表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

やさしい悪魔

作者: 矛矢樹佐屋

目の前に移るのは白い光と暗い闇

私はふと手を見た

そこには血まみれの手があった


視界の下のほうに足が見える


右を見ると私の大切な友達の一人が血まみれで倒れていた

金色になびく髪と白い肌にも赤い色が混じるように流れている


左を見ると私の大切な友達の一人が血まみれで倒れていた

薄い青紫の髪と褐色の肌に赤い色が染まっていく


二人とも私を好きだと言ってくれた 


私の大切な人


どちらも選べないくらい大切な人



すると闇が私に声をかけた


「ここで一つ魂を持ち帰ればならない。お前はどちらを手放す?」

「金色の髪の男か、青色の髪の男か、選択は二つ。どちらを選びますか?」


静かに響く低い声


どうして私が選ぶの?

・・私そんなの、選べないよ



「選択肢はもう一つあるわ。」

「・・?」

「私を連れて行きなさい。魂が一つなくなればよいのでしょう?」

「・・・お前は無条件に生きる権利があるのだぞ。なぜここで朽ちる必要がある?」

「どちらを選んでも、後悔する。そんな生き方私は嫌いなの。生きてる意味ないわ」

「・・・」


白い光が彼らをやさしく包む

「あなたの意思、しかと受け止めましょう。」


黒い闇が私を犯していく

とろみのある沼の中に溶けていくような不思議な感覚

不安もなく私は身を預けた。



あの日

死ぬ予定ではなかった魂を持ち帰ってきて以来、

黄泉の国でこの少女は目覚めることがなかった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 主人公の潔さに好感を持った反面、自分の命を粗末にしすぎでは……とも思いました。 でも、基本的には共感できました。 次もがんばってください。
2010/05/18 01:25 退会済み
管理
[良い点] 文に無駄が無く、容赦なく心に切り込んでくる鋭さを感じました。 筋自体は有名なものですが、残酷描写との意外な相性の良さに新鮮さを感じました。 [気になる点] 冒頭「移る」は誤字ではありません…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ