表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
146/208

第146話 出航

 昨夜の騒動が過ぎ去り、朝を迎えた私たちは朝食を済ませ、大使邸を後にして港へ向かった。港はすでにざわついており、昨晩の事件の話題でもちきりだった。


 どうやら、一隻の船が魔物に襲われ、乗っていた者たちは皆、海に落ちて食われたらしい。しかも船そのものまで跡形もなく消えていたという。……まぁ、丸ごと消えてしまえば、そう言われるよね。


「ラミナさん、私のために尽くしてくださり、心より感謝申し上げますわ」


 ミッシェルが私の方を向き、深々と頭を下げる。


「ん〜ん……」


「大丈夫ですの?」


「大丈夫」


 そう答えたけれど、心のどこかでは“本当にあれで良かったのか?”という疑念が消えずにいた。


「それでは、船に乗りますわよ」


「うん」


 五人で乗船すると、甲板から威勢の良い声が聞こえてきた。


「おっ、姫さん、やっと来たか!」


「エル、お久しぶりですわね」


「ああ。しかし……すまなかったな」


「なにがですの?」


「俺の船にトロランディアの奴らが紛れてたって話だ。昨夜、アルマから聞いた」


 視線を送ると、アルマが軽く会釈していた。――もしかして、船長と水夫たちを別の場所に避難させたのは、彼女だったのかもしれない。


「そうだったのですのね」


「ああ。少し人手が足りねぇが、このくらいなら問題ねぇ。港町ルビレックへ出航してもいいか?」


「ええ、お願いしますわ」


「よっしゃ! やろーども! 碇を上げろ! 出港だ!」


「「「「おーーーっ!」」」」


 船長の号令に、水夫たちが威勢よく応じる。手際よくロープが巻かれ、碇が引き上げられ、船がゆっくりと動き出した。


 しばらく沖へと進んだところで、再び号令が飛ぶ。


「帆を下ろせ! 風を捕まえろ!」


「「「「おーーーっ!」」」」


 帆が勢いよく広がり、風を受けた船は一気に速度を増した。


「これって、風魔法が使えたらもっと便利だよね?」


「そうですわね。でも、大きな船を長時間動かすには、かなりの魔素が必要ですわよ」


「あっ、私やるよ!」


 そういえば、ミアンは風魔法の使い手だった。


『ラミナが風使いやったら余裕やで』


『そうですね。ちょっと面白いことを試してみましょうか』


「うん? ミアン、ちょっと待って」


「ん?」


 とりあえずミアンを制止した。アクアの言う“面白いこと”とは一体……?


『水を勢いよく射出する魔法を使ってみてください』


「ウォータージェットだっけ?」


『はい。詠唱は覚えていますか?』


「うん」


 ――たしかあれ、反動が強くて自分が吹っ飛ぶんだったよね。でも、それを逆に利用するってこと?


『では、船の後方へ行きましょう』


「うん。ちょっと離れるね」


「私も行きますよ」


「私も行きますわ」


 ミアンが当然のようについてくる。ミッシェルもついてきた。


 ツキとアルマも加わり、結局、皆で船尾デッキへと移動することになった。


「何をするんですの?」


「水の勢いで、船の速度を補助してみようかなって」


「水でそんなことできるのですか?」


「多分?」


 ――あの反動があれば、たぶんいけるはず。


『ここで良いでしょう。近くの海面ではなく、少し離れた地点を狙ってください』


「うん」


 私は目を閉じて集中し、魔力を練る。そして――。


「集え、水の精霊たち。その力を一つに結集せよ。高まれ、水圧の嵐。すべてを貫く勢いで、今ここに――その激流を解き放て! ウォータージェット!」


 水の精霊たちが集い、海面へと向かって強烈な水流を放った。その瞬間、反動で体が後方へ引かれたが――


「っ……!」


 アルマが即座に背後から支えてくれた。


「あっ……ありがとうございます」


「いえ」


 船は急激に加速し、海を切り裂くように進んでいく。前方が浮き上がりそうな勢いに、思わず息を呑む。


「ラミナにできるなら――ホープ!」


 ミアンの声に応じて、ホープも同じ魔法を放った。空中に浮かぶホープでも反動はあるのだろうか……?


「なんというか、すごいですわね……。帆が足を引っ張っておりますわ」


 帆が風を受けて膨らむのではなく、逆に後方へと引かれていた。推進力があまりに強すぎるのだ。


「アルマさん、大丈夫ですか?」


「ええ、これくらいなら問題ありません」


「アルマの魔道具には、不動効果があるのですわ」


「あ、なるほど……」


 気がつけば、ミッシェルもアルマに寄りかかっていた。頼もしさがにじみ出ている。


「ラミナ様、そろそろ止めた方がよろしいかと」


 アルマが海の流れを見ながら促す。


『そうですね。もうすぐ海流を抜けますし、終わりにしましょう』


「うん」


 意識を向けると魔法は静かに止まり、ホープも続けて術を解除した。


「ふぅ……。立っているのもつらいくらいでしたわね」


「お嬢様は、最初から私に寄りかかっておられましたが……」


「ふふ、さすがアルマですわ」


「はぁ……まあ、いいです。ラミナ様は大丈夫ですか?」


「うん、ありがとう」


 ふと見回すと、ミアンとツキの姿が見えない。


「あれ? ミアンとツキは?」


「柱の影にいらっしゃいますわ」


 マストの向こうから、二人がひょこっと顔を出した。


「すごい勢いだったね!」


「そうですわね。この分なら、帝都から直接来ても問題なかったかもしれませんわ」


「うん。出航して一時間も経ってないのに、もう着いちゃうなんて」


「ええ、昨夜の遅れが帳消しですわね」


『ラミナ、ローブを纏ってください。フードは被らないように』


「うん」


 アクアに言われた通りローブを身につける。フードは上げずに、そのまま船は静かに――港町ルビレックの桟橋に接岸した。


読んでくれてありがとうございます!


「面白い!」「続きが気になる!」「応援したい!」と思っていただけたら、

作品ページ上部の【☆評価】【ブックマーク】、そして【リアクション】ボタンをポチッと押していただけるととても励みになります!


みなさんの応援が、次回更新の原動力になります。

引き続きよろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ