとアクアが、二人一緒に同じ棚の前に立っていた。


「どうしたの?」


「いえ、精霊さんたちが……」


 言葉を濁しながら、二人がいる場所まで足を運ぶと、小さな小瓶に入った液体が目に入った。


「ガーネットさん、これは何ですか?」


「香水ですよ」


 ミントが香水? どうして?


『これな、この辺りじゃ手に入らん香料やねん』


 そう言いながら、ミントは一つの小瓶の上にふわりと乗った。その香水を手に取る。


「これって、何の香水なんですか?」


「あら、まだ残っていたのね。それはね、海峡を挟んで東にあるミネユニロントって国の中央の湖に咲く、ある花の香水なの。その花自体がとても珍しくて、なかなか手に入らないのよ」


『せやろなぁ~、ファントムフラワーやもん』


「珍しいの?」


『8月の中旬にしか咲かんし、しかもあの湖にしか咲かん花やねん』


 何か特殊な条件でもあるのだろうか……?


「ん? どうしたの?」


 口に出していたことに気づき、私は慌てて答えた。


「あっ、精霊さんが『ファントムフラワー』って教えてくれたので……」


「なるほど。ラミナさんは植物の精霊と契約されているんですね?」


「はい、水の精霊とも契約しています」


「そうでしたか。その香水、持っていきますか?」


「え?」


「欲しいなら差し上げますよ。その代わりに……」


 言われる前から察しがついた。


「洗料ですね」


「ええ」


『ええんちゃう? この香水から、結構な香料とれるねんな?』


『そうですね。その小瓶の半分くらいの香料は取れますよ』


 もらってもいいのかな? でも洗料と交換だと思えば……。


「じゃあ、いただきますね」


「ええ。他に何か必要なものはあります?」


「ん~……大丈夫です。あ、薬草とか売っている場所を教えていただけたら……」


「それじゃあ、一緒に行きましょうか」


「お願いします!」


---


 その後、ガーネットさんと一緒に、帝都内の薬草を扱っているお店や、いろいろなお店を見て回った。あっという間に時間が過ぎ、夕方にはたくさんの荷物を抱えて自宅へと戻ってきた。


「今日は本当にありがとうございました!」


 ボッシュさんやイアンさんには話せないようなことまで話せて、すごく楽しかった。


「いえいえ。私も娘ができたようで嬉しかったわ。また一緒に買い物しましょ」


「はい、ぜひお願いします! ところで……お子さんはいらっしゃらないんですか?」


「なかなかできなくてね」


『エルフは長寿種やからねぇ』


『そうですね、子どもができにくいのは種族ゆえですね』


『何とかしてあげられない?』


『そうですね。色々いただきましたし、お礼をしましょうか。ラミナ、彼女に背を向けてもらうようにお願いしてもらえますか?』


「あの」


「ん?」


「ガーネットさん、少し後ろを向いてもらってもいいですか?」


 ガーネットさんの頭の上に"???"が浮かんでいるのが見える気がしたけれど、何も言わずにくるりと背中を向けてくれた。


『彼女の腰に手を当ててください』


「ちょっと失礼しますね」


「ええ? 何をするの?」


「水の精霊さんが、今日いろいろ頂いたお礼だって」


『そのままでいてくださいね』


 そう言ったアクアが、私の腕のあたりにふわりととまり、何かを始めた。


 何をしているんだろう……?


『子どもができやすい身体にしてるんや』


「あ、そうなんだ」


『これですぐ妊娠すると思いますよ』


「これで大丈夫みたいです」


「ラミナさんの手のひらから、なにか温かいものが流れ込んできた感じがしましたけど……今のは?」


「精霊さんが、子どもができやすくなるようにしてくれたみたいです」


「え!? 本当に!? ありがとう! 精霊の加護を貰えるなんて思ってなかったわ!」


 興奮気味のガーネットさんを見ながら、私は思わず首をかしげた。


「精霊の加護って……?」


「ええ、精霊から直接力を分けてもらうことを『精霊の加護』って言うんですよ」


「へぇ……そうなんですね」


「本当にありがとうね! それじゃあ、私は帰るわね!」


 ガーネットさんは、顔をぱっと明るくさせたまま、弾むような足取りで去っていった。


 私が玄関を閉めようとした、そのとき——


「ちょっと待って! 伝え忘れたことがあるの!」


 ガーネットさんが、息を弾ませながら戻ってきていた。


「なんですか?」


「明日は一日中、風がとても強いの。外出するなら、気をつけてくださいね」


「え?」


「毎年この時期になると、帝都では異様なくらい強い風が吹く日があるのよ」


「そうなんですか……。わかりました、気をつけます」


「ええ。それじゃあ、今度こそ本当に行くわね」


 そう言って、ガーネットさんは今度こそ去っていった。


 玄関を閉めてから、私はなんとなくミントとアクアのほうを見た。


『そっか……もう、そないな時期なんやね』


『そうですね……』


 なぜか、ふたりとも少しだけ寂しそうな顔をしていた。

「面白い」「続きが気になる」「応援する!」と思っていただけたら、


『☆☆☆☆☆』より評価.ブックマークをよろしくお願いします。


作者の励みになります!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ