表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
魔宝石商の旅日記~本日もイケメン魔石商はマイペース営業中~  作者: 志名紗枝
第1章 魔宝石商見習い
2/130

2.日常

 ヘルグリュン王国。そこは天候に恵まれ、農資源豊富な土地と(ほが)らかな国民性が特徴の国。その北部に位置する街、コットンでは今日も何気ない一日がはじまる。



 ぱちり。目を開けるとそこはいつもの風景。

 こてん、と首を横にむけるとそこには、くしゃっとよれた枕がひとつ。


「じいじ。もういない」


 じいじが早起きのときは、もうキラキラのとこに一人で行っているときだ。キラキラを独り占めされてしまう、と焦りながら木製のベッドを腹ばいになりながら降りる。

 ドアノブに手を伸ばして、なんとか指先をひっかけてドアを開けると、その先には椅子に腰をかけた金髪の男がいて、わたしに微笑みかける。


「ツィエン、おはよう。今日は晴れたよ」


 濃い金色の髪の男は目尻を下げる。金色の瞳はどことなく品があって、優しい。これがわたしのじいじだ。


「じいじ、おはよう」


 じいじにキラキラを独り占めをされていなかったことにほっとして、わたしは気分がよかった。

 部屋の隅に立てかけられた鏡を覗き込むとそこには、緑がかった黒色の髪にうすグリーンの瞳のこどもが写る。

 これがわたしだ。

 じいじと比べて、なんだかボヤっとした見た目はあまり好きではなかった。じいじの瞳の方がきれいだと泣き喚いた記憶さえある。

 じいじと似てないって言われた時には、似れるものなら似たかったと思ったものだ。こどもだって、なんとなく言われた言葉を気にして不安になることはあるのだ。


 じいじのそばに行って、両手を広げれば、脇を抱えられ椅子に座らせてもらえる。こうしてわたしは食事にありつく。テーブルに置かれたパンに手を伸ばして、じいじの目を見る。


「今日もお仕事?」


 もそり、とパンを頬張(ほおば)っていれば、じいじが、わたしのコップにミルクを注いでくれる。これがわたしの日常。いつも通りの朝だ。


「今日はお店は開かないよ」


「ふーん」


 今日はあのキラキラたちに会えないのか。そう思ったら、いつも通りの朝が急につまらなく感じられた。


「薪を拾いに行かないとな」


 薪拾いか。じいじのお手伝いは嫌いじゃないけど、お店でお手伝いもしないで、ただいい子にしている()()、の方が刺激的でとても楽しい。だって、あのキラキラたちに囲まれていられるのだから。


「わたし、お店にいたい」


「ツィエン。駄目だよ。毎日お仕事していたら、じいじも疲れちゃうよ」


 わたしは疲れないもん。じいじはいつもそうやってすぐお休みしたがる。わたしが大人になって、じいじと同じお仕事をするしていたなら、きっと毎日休まず営業をして、だいはんじょう(大繁盛)なのに。


「・・・子育てって、大変だ」


 不満そうにパンを頬張るわたしを見て、じいじがため息をついていたことなんて気づかない。

 子どもの見る世界はいつだって限定されているのだ。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ