表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【コミック発売中】蛮族転生! 負け戦から始まる異世界征服  作者: 武蔵野純平
第一章 土下座から始まる異世界人生!
7/105

第7話 バルバル諸部族の傭兵部隊

 さて、俺たちブルムント族は、親の敵であるヴァッファンクロー帝国に傭兵として雇われた。

 雇用条件の交渉は、全てアトス叔父上にお任せしたのだが、なかなかの好条件だ。


 アトス叔父上やブルムント族の人々は、ごく当たり前に『仕事が来た!』と喜んでいる。


「うお~! 現金収入~!」


 つい数日前まで戦争をしていた相手のヴァッファンクロー帝国に雇われて、いいのか!?

 族長の敵ではないのか!?


 雇うヴァッファンクロー帝国もヴァッファンクロー帝国だが、引き受けるアトス叔父上もアトス叔父上だ。


 日本から転生した俺には、なかなか理解が追いつかない。


 俺は心を無にして、禅の境地に入ることにした。


 ここは異世界なのだ。

 深く考えても仕方がない。

 流れに身を任せよう。


 アトス叔父上は四方に使いを出し、ブルムント族だけでなく、近隣のバルバル諸部族もお誘いした。


『一緒に傭兵されてみませんか? 戦争で一儲けしませんか?』


 すげえな!

 不謹慎厨がこの異世界にいたら、ネットにアトス叔父上を写真付きでさらしそうだ。



 *



 ――五日後。


 俺の村には、多種多様なバルバル諸部族が集まってきた。


 アングロー族、バンダル族、フラット族など……。

 中には、体に毛皮を巻き付けていたり、木を尖らせただけの槍を持っていたりと、まさにバルバル! 蛮族だ!


 それでも、俺たちブルムント族と同じ人間の部族は、気持ち的に受け入れやすい。


 びっくりしたのは、人間以外の種族がいるのだ。


 例えば、森の奥からやって来たエルフ族。

 耳が長く、美男美女揃いで、アニメやマンガに出てくるエルフのイメージ通りの部族だ。


「××××××××××」


 どうやらエルフは、我々ブルムント族と言葉が違うらしい。

 初めて聞く言葉で、小鳥がさえずるような上品な響きがある。


「うおっ!」


 エルフの言葉を理解したいと思っていたら、突然『情報ダウンロード』が始まった。

 また、あの頭痛だ!


 しばらくすると『情報ダウンロード』が終わり、エルフの言葉がわかるようになった。


「魔力回復薬は持ったな? 遠征では何が起るかわからぬ! 若い者は隊から離れぬように!」


 スラッとした長身のイケメンエルフが、エルフ族の面々に注意を与えていた。

 この人がリーダーだろうか?


 俺は、イケメンエルフにエルフ語で話しかけた。


「ご挨拶をよろしいか? 俺はガイアだ! ブルムント族の族長を、亡き父から継いだ。エルフ族の参陣かたじけない!」


 この体の持ち主だったガイア少年の記憶と、日本で見たドラマのセリフを適当にミックスしたのだが、仰々しい名乗りになってしまった。


 かなり照れくさい。


 だが、この世界の儀礼としては、恐らく間違っていないだろう。

 俺がエルフ語で挨拶をしたせいか、イケメンエルフはビックリしている。


「私は、エルフ族の族長エラニエフだ。エルフ語が達者な者がいて安心した」


「困ったことがあったら、何でも相談してくれ! では、よろしく!」


「うむ! よろしく頼む!」


 エルフ族との挨拶を済ませて、諸部族の間を歩き回る。

 各族長に挨拶をして、顔と名前を売るのだ。


 父のことを知っていて、親しげに接してくる族長もいれば、『まだ、ガキだ!』となめた態度の族長もいる。


 転生した俺の中身は四十二才だが、外側は成長中の十三才でしかない。

 他の人からガキ扱いされるのは、不本意だが……。

 まあ、こればかりは、実績を積み重ねて信頼を勝ち取り、成長して体を大きくするしかないだろう。


 最後に変わった部族に挨拶だ。

 その部族は、大トカゲ族。

 大トカゲ族は、大きなトカゲが二足歩行しているみたいな恐ろしい姿をしている。


 見た目的に……、ゲームに出てくるモンスターなんだが……。


 ガイア少年の記憶を探ってみると、大トカゲ族に関する記憶があった。


 彼らは、モンスターではなく、獣人に分類されるらしい。

 対して、俺たち人間は、人族と呼ばれるそうだ。


 彼らが話しているのは、ブルムント族と同じ言葉だ。

 俺は体格が大きなヤツが族長だろうと当たりを付けて、ニメートルを超える一際大きなトカゲ人間に話しかけてみた。


「ご挨拶をよろしいか? 俺はガイアだ! ブルムント族の族長を、亡き父から継いだ。大トカゲ族の参陣かたじけない!」


 そばまで来ると、トカゲ人間はデカイ……!

 ニメートル超えのトカゲ人間は、俺を見下ろしながら言葉を発した。


「オウ! 俺はロッソだ! 族長だ!」


「よろしく頼む!」


「オウ!」


 ロッソ族長は、それきり黙ってしまった。

 ギョロギョロと大きな目が、盛んに動く。

 俺を観察しているのか?


「俺は食べても不味いと思うぞ……」


「そうだな。止めとこう」


 食うのかよ!

 本当に俺を食べるかどうか、検討していたのかよ!


「ロッソ族長! ここにいるのは、仲間だからな! 食べてはイカンぞ!」


「わかってるよ~! 冗談だよ! 冗談!」


 そう言って、ロッソ族長はニヤリと笑った。

 いや、絶対冗談じゃないだろう。


「大トカゲ族と一緒に寝る時は、熟睡できそうにないな……」


「そうだな! 食わねえけど、ケツに気をつけろよ!」


「その趣味はねえよ!」


「ダハハハ!」


 見た目は怖いが、案外気の良いヤツかもしれない。

 俺とロッソ族長が、冗談を言い合っていると、横から細身の青っぽい体をした大トカゲ族の男が話しかけてきた。


「オイ、ロッソ! そろそろ出発だぞ! 隊をまとめろよ!」


「おう! わかった!」


 細身の大トカゲ族の男は、俺の方に向き直り細い目でジトッと俺を見てくる。

 視線に耐えかねて、俺から話し始めた。


「ブルムント族の族長ガイアだ! 食うなよ! 絶対に食うなよ!」


「食わねえよ……。ありゃ、ロッソの冗談だ。俺はドライ。副長をやってる。実務は俺の方に話を振ってくれ」


「わかった。ブルムント族の実務は、俺の叔父であるアトスがやっている」


「あー、あの丸顔でヒゲの……、黒髪の人だろう?」


「そうだ。よろしく頼む!」


「あいよ~」


 ドライは、飄々とした雰囲気の男だ。


 ブルムント族が集まっている場所に戻り、アトス叔父上に各部族に挨拶をしたと報告する。


「偉いぞ! 俺は出発の支度で忙しいからな! 付き添えないで、悪かったな」


 各部族十人~二十人くらいの人数が、今回の雇われ戦に参加する。

 アトス叔父上は世話役なので、仕事が多くて大変そうだ。


 俺の部族、ブルムント族は、辺境のバルバル諸部族の中で、最も南に位置しヴァッファンクロー帝国に近い。

 そのせいで、バルバル諸部族のまとめ役、リーダー部族でもある。


 人が集まれば、それだけ仕事は増える。

 ガンバレ! アトス叔父上!


 出発まで手持ち無沙汰で、集まったバルバル諸部族を見渡す。

 雰囲気は悪くない。


 彼らは、この前の戦争で俺たちと一緒にヴァッファンクロー帝国と戦ったそうだが……。

 みんなウキウキで、どうも出稼ぎ感覚のようだ。


 俺は戦争に行くと思うと、恐ろしくて夜もよく眠れなかったのだが、彼らの様子をみて深刻だった自分がバカバカしくなった。


「あれっ!?」


 俺は一つ気が付いた。

 ずっと違和感があったのだけれど……武器だ!


 みんなの持っている武器が鉄じゃない。

 俺は自分の腰にぶら下げている剣を手に取ってみた。

 俺の剣も鉄じゃないな……。


「叔父上。鉄製の武器はないのですか?」


「うーむ……。鉄製品は高いからな……」


「これは何製ですか?」


「青銅だ」


 何と!

 青銅の剣!?

 そんな装備で戦争するのか!?


 俺は手にしている剣をマジマジと見た。

 日本刀よりも幅が広く、厚みもあって重い。

 刃の部分は研がれてないので、切れそうにない。


 剣というよりは、鈍器だな。

 これは殴る武器だろう。


「アトス叔父上……。ちなみにヴァッファンクロー帝国軍の武器は?」


「連中は鉄製だ」


 アトス叔父上は、悔しそうな顔をした。


 そりゃ負けるよな。

 鉄対青銅なら、鉄の圧勝だ。

 地球の歴史が証明している。


 ヴァッファンクロー帝国の連中にバルバル――野蛮人、文明外の人――とバカにされるわけだ。


 俺は、バルバル諸部族の持つ武器を観察してみる。


 鉄製の武器を持っている者を数名見つけた。

 あとは、青銅の剣を装備している。

 ヒドイのになると木製の槍や手ぶらもいる。


(岩塩のそばに住むブラッディベアを倒せないのは、武器が弱いせいじゃないだろうか?)


 俺の中でそんな仮説が立てられた。

 今度の戦で金が手に入ったら、鉄製の武器が欲しい。


「よーし! 出発するぞ!」


 アトス叔父上の号令で、バルバル傭兵軍百名は、南の戦場へ向けて出発した。


 ガイアとしては何度目かの戦場だが、転生した俺にとっては初陣だ!

 武運長久を神に祈ろう!

次話は19時更新予約済みです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

■お知らせ■

m3xp8tkadjxaklfuf50kcny8up9_qa2_dw_jq_94mv.jpg

【蛮族転生! 負け戦から始まる異世界征服】がコミカライズされました!
マンガ一巻発売開始です!
全国の書店、Amazon、電子書籍サイトにて、ぜひお買い求め下さい!

蛮族転生! 負け戦から始まる異世界征服1(Amazon)


■クリックで応援!■

★★★小説家になろう 勝手にランキング★★★

― 新着の感想 ―
人間にリザードマンとエルフの部族との共闘かあ 前衛 中衛 後衛 充実しててスキがない
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ