表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

4/247

第三話 運命の出会い


 ――主人公か、モブか、脇役か、悪役か、それが問題だ。


 戯曲のような台詞を頭に浮かべながら、ぼくはまだ鏡を見ていた。


(正直、嫌われ者、ってことはないと思うんだよね)


 自分で言うのもアレだが、鏡に映った自分は明らかな愛されフェイス。

 これで悪役路線はちょっと信じられない。


 じゃあ次は自分がどのくらいの重要人物なのか、ってことだけど……。


「……うーん」


 顔は整っている方、だとは思うけど、ゲームの主役を張れるまでかは分からない。

 そもそも、主人公はキャラ造形としてわざと没個性に作る場合もあるし、ぐぬぬぬぬ。


(自分がただのモブなのか、重要人物なのか、せめてそれだけでも分かるといいんだけどなー)


 鏡の前で百面相を繰り返しているが、やっぱり決定的な証拠は出てこない。

 自分のほっぺたをくにくにとやりながら、何か新しい事実はないかと探していると、


「アルマー! ちょっといらっしゃーい!」


 母さんがぼくを呼ぶ声が聞こえてきた。


「はーい!」


 自然と子供っぽい声で返事をしながら、ぼくは部屋の外に歩いていく。


(これも、なんだか慣れないなぁ)


 自分の中に、「アルマ」として育った子供の「ぼく」と、「有馬」として生きた日本人の「俺」が両方住んでいる感じ。

 まあ別の人物に乗り移ったとかではなくて、どっちも最初から自分なので、これから成長していけば「ぼく」がゆっくりと「俺」に近付いて一つになるとは思うんだけど。


 応接間にやってきたぼくに、母さんは優しく微笑みかけた。


「あなたの六歳のお誕生日を祝いに、イングリット伯が来てくれたのよ。覚えてる?」

「えっと、あ、イングリットおじさん!」


「ぼく」の方の記憶を探ってみれば、すぐに思い出せた。


 父さんや母さんと仲がいい同年代のおじさんで、ぼくも何度か話をしたことがある。

 なんというか、「ぼく」にとっては「たまにお年玉をくれる親戚のおじさん」くらいの関係だ。


 おそらく、「伯」とついているのだから、伯爵さま。

 ちなみにうち、レオハルト家は公爵なので、たぶんめっちゃ偉い。


 ただ、「騎士伯」とか「炎熱公」とか謎の単語を聞いたこともあるし、どうやらこの世界の貴族制度は独自の方式を取っているようだから、地球の知識そのままで考えるのは危険かもしれない。


 いや、ほんとゲーム独自の貴族設定とかやめてよね。

 覚えらんないからさ。


「本当はもっと早くに来るつもりだったらしいけど、体調を崩しちゃったみたいでね」


 そう言われると、誕生日祝いにしてはちょっと遅いような気はする。

 母さんが言う言葉を、ふーん、と適当に受け流しながら、


(あんな巌みたいなおじさんでも、体調崩したりするんだな)


 なんて失礼なことを考えていた。

 いや、まあ人間だし病気くらいはするんだろうけどさ。



 ※ ※ ※



 やがて現れたイングリットおじさんは、ぼくが覚えていた通りの人だった。


 身体が大きくて気が優しくて、だけどちょっと荒っぽい。


「久しぶりだね、アルマくん。ちょっと遅れたけど、六歳の誕生日おめでとう」


 そう言って、おじさんはぼくの頭をぐしゃぐしゃと撫でる。

 いやあんた貴族だろ、もうちょっと配慮とかしろよ、とうちなる「俺」が言っているけど、ぼくも俺もこの人のことは嫌いにはなれなかった。


 ただ、予想外も一つだけ。


「……ほら、ルリリアも」


 おじさんの後ろに、かわいいオマケがついてきていたのだ。


「う、うん」


 イングリットおじさんの陰に隠れるようにしていたのは、小さな女の子。


 年は……ぼくと同じか、ちょっと下くらいだろうか。

 お人形さんのような、という言葉が似合うおとなしそうな彼女は、お菓子が入った包みを大切そうに両手で抱えていた。


「あ、あの、えっと……」

「えっ? う、うん」


 おじさんに促され、彼女はおっかなびっくりの様子でぼくに近づくと、



「――これ……あげる!」



 まるで猛獣に餌でもやるように、お菓子の包みをぼくに押し付けたのだった。

第一ヒロイン発見!?





まだ続きます

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
かっこいいアルマくんの表紙が目印!
書籍二巻、11月29日より発売中!
二巻
ついでににじゅゆも


― 新着の感想 ―
[気になる点] で、ヒロインは第1から第○までいるのかな?
[一言] 人見知りなのは良いが、猛獣並みに恐れられてるのはw ヘイヘ~イ、ルルリアびびってるよぉ!
[一言] 第一言うな!!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ