3何
「仲介、一日だけこの子を預かれ。」
「お断りします。」
雑用は二人のあいだに立って、言葉を眺めている。
「くはは、わしに背くとはなぁ。いい度胸じゃないか。これは長の命令だ。な、一日だけじゃ。いいだろう?」
「……わかりました。」
長が出て行った瞬間、雑用をギッと睨む。
「長はなんでこいつに執着してるんだ。」
長は素足で廊下を歩きながら、聞こえてないはずの会話に返事をした。
「くはは、なんでじゃろうなぁ。」
――――――――――
「…………。お前はここで待っとけ。取引の邪魔だ。」
「何で。僕、なにも言わない。」
あのなぁ、と大きく口を開けて八重齒を光らせた。
「言う言わない関係ないんだ。大人しく待っとけ。」
去ろうとしたら、すぐ後ろに付いてきやがった。後でどうなっても知らない。
「…………。」
――――――――――
コンコンと黒い木の机に相手は指差した。何か不満のようだ。
「酒、参拾升、何が駄目なんですか。」
ゴンゴンと長い不潔な爪を机に叩いた。お香の匂いがする。
「……おぉ。何かお氣に触ったようで……。じゃあこの値打ちでどうでしょう。」
最初の金額は見せかけだ。わざと高く見積ったのである。
バンッ
「ぐっ!!」
頬を殴られた。急なことに対処はできない。雑用はそのまま動かずにじっとしている。じっとしていたのだ。
「いたた……警察沙汰になっちまいますよ……?いいんですか?」
ゴンっ
また殴られる。反撃か?いや、
「……、」
このまま殴り死ぬのもいい。
「仲介!」
雑用が叫ぶ。何もしないと自分で言ってたのに。約束を破りやがった。
「ほら、ここに来ても良いことなんて無かっただろう?」
頭に血を流しながら、こちらに顔を向けた。布に血が染み付いている。
「……、」
雑用は止める術もなく、唯呆然と見ているだけだった。
「やあやあ、酒屋さん、なにをしてるのですかい。」
「……おさ、」
仲介はバタッとその場に倒れる。
「わしの大事な道具に、手を出さないでくれないか。」
仲介の肩を寄せた。仲介はかろうじて立っている。お香の匂いと血の匂いが混ざりって、氣持ち惡い。
「仲介、死のうとするな。」
ぼそっと喉仏が動く。雑用は長に駆け寄った。頼りのある背中。
「お宅さんの酒屋はもう閉店だ。ごめん游ばせながら、こちらで色々していてなぁ。」
あの世のような、血の滲んだ声が部屋に響いた。
「 お前なんか地獄に堕ちるといい。 」
――――――――――――
「…………、あ、」
天井が、
「起きたか。」
「雑用、なぜ私の部屋にいるんだ。出て行け。」
言葉を吐きながら体を起こした。
「長に頼まれた。かわよい仲介を見ておくれと。」
「はぁ、冗談はよしとくれよ。」
さりげなく、目を隠している面を触った。心の隅で安堵する。
「大丈夫?」
幼い目で顔を覗かれた。他人に心配されるなんて、いつぶりだろう。
「…………。やめろ、覗くな。」
「……、せっかく心配してるのに。」
「ああ?」
「ごめんなさい。」
雑用ごときに何がわかる。人のこころも分からない、ちっぽけな存在なのに。
「あとね、長が――――」
あぁ、あの時なんで長が来たんだよ。もう少しで終わるとこだったのに。
「話聞いてる?」
雑用が頭に入る。
「あぁ、聞いてる聞いてる。」
「じゃあ良いってこと?」
「あぁ、いいいい。」
雑用は「やった。」っと小さな手を握って笑った。
雑用ごときが。
仲介と雑用の部屋は近い