表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

145/145

エピローグ

「はぁ、さすがに数ヵ月のブランクはつらいな……」と史郎は愚痴をこぼした。


 フィルディアーナに行っていた数ヵ月のあいだ、まったくコーディング作業をしていなかったので、いや、それ以上に濃い時間を向こうで過ごしたので、行く前に完成させたばかりのシステムのコードがすっかり頭から抜け落ちたのだ。


 これだけ複雑なシステムになると、コーディングにも勢いが大事で、あいだが開くとつらいものがある。記憶力強化はどこにいったんだとぼやく史郎。


「史郎、ボケ防止にちょうどいいですね」とミトカが史郎につっこんだ。なんか、ミトカの性格が間違った方へ行っているのは気のせいだろうか? と史郎は困惑した。


 ちなみに、ミトカは生体ボディだ。地球では魔術が使えないからだ。


「史郎先輩、大丈夫ですよ、史郎先輩ならなんでもできます!」と琴音が史郎に優しい言葉をかけた。琴音はこの夏休み中、よく史郎の家にきている。



 そこへ、ピンポーンという音が。


「ん? 誰だ、こんな時間に?」史郎はドアを開けた。


「史郎さん、お久しぶりです」と、そこにはフィルミアが立っていた。


「え、フィルミア様?」と史郎は驚きの声を上げる。


「「あー、フィルミア様、こんにちは!」」


 ミトカも琴音もドアのほうに来てあいさつした。


 すると、フィルミアの後ろから人影が現れた。

「こんにちは。やってきた」と、声を出した人物をみて、みんなが驚いた。


「シェスティア! え、地球に来れるようになったのか⁉」


「そう。みんなを追っかけてきた」とシェスティア。


「ふふふ。やっとフィルディアーナから地球方向への変換が限定的ながらできるようになったのよ。まあ、私が地球に顕現する方法と同じような手段だけど。史郎の加護付きなので特別ね」と笑顔で言うフィルミア。


「フィルミア様が来たということは、準備が整ったということでしょうか?」

 史郎は期待に満ちた笑顔で聞いた。


「ええ、そうよ」とフィルミアは満面の笑みで答えた。


「こちらはいつでも大丈夫です。いつでも行けるようにと準備はしてあったので」

「私たちもよ」と琴音とミトカ。



「そうですか、では、参りましょう」とフィルミアは両手をパチンとたたく。


 フィルディアの掛け声とともに、全員が光り輝き、姿を消した。


 消える寸前に見せた四人の表情は、これから可能になる新しい世界にたいする、期待に満ちた笑顔なのであった。


 了


面白いと思ったら、評価・ブックマーク登録・感想などいただけると励みになります!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ