表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
君と剣と魔法を紡ぐ物語〜私達がお尋ね者っ!?〜  作者: 高見 燈
第2章  私達の逃亡生活は、波乱万丈!
33/131

第18話 カナカナ山▷▷武器談義と風の魔石

 ーー親子コカトリスを倒したあとの、岩山に囲まれた“巣”では、暫しの武器談義が行われようとしていた。


「“進化”系の武器? もしかしてゼクセンさん?」


 ラウルさんは、剣をしまいながらそう言った。


「そうみたいじゃな。ワシも始めて見たわ。なるほどな。こうして進化するんじゃな。」


 と、カルデラさんはそう言ったのだ。


 オレンジ色の髪を、オールバックみたいにしていて、後ろで流してるんだけど。


 今日はいつもよりも纏まってる。



「え? カルデラさん達のは違うの?」


 と、私はそう聞いた。


「ワシらのは“鍛冶屋”で、鍛えて貰うんじゃ。それにも“魔石”の原石が使われる。強度や耐久性なんかを、鍛える時に使うんじゃが……。まぁ。それを“進化”や、“強化”などと言うたりするが、お主たちのは、“本当の進化武器”じゃな。こりゃ、驚いたわい。」


 と、カルデラさんは、私のロッドや飛翠の大剣を見ながらそう言ったのだ。


「防具や装飾品(アクセサリー)と言われる物には、“魔石”が使われるんだ。それが“属性耐性”を産み出したりするんだ。」


 ラウルさんは、その碧い眼を少し輝かせた。


 にしてもーー、ちょっと待って。

 みんな、キラキラしすぎ。


 男どもは……“飛翠の大剣”に、目を輝かせている。


「なあなあ。名前あんのか? 俺様もつけてるんだぞ。“スーパーアックス”って言うんだ。」


 と、グリードさんはそう言った。


 え!? ちょっとキャラ変わってない??


 グリードさんなんか、尻尾まで振ってるよ。


「“勇敢な心(ブレイブハート)”だ。」


 飛翠は新しい大剣を、ぶんぶんと振り回し始めた。


「かっけー。なにそれ? どんな意味なんだ??」


 いやいや。キャラ変わりすぎだってば!


『ソイツらよこしな!』


 は、どこ行った!?


 最初に登場したグリードさんの、悪人面はもう少年の様になってしまった。


「勇敢な心……だったか? 蒼華。お前のはたしか……“審判の心(ジャッジメント)”だったな。」


 と、飛翠は大剣を地面に突き刺した。

 その前で腕を組む。


「うん。そう言ってた。」



 ラウルさんとグリードさんは、キラキラした目で、大剣を眺めている。


「鍛えたみたいな刃だ。強靭だな。」

「それに綺麗だな。」


 と、ラウルさんの声にグリードさんは、うんうん。と、頷いている。


「お主らの……武器の“進化”とは、どんな“線引き(ライン)が、あるんだろうな? ワシらのは強化と改造なんだが。」


 と、カルデラさんはそう言って、私のロッドの銀色のリングを見つめた。蒼い円形の輪が、とても眩しく煌めく。


 アパタイト……。青の洞窟みたいな煌めきだ。


「ん〜……よくわからない。私は言葉を濁されたけど、飛翠のは“心と力”で進化する。って言ってた。」


 と、私は武器をそれぞれ貰った時の事を思い出した。確かに“黒崎さん”は、そう言ったのだ。


 あの頃は黒崎さんだと信じていたが、今はゼクセンさんだ。


「ふむ。なるほどのう。ゼクセン様が授ける武器らしいな。蒼華ちゃんは……“審判の心(ジャッジメント)”であったな?」


 私はカルデラさんと、話をしつつもシロくん。まで、交え“武器談義”に、話を咲かせる男どもに、少しイラッとしていた。


 好きなコレクションをひけらかす“子供”の様であった。


「うん。どうゆう意味なのかな? 審判の心……って。でも、“進化”したんだよね。」


 私は蒼いアパタイトの様な、ロッドの持ち手を、見つめた。見ればみるほど美しい。


「ジャッジメント……。“審判”。言い換えると……“判断”とも言えるな。」


 カルデラさんは、私をそのオレンジの瞳で見つめた。真っ直ぐと。


「……判断……」


 あ。もしかして……


『本当に殺すの? 子の前で……親を。』


 あの声? あれが……もしかして……“審判の心(ジャッジメント)”?


 あんな……戦いの最中とかに、いきなり来るの!?それも自分の声で!?


 いや。ちょっと待って。と言う事は……。


 てことは……試される!?

 この先もーー、私は試されるってこと!?


 ウソでしょっ!?


「大丈夫か? 蒼華ちゃん。」


 カルデラさんが、とても優しい声を掛けてくれた。


「大丈夫………」


 いやだ。私の心の声と語り合うなんて。

 そんなの耐えられない。


 おかしいでしょう? 黒崎さん!!


 叫びたかったが、やめておこう。

 頭が沸いたのかと思われる。



 私にとっては、この程度の認識でしかなかった。



 ✣



 私達は、とりあえずコカトリスの居た辺りを、探索。ヘッドスネークの時はそんな事、忘れてしまったけど、“魔物退治”と言うのは、この世界にしてみれば、“お金を稼ぐ”と言う事でもある様だ。


 ラウルさんは、“冒険者”として“紹介屋(ホスト)”と言う所から、仕事を依頼されたりするらしい。


 多くは警護や、魔物退治だったりするそうだ。

 王族の警護は、とてもお金になるんだとか。


「あ。あった!」


 私が手に取ったのは、コカトリスの巣の側に落ちていた“魔石”だった。


 碧のサファイアみたいな美しい宝石の様な石だ。

 丸いその石の中は?


 綺麗な黄色の三日月みたいなカタチをした、“原石”が入っていた。


 これが“魔力の源”。つまり元素だ。


 “火、氷、雷、風”しか魔石での魔法は、使えない。と言う事はこれは“風”じゃ!!


 他の三つと違う!!


「飛翠〜。二つあったよ〜」


 綺麗だな〜。


 近くでしゃがみ込む飛翠に、私はそう声を掛けた。すると、飛翠はその手に“黄色の羽”を持っていたのだ。


「なんで羽根なんか……」


 大きな羽根だ。でも綺麗な色をしている。

 羽根の右側には、ピンクとオレンジと紫のラインが入っていてグラデーションを作っていた。


 まるでコカトリスの翼の色。そのものだった。


「何かに使えるかもしんねーだろ。」


 と、飛翠が傍に来るとしゃがむ。

 羽根をつまみくるくると回す。


「見てるだけでも綺麗だね。」

「は? そーゆう事じゃねーんだよ。」


 直ぐにため息を突き返された。


「コカトリスの羽根は、“アクセサリー”なんかを強化する時に、使用されますよ。」


 シロくんも手に羽根を持っていた。


 あら。たくさん。まるで野草摘みみたいに持ってる。


「アクセサリー?」


 飛翠がそう聞くと


「飛翠さんが、つけてる様な“ピアス”なんかもあります。“魔除け”など様々な意味のあるアクセサリーが、あるんですよ。」


 と、シロくんはくりくりとした蒼い目で、飛翠のブルームーンストーンのピアスを、見つめている。


 ん〜……やっぱりこの可愛らしい犬の顔に青年の声は、ちょっと。

 成犬なんだけど、目がくりくりで鼻も黒くてカワイイんだよね。


 身体も小さいからなおさら。


 190近いーー、蒼い狼犬みたいなグリードさんとは、全然違う。


「面白そうだな。作成とかも出来るのか?」


 お? 興味がおありで。

 飛翠が珍しくそう聞いた。


「ええ。出来ますよ。街や村には“工房”があります。そこで“アクセサリー作成や改造”も、出来ます。勿論、強化なんかも出来ますよ。ただ、魔石が、必要です。」


 と、シロくんはそう言ったのだ。

 羽根をサスペンダーのついたブラウンのズボンに、しまう。ハーフパンツみたいだ。


「その魔石ってのは“魔物”からしか取れねーのか?」


 飛翠が、更に聞いた。


 お。やる気だな。アクセサリー作成。

 私も興味あるなー。


「いえ。“魔石ショップ”と言うのがあります。そこで、売買出来ますよ。ただ、高価なので街によってはかなり値段もバラつきます。」


 シロくんは丁寧に教えてくれた。


 ああ。一緒に来てくれないかな?

 始めてなんだけど、こんなに丁寧に教えてくれるの。言葉を濁さないで。


 私は感動してしまった。


 あ。カルデラさん。ごめんなさい。教えてくれてましたね。


「買うより奪えか。了解」


 と、飛翠は立ち上がった。


「えっ!? なんでそーなるの!?」


 私は振り返った。

 さっさとカルデラさんの方に、行こうとしてるからだ。


「高けーんだろ。それなら“魔物”から奪えば、タダだ。」


 と、飛翠はそう言ったのだ。


 くすくす。と、手を口元に添えてシロくんは笑う。


「“勇敢な人”ですね。」

「暴れん坊なだけです。」


 私は苦笑いしか出来なかった。


「蒼華ちゃん。帰るでな。」


 カルデラさんの声だ。


「は〜い。」


 と、私が立ち上がった時だ。


 視界に何かが入り込んだのだ。


 ん? このキラッとしたのは!!


 石の隙間に何やら金ピカのモノを発見した!!


 私は覗く。


「やった〜〜!!」


 落ちてました。金貨です。


 金貨!! 金貨二枚発見っ!!


 これで所持金! 三万コアじゃっ!!


 私は夢中で飛び跳ねた。


 ぴょんぴょんと。


 それをーー、とても冷めた目で見ている男達がいたことなど、私には知る由もない。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ