3.未来の魔石商
月日は流れて、一年ほど大人に近づいたわたしは、きらきらのお店に店員さんとして立たせてもらえるようになっていた。カウンターの内側に立っても、お客さんからはわたしの姿は見えないので、店番としては認識されていない、お飾りの店員だ。それでも、お店に訪れる人からかわいい看板娘だと言われ、得意げになっていた。
「よーう、ランス。今日はフレアドッグが大量に狩れたんで、買い取ってくれ」
呼ばれたじいじ……おじいちゃんは、胸ポケットからルーペを取り出す。光を当てながら赤い魔石をひとつひとつ確認していく。そのときのおじいちゃんが一番かっこよくてわたしは好きだった。でももっと好きなのは、この「魔石」のキラキラ感だ。
赤いのに、光が当たるときらり、別の位置からみると、またきらり。「赤いけど、赤いだけじゃないのよ」といろんな赤や輝きをみせてくる。そうやって魔石はわたしをゆうわくするのだ。
ほう……。とため息をつくと、横からぷっ、と吹き出すような笑い声が聞こえた。顔をあげれば、魔石を売りに来た男の人の硬い手がわたしの頭を揺らすように撫でる。
「この歳で魔石に惚れ込んでるなら、未来の魔石商候補だな」
未来の魔石商……!なんて素敵な響きだろうか。「ランスの魔石店の看板娘」よりカッコいい。大人になったわたしが、ルーペを持って魔石を鑑定する姿を妄想する。
……とてもいい。
「おい、頼むよ。最近やっと俺が許可する前に魔石に触れるなって約束を覚えたんだ。この子を煽るようなことを言ってやるな」
「わはは、すまんすまん。じゃ、代金はまた明日にでも取りに来るよ」
そう言って|狩人≪ハンター≫の男は店を後にした。
「……未来の魔石商だって」
そう言っておじいちゃんを見上げると、困った顔でいつものはにかんだ笑みをみせる。
「まあ……まずは、ルーペの持ち方から、だな」
「ありがとう!」
おじいちゃんの商売道具、ルーペを触らせてもらえる許可が出たわたしは、カウンターの上で飛び跳ねる。ルーペは魔石商の秘密道具のひとつなのだ。
こうしてひとつひとつ、地味で小さな出来事を重ねて、わたしは着実に未来の魔石商になるための道を歩みはじめていた。