表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
117/207

第117話 決勝トーナメント前の準備

 七不思議の一件から数日後、団体戦の予選は、ハンゾー、ミラ、プリム、ファラという学内最強メンバー一強で、あまり見る価値がなかった。


 昨年はファラじゃなくロックだったが、ロックは現場実習で参加できないからということで、ファラと交代したらしい。


 そんなわけで、明日の土の日は学内武道会の決勝トーナメントが行われるのだが。


「んと、何するの?」


 まん丸とミントからのリクエストで、寝る前に今私は地下都市ダンジョンのダンジョンコアの部屋に来ている。


「明日の準備だよ~」


「やね、準備せな負けるし。ラミナ、人形出して」


 魔素が流れているからか、気づけば二人は実体化していた。


「はいはい」


 カバンからライラの作ってくれた木製人形を出した。


 二人は各自、準備を始めた。まん丸の方は手のひらから何か砂のようなものがあふれ出ていた。


「まん丸、何出しているの?」


「オリハルコンの砂だよ~」


『そうなるよな。ペアとパーティーじゃ、ハンゾーとファラ相手は確定だろうからな』


「そうそう~。オリハルコンボディのゴーレムになるためにね~」


「うちも魔石化したウッドゴーレムを用意するんや!」


 そう言ってミントは、ライラに作って貰った木製人形に手を加えていた。


「まん丸のオリハルコンならともかく、その人形じゃ、すぱって切られちゃうんじゃ?」


『魔石は物理的なもので壊れたり斬れたりしないので大丈夫ですよ』


「そうなの?」


『えぇ、内部の魔素を空にすることで砕けるのです』


「そうなんだ」


『まぁ、研磨しようと思えば出来るが、刃物じゃ相手ならんな』


「んじゃ、ハンゾー・ファラ相手なら大丈夫と」


「そうだね~。オリハルコンはある程度魔法も吸収するし、特性を理解していない相手ならビクビクする心配も無いんだ~」


「あぁ、冷やされるとダメってやつ?」


「そうそう~」


 まぁ、プリムは火、ミラは風とストーンウォール、ハンゾーとファラは何属性か知らないけど、物理特化だから心配なしと……。


「なるほど……」


『まん丸、俺の分の手甲と刀頼めるか』


「いいよ~、でも実体無いよね?」


 それはそうだ。グレンの体は火の魔素の塊でしかない。


『溶岩も頼めるか?』


「あ~いいよ~」


「溶岩を纏うの?」


『そういうことだ』


 素手のファラには最悪の相手じゃない?


 触れるどころか、近くに行っただけでやけどしそうだけど大丈夫なのかな?


 ハンゾーが相手にしても、刀が溶けそう……。


「溶岩纏ったグレンとか、どうやって倒せるのさ……」


『水魔法で間に合わせるしかないでしょうね』


『溶岩が冷えた隙に俺を斬ったりすればいいんじゃねぇの?』


「冷やしきれるの?」


『無理でしょうね。私が全力でやっても、水が蒸発するだけだと思いますよ』


 グレンの天敵になりうるアクアが諦めてるじゃん!


『それはないが、アクアが相手なら表面は速攻冷えるだろうが、俺とアクアどちらが先に力尽きるかに寄るだろうよ。冷やしきればアクア、熱し続ければ俺というようにな』


 これは、お互いに称えあっているってことかな?


「そっか」


 どのみち、人外にならないと勝てないって事は分かった。


「ふっふっふ~、見て見て、出来た~」


 そう言うまん丸は、身長二メートル以上の巨人になっていた。


「でっか……」


「内部に大型の魔石を埋め込んだので、ラミナから補充されなくても戦える仕様になっているんだ~」


「あっ、全身オリハルコンだと思ったけど違うんだ」


「違うよ~。魔石の周りに纏わせてるだけだよ~。ミントの人形と違って間接部分は繋がってないから関節技が関係ないんだ~」


 そういえば、ハンゾーから教わっている武道には多くの絞め技や関節技があった。


「ハンゾー先輩対策と」


「そうだよ~」


「まん丸、このワイヤー、オリハルコンにしてくれへん?」


「いいよ~」


 まん丸がミントの木製人形に手を加えていた。


「これさ、ミント一人でも二人やれるんじゃない?」


『相手できるだろうが、決め手にかけるだろうよ』


「なんかのツタを伸ばして捕らえるとか」


 入学試験のことを思い出した。


『ハンゾーが相手にいると、全て斬られると思いますよ』


「あ~そっか」


 ハンゾーの武器が刀だということを忘れていた。ずっと素手の稽古を受けていたからかな……?


『あとは場外に落とされる可能性だな』


『まん丸の場合は重量が重量ですから押し出されたりする心配はありませんが、ミントの方は軽いですからね』


「そんときはしゃ~へんやろ」


「諦めているんだ」


『こればっかりはな』


「そっか」


 私としては皆無事に勝ってほしいけれども。


「出来たよ~」


「サンキュ~。これでうちの準備もOKや」


 次はグレンの準備かな?


「じゃあ、グレン~」


『おう!』


 まん丸が手のひらから黒い砂を出していた。


 さっきの話を聞いた限り、溶岩のもととなる物なんだろう。


 まん丸とグレンを見ていると、徐々に鮮やかな赤と所々黒い禍々しい人型ができあがった。


「これでいい~?」


「あぁ、武器の方は体に合わせてくれ」


「は~い」


 その後は、ハンゾーに渡した刀のような手順を踏むのかと思ったら違った。


 まん丸が出した砂を刀の形に整えて、固めては様子を見て調整をするのを繰り返しているだけだった。


「こんな感じでどうかな~?」


「良いんじゃね!?」


 できあがったばかりのオリハルコンの刀を振り回していた。


「んじゃ、手甲もつくっちゃうね~」


「あぁ、頼む」


「ってか何で、二つも作るの?」


「相手の得意とする武器でやりあってやろうとな」


「なんか意味あるの……?」


「二人ともまだ若いからな。色々な技を見せてやろうとな」


 グレンの言葉を聞いて、ハンゾーから聞いた言葉を思い出した。


 “相手の技を見て盗め”──それも稽古だと言っていた。


「なんか、教えるみたいだね」


「そのつもりだからな」


 グレンはグレンなりのこだわりがあるのかな。


 そんなやりとりをしていると、まん丸が手甲も完成させていた。


「できたよ~」


「サンキュ!」


 まん丸から手甲を受け取ると、そのまま身につけていた。


「さすがまん丸、ちょうど良いサイズだな」


「当たり前だよ~」


『これで全員準備が終わりましたね』


「やね」


「かえろっか」


 時計を見たら、二十二時を回っていた。最近は遅くまで起きることが多いなって思いながら、後片付けをして寮に戻った。


読んでくれてありがとうございます!


「面白い!」「続きが気になる!」「応援したい!」と思っていただけたら、

作品ページ上部の【☆評価】【ブックマーク】、そして【リアクション】ボタンをポチッと押していただけるととても励みになります!


みなさんの応援が、次回更新の原動力になります。

引き続きよろしくお願いします! ちょっと夜忙しいので……早めに

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ