表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

いわゆるひとつの誤解です

作者: blackbeat

隣の席のあの子は、いつも窓の外を見ている。

休み時間になって、他の女子は友達と話したりしているのに、彼女はいつも窓の外を眺めてばかりだ。


彼女はいつも何を考えているのだろう。

友達がいないのかといえばそんなことはなく、一人で昼食を食べるようなことは全くない。

それでもついつい彼女のミステリアスな部分にぼくは惹かれてしまうのだ。


彼女がぼくの隣の席になったのは偶然でしかないのだが、彼女が隣にいるだけでぼくは幸せな気持ちになれる。

窓の外を眺める彼女の横顔を、彼女に気づかれないようにそっと盗み見る。

ふっくらした頬が、彼女の愛らしさをより一層引き立てる。


その頬に触ってみたい。

彼女は、誰かに触ってもらいたいと思っているのだろうか。

それとも、どこかの誰かがもうすでにそんなことをしているのだろうか。

まだ誰もそんなことをしていないなら、ぼくがその「誰か」になれないだろうか。


ぼくはいつもそんなことを思いながら、教科書を見るふりをして彼女を見る。

彼女と話がしたくて、意味もなくノートを貸してもらったりシャーペンの芯を分けてもらったりと回りくどいことをずっと繰り返している。


「ねえ」

ぼくの視線を知ってか知らずか、彼女が不意にぼくに声をかけた。

彼女のほうからぼくに声をかけてくるのはとても珍しく、ぼくはつい上ずった声で返事をした。

「これ、読んで」

そう言うと彼女は、ぼくに小さく折った紙を手渡した。

「な、何これ」

ぼくは暑くもないのに体から汗が出るのを感じていた。胸の鼓動が高鳴る。

なんだこれは。

なんでこんなものをぼくに渡すんだ。

こ、これはもしや…。いやこんな教室のど真ん中で?誰かに見られでもしたらどうするんだ。

いろんな想像が頭の中を駆け巡った。


ただでさえ手汗をかきやすいぼくは、すっかりびしょ濡れになってしまった手でその紙を広げた。


席替えのクジ引きだった。



おわり


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] そこまで描写しておいてそのオチかよ! と思いました(笑)。こういうの結構好きです。 [気になる点] もっと小説らしくしてあると良かったかもです。作法を調べてみてはどうでしょうか。 [一言]…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ